見出し画像

あ~した天気にな~れ

今時の湯たんぽ

充電式湯たんぽ
何の後ろ姿でしょうね~

母が、電気あんかを買って来てほしい!と

家電量販店へ
電気あんかはありますか?と聞いたらd
若い定員、???電気あんか?・・・

知らない世代か、、、、
私も、湯たんぽは使ったけど、電気あんかは使った記憶ないな
でも知ってる電気あんか

湯たんぽの進化系が電気あんかでいいのかな?

脱線しました(笑)



電気あんかは売ってました。。。
でも、
夫も私も
充電式の湯たんぽ、、安全そうだし、、いいなぁ~で買いました(^^)/
可愛いし
中身は・・・
ふわふわのカバーももちろん入ってます(^^)/

試しに使ってみた、、充電は5分で完了、、アイスノンみたいのが、熱くなってました、カバーに入れて、お布団の中に
約6時間持続とありましたが6時間以上暖かく、朝までポカポカでした(^^)/
お湯いらずの湯たんぽ!

明日持って行きます!

今日もいい日!
いつもご訪問ありがとうございます!

ブログ村に参加しています
↓良かったらポチットおねがいします🎶

コメント一覧

tomao420
@nobara_kaori さん、こんばんは☺
持ってますか~(^^)/
家にもあるんです、それも二つも( ^ω^)・・・(笑)
いつか使うかも・・・って思って、捨てずにしまってます(^^)

今回使用して、暖かいというのが分かりましたヽ(^o^)丿
湯たんぽ、永遠に不滅です
nobara_kaori
ウチにも1つあります。
便利ですよね?
でも、私は昔ながらのお湯を入れる湯たんぽを使っています。
何か離れがたいの。
tomao420
@z20210401y さん、
ミッキーさん、こんにちは☺
湯たんぽ画期的ですね~
水なしですもん!
そうそう、やけども聞いたことあります、年代一緒かもしれませんね( ´艸`)
z20210401y
湯たんぽ
進化してますね
昔は湯たんぽで低温やけどをした友達が学生時代にはいましたね
(時代が分かる)笑
これなら火傷の心配なし低燃費で
ミッキー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「親のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事