goo blog サービス終了のお知らせ 

あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

慌ただしい日々でした。

2025年01月10日 | つぶやき☆いろいろ

年末に、入院していた父が7日に退院しました。
インフルエンザも治ったし、食欲も少し戻ったし
抗生剤の治療も終わったのということで病院の先生から電話で言われました。
他に具合が悪くなければと退院することにし、迎えに行ったのですが
やはり全然歩けず、そして動けずの様子。

もともと肺が弱く、喘息も持っていたので酸素吸入をしながらの移動という事。
旦那の車では無理だと思い、病院の提案もあって
介護タクシーの手配をしてもらいました。

介護タクシーだと酸素ボンベもあり、車いすでの移動も出来るからです。
実家は狭いのですが、介護用のベッドも準備しました。

退院したばかりだからとも思いましたが、家でも酸素吸入器はあるので
(今までは、苦しいと思っていたときだけ使っていたようです)
ベッドで横になりながらも、ずっと酸素吸入器をつけたままにしました。
私は実家近くに住んでいるので、病院から預かったCDーRや手紙を
父のかかりつけ病院へ届けたりして
退院した日は、家に帰るのも遅くなりました。
でも、眠っていることの多い父。一度、自分で起き上がってみても
自分で寝ることは出来ず
私がいた時は、寝かせてあげたのですが
力が必要でしたし、母では無理だろうなぁ・・・と思いました。

👇この日に撮った夕暮れの空






家に帰った私に母から電話で
「お父さん、少し元気が出たよ」と言われ、ちょっと安心した私。


次の日。1月8日・・・
AM11時30分過ぎ、母から電話がありました。
父の様子が変だと・・・
すぐに、昨日お世話になった介護タクシーの方に変わり
「ちょっと気になって実家に寄ってみたら、なんだかお父さんの反応がありません」と。

慌てて自転車を走らせ、実家に行くと
介護タクシーの方が救急車を呼んでいる途中でした。

父は寝ているようでしたが、呼びかけにも反応がありません。
そのうちに、救急隊の方が来てくださいました。
心臓マッサージやAEDをやってくれました。

救急隊の方が「たぶん看取りになるかもしれませんが、病院へ運びます」と言ってくださり
入院していた病院に連絡を取って運んでくれました。
私は、母と一緒に救急車に乗りましたが
その間中も、ずっと心臓マッサージをしてくださっていました。
なんでも「病院の先生ではないので、たとえ反応がなくても止めることは出来ません」と。
救急隊の方は、私や母のことも気づかってくださり
みんなとても優しくしてくださいました。

病院へ到着しましたが・・・
やはり父は、ダメのようでした。

1月8日・・・89歳です。母と再婚したのが父です。

家で亡くなったので、どうしても警察が介入し「検視(けんし)」することになりました。
弟にも連絡を入れ、霊安室で待っていると
ふたりの刑事さんがやって来て、いろいろと聞かれました。

刑事さん。目力があって、やっぱり刑事さんっていう感じ。
どこを見ているんだと言われそうですが
マスクをしていた刑事さんのひとりは、的場浩司さんみたいな感じでした。

実家にも刑事さんたちは来るらしく
父は警察に運ばれ、私たちも急いで家に戻りました。

夜・・・刑事さんたちが実家に来て、また話を聞いたり
いろいろな写真を撮っていました。
トイレとか風呂場とか、父の財布とカバンとか
驚くようなものも撮っていました。
家の中ですが、足にはビニールのカバーも付けていました。
こんな体験は初めてなので、驚くことばかりです。
家で亡くなり、警察の検視が入ると、こんなふうになるのですね。


1月9日・・・
私が一番近いということで、検視している警察署に行きました。
父の順番は8番目?
亡くなった方が多いのですね。
監察医の先生に診てもらい、死因は「虚血性心疾患」ではないかとのことでした。

この時期、火葬場もすごく混んでいるらしく順番待ちのようです。
なので、いつ順番がまわって来るのかがわかりません。
それまで葬儀社の方で、父を預かってもらうことにしました。

昨日、警察署の帰りに緑道を通ったら
久しぶりにココロちゃんと会いました。
もちろん食べるものは、自転車のカゴに入っていたのであげました。
ココロちゃんは、私のことを覚えているので
自転車のカゴにも乗り、私の手の平から大好きなトウモロコシを食べました。
他の子たちも、たくさん集まり食べていました。

ココロちゃんに会えて、ちょっぴり癒されました。


👇今日の空です。






大雪が降っている所もある・・・でもこちらは青空が広がっています。
そして空気が冷たく寒い。

青い空を見ていたら、なんだか急に涙が出て来ました。
私なりに気を張っていたのでしょうか?
父の事では、いろいろとやらなければならないこともあって泣いていなかったんです。

こんな青空。もう父は見ることが出来ないのですね。
ひとりになってしまった母のことは、いろいろと心配なことも多くて
どうなることやら・・・っていう感じなのですよ^_^;

そんな父の事もあり、皆さんの所へ行ってもコメントが出来ませんでした。
少しずつ、コメントもしていきたいと思います。



 

 

 

 









 

 



 

 

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう5日なんですね・・・

2025年01月05日 | つぶやき☆いろいろ

早いもので、新しい年になってから今日でもう5日です。

初夢を見ましたか?
初夢とは?
新年を迎えた夜に見る夢、または年が明けてから最初に見る夢を指す言葉だそうです。
私は見たのですが、いろいろと見ており、その内容も覚えていません^_^;

 

今日、買い物もあったので緑道を通ってみました。
ココロちゃんや雪ちゃんの姿は見ることが出来ませんでしたが
他の子がたくさんいたので、少しご飯を・・・

みんなお腹が空いているのね・・・

チュンチュンとスズメさんも食べていました。

緑道の木には、ムクドリさんがとまっていました。


買い物に行ったお店で売っていました。

新潟にあるお店なのに、名前は「大阪屋」です(笑)
「大阪屋」は懐かしくて、つい買ってしまいました。



もちろん美味しかったですよ~

明日から仕事も始まる方が多いと思います。
でも全国的に天気が崩れ、広い範囲で雨が降る予想となっています。

こちらは、ずっと晴れていたので・・・まとまった雨となりそう。
久しぶりに傘の出番となるようですが
積雪の多い地域ではなだれに注意が必要だそうです。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました♪

2024年12月30日 | つぶやき☆いろいろ

今朝の空です。
日中は、こんな空に・・・

夕方の雲です。

昨日は、父の事で温かいお言葉を頂きまして
本当にありがとうございました。
後は、肺の状態と足に出来た帯状疱疹の状態です。
どのくらいの入院になるのかな・・・


私の好きな道で咲いていたピンクの花。
ハルジオン?よくわからないけれど^_^;

 

今年は振り返ってみると
ブログでたくさんの出会いがありました。
そして・・・かなり久しぶりですが、福島へ温泉旅行へ行けました。
でもその後に体調を崩し、皆さんに心配をかけたり
励ましの気持ちと言葉を、たくさんいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

白いハトのココロちゃんとも仲良くなれました(⌒∇⌒)

みなさん。本年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね♪

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事!

2024年12月29日 | つぶやき☆いろいろ

夕方の空です。

 

今朝、私のスマホに電話が・・・
「こちら救急隊のものです」

実は、昨日の夜から実家の父に喘息が出て
あまり調子が良くないと母から電話がありました。
かかりつけの病院は休みになっちゃいましたし
朝、地元の少し大きな病院で休日診療をしているので
調子がわるかったら行ってみたら?と話しました。

すると今朝・・・
父が息苦しくなっているから救急車を呼ぶと母から電話がありました。

その少し後に、救急隊の方から電話をもらったんです。
「酸素の状態が低くて、これから救命救急センターへ行きます。
お母さんひとりで心細いだろうから、この病院へ来てくれませんか?」

焦りました。
急いで、旦那に車を出してもらい病院へ・・・


結果、インフルエンザにもかかっていたようです。
インフルエンザは、肺や喘息にも重症化するリスクが高まる可能性が
あるそうです。

自宅へ帰ってもいいけれど、また具合が悪くなったら・・・ということで
病院の先生は、入院も勧めてくれました。
また具合が悪くなり、そのたびに救急車を呼ぶのもよくないし
なにより本人も、そしてそばにいる母も、少しは安心できるように
1週間ほど?入院することにしました。

インフルエンザの隔離期間が過ぎるまで、他の方とは一緒に出来ないので
個室になります。

実は・・・
父は足にも帯状疱疹も出来てしまい、なかなか治らずにいました。
高齢者でもありますが、免疫機能が低下しています。

そんなこともあり病院ですごく待たされ、書類を書いて
病室が決った後も、実家へ荷物を取りに行ったりと
ずっとバタバタしていました。

そんな1日の今日は、もう29日です。

帰ってから買い物へ行き、なんだか甘い物が食べたくなって
買ってしまいました(⌒∇⌒)



病院では、発熱している方がたくさん来ていました。
インフルエンザが流行っています。
皆さんも体調には気をつけてくださいね♪

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ白いハトの雪ちゃん&スズメさん♪

2024年12月28日 | つぶやき☆いろいろ

28日の今日は、今年最後の土曜日。
空は青く、冷たい雲が浮かんでいました。

夕方の雲・・・


👇こちらは、昨日の空&雲です。

昨日のことです。
最近、緑道に行っても、ココロちゃんとは会えていません。

ですが・・・
昨日は、真っ白なハトの雪ちゃんと会うことが出来ました。



木に止まっていた雪ちゃん。
他のハトさんたちが集まってきたら、一緒にやって来ました。



雪「ワタシも急いで食べなくっちゃ・・・」


雪ちゃんは、ココロちゃんと違って
まだ私のことをビクビクしながら見ています。





 

この後、買い物をした私は、緑道の別の場所でも雪ちゃんと会いました。

雪「あらっ!また会っちゃったわね


本当だね!偶然だけど、二度も会えたね!
でも、ココロちゃんとは会えませんでした。
そして・・・今日も緑道では、ココロちゃんとは会えませんでした。
ココロちゃん、どこにいるのかな?

その代わり。昨日は、たくさんのスズメさんたちに会えました




 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え~っ!?うそ~!!

2024年12月26日 | つぶやき☆いろいろ

天気予報通り、今日は暖かさを感じる日でした。



飛行機雲かな?









👇夕方の空です。








家から遠い公園。
その池に、カルガモさんたちが気持ち良さそうに泳いでいました。





寝ている子もいたけれど・・・

この子は、カルガモさんではないですね。
顔を隠しているから、よくわからないけれど・・・
もしかしたら、ゴイサギさん?




実は・・・私自身もよく覚えていなかったのですが
昨日、昔のブログを見ていたら?
変わった模様のハトさんを見たと書かれていて
それが2023年11月23日より前のことだったのです💦

 

変わった模様のハトさん - あいLOVE☆空

変わった模様のハトさん - あいLOVE☆空

今週も始まりましたね!朝はまだ雨も残っていましたが、昼頃には曇り空になり昼過ぎには青空も顔を出しました。でもヒンヤリとしていて肌寒い💦先日は気温も上がって暑くな...

goo blog

 

この変わった模様のハトさんは、よく見てみると
ココロちゃんではないですか・・・

2023年5月8日。この日に、ココロちゃんと会っていたのですね



この子、ココロちゃんですよね?
私ったら、初めて会った日の事を忘れていたし
この子がココロちゃんだとは思ってもいなかったんだわ


皆さんにも、間違ったことを知らせてしまいました。
どうもすみませんでした<(_ _)>

そして、ココロちゃん。ごめんなさい<(_ _)>

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の実とシジュウカラさん編

2024年12月25日 | つぶやき☆いろいろ

午前中は、青い空も見えたけれど
お昼を過ぎたら、少し曇ってしまいました。



今日は、クリスマスですね。
わが家は、いつもと変わりなく
なんにもしないクリスマスですが
なぜか?ケーキだけは食べたくなって
昨日のイブの日には、ちっちゃなケーキだけ食べました


柿の木レストランの柿の実がなくなりました。
渋柿レストランの柿は、まだ残っているので
毎日のように、メジロさんなど食べに来ています。

そんな柿の木レスランや渋柿レストランに来ていた鳥さんたちの姿を
順次に紹介したいと思います。

今日は、久しぶりのシジュウカラさんです。
14日に撮りました。



甘い柿の木レストランに来ていました。







シジュウカラ「甘くて、美味しいのよ~
美味しいのでしょうね。必死になって食べています

シジュウカラさん。小さいけれど、とっても可愛い鳥です。

私・・・いくらが大好きなのです。
すき家のいくら丼が、ずっと気になっていて
とうとう買ってしまいました。





いくらが、たっぷり入っていて、とっても美味しかったです。
食べてみて良かった~

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出してみたら?

2024年12月23日 | つぶやき☆いろいろ

雲のない空・・・

先日は、白いハトのココロちゃんのことで
皆さんから温かいお気持ちと、お言葉を頂き本当にありがとうございます

古いブログを見返したところ、ココロちゃんと初めて出会ったのは?
2023年11月23日の事でした。
ハートマーク柄の白いハトさん。そして空飛ぶピカチュウ♪ - あいLOVE☆空

ハートマーク柄の白いハトさん。そして空飛ぶピカチュウ♪ - あいLOVE☆空

今日も良い天気風もなかったので、過ごしやすい日でした。わが家の裏にある木々たち・・・自転車に乗っている時、電線にスズメさんを発見~「チュン、チュン」と鳴いていま...

goo blog

 

 

初めて会った時、行動範囲の広いココロちゃんは
いつも会う緑道から遠い公園にいました。
しかも他のハトさんたちとは一緒にいないで
キジバトさんと仲良くご飯を食べていたんです。

その時は、また会えるだなんて思ってもいなかったですし
ココロちゃんと仲良くなれるとは思ってもいませんでした。

ココロちゃんと出会う、ずっと前に
真っ白なハトさんに会ったことがあります。
真っ白だったので、名前を「ゆき」ちゃんとつけちゃったのですが
ここ最近は、まったく姿を見かけません。

その「ゆき」ちゃんとは違う子だと思うのですが
最近、真っ白いハトさんの姿を見かけるようになりました。

ココロちゃんと会った日にも、真っ白いハトさんの姿を見かけたのです





なかなかの美人さんです。

・・・って、男の子か女の子かわからないのですが
たぶん女の子?(笑)



この子にも名前をつけちゃおうかな(笑)
以前、会った「ゆき」ちゃんとは違う子だと思うけれど
真っ白な子なので、やっぱり「雪」ちゃんと呼ぼう~

また会えますように・・・

👇今日の飛行機・・・

オレンジ色に見えているのは、夕日のせいです。

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロちゃんと奇跡

2024年12月21日 | つぶやき☆いろいろ

晴れた空の土曜日です。

ハトさんが電線に止まっていました。
しかも、仲良し3羽です。





なぜ仲良しかと言いますと・・・
3羽がくっついて、止まっていたからです(⌒∇⌒)


違う場所では、1羽だけで止まっている子もいました。

👇3羽の会話が聞こえてくるようです


今日、久しぶりに緑道を通りました。
ずっと会っていないココロちゃん。
どうしているかな~と思っていたら?
ハトさんたちの群れが、落ち葉を突きながら歩いていました。
その中に、白いハトが・・・

もしかして、ココロちゃん?

やっぱりそうでした。
ココロちゃんは、元気にしていました。

自転車のカゴの中に入っているものを出してみると
こんな感じなのです💦

エコひいきかな・・・と思いながら
ココロちゃんにはたくさん食べて欲しくて
つい「ココロちゃん」と名前を呼んでしまう^_^;

でも、そんな私の事を覚えていてくれるココロちゃん。
私の顔をジーっと見て
「このおばさん、私の事を呼んでいる?」と思って
近寄ってくるのがわかるのです。

そしてとうとう私の自転車に飛んで止まったんです。


👇興奮してしまい写真が切れてしまいました(;^ω^)

自転車に止まったのは、今回で2度目ですが・・・
今回は逃げません。

恐る恐る手の平に食べるものを乗せてあげてみました。
そうしたら・・・食べてくれたんです



クチバシで突かれて痛いかもと、ビクビクしていた私ですが
そんなことは全然ありませんでした。

他の子が、マネをして私の自転車や手にも乗ってきましたが^_^;

ココロちゃんは、臆病なハトだと思っていた私なのに
今日の姿を見たら、私の方が驚いてしまいました。



そしてなんと・・・
自転車だけではなく、私の腕にも乗ってくれたのです~
3回ほど乗ったかな?
名前を呼んで、こちらへおいでって声をかけると
飛んでやって来てくれました

すごーーーく驚いた瞬間でした

ココロちゃん。
私の事を覚えてくれて、どうもありがとう~

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿を食べている鳥たち

2024年12月18日 | つぶやき☆いろいろ

AM10時過ぎの空です。
そんなに風はなかったけれど・・・
流れているような、そんな雲が多かったです。







渋柿レストランに、今日もカラスさんが食べに来ていました。

「カァ~」とは鳴かず
だまーって食べているカラスさんです。

近所の芝桜。
以前にも紹介したのですが・・・
まだ花を咲かせていました。



芝桜は、4月~5月が花の見ごろですよね
春は、もっと咲いていてきれいでした。

でもこんな時期に、まだ咲いていてくれます。

👇道に落ちていたモミジの葉・・・
  

👇公園の入り口に
・・・葉が、たくさん落ちていました。

花も咲いていました。

山茶花?

 

柿の実を食べに、ヒヨドリさん・メジロさん・ムクドリさん。
たまーに、シジュウカラさんとカラスさん。
毎日来ている鳥さんたちです。

今日も、メジロさんは来ていました。








実は、メジロさんの写真。
前に撮ったものもたくさんあるんです。
ヒヨドリさんのもあるので
後日写真をUPしたら見てくださいね

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする