敷島の日々

ザスパがあれば幸せ。勝てば、もっと幸せ。
ときに厳しく、だけど基本的にはザスパを溺愛する親バカ目線ブログです。

アウェイできっちり勝利を奪い取る試合巧者・仙台

2009年05月02日 23時53分41秒 | サッカー
草津 0-3 仙台


芽生えてきた自信をゆるぎないものにするために

一番うってつけの対戦相手だったベガルタ仙台。


予想通り沢山駆けつけた仙台サポさんのおかげでいつもより盛り上がる草津サポ。

もちろんスタジアムの雰囲気もいい感じ。



立ち上がりは仙台の猛攻にさらされるものの、なんとか乗り切り前半は草津のペース。

ヤスのオフサイドによる幻のゴールもあったし

狙い通りのサイドチェンジと聡太郎・エーコの両サイドバックの攻撃参加も効果的。

しかし、最後の詰めの部分でエリゼウに押さえ込まれスコアレスで後半へ。



今日は勝てる!という雰囲気に水をさす仙台のCKからエリゼウの先制ゴール。

振り返ってみればこのセットプレーがすべて、

その後もカウンターから失点を重ね終わってみれば0-3の完敗。


敵ながら、あっぱれ!な仙台の試合巧者ぶり。

負けたほうとしては本当に腹が立つくらいに。



贔屓目もあるかもしれないが

結して勝てないわけではないくらい近づいたと思う仙台と草津の力関係。

あと一歩で勝てる!と思わせるくらい追い詰めたところで

いつも最後にあざ笑うように勝利をおさめる仙台。


J1に行く(行けそうな)チームとの差はこのへんなんだろうな、と

言葉では説明できないなにかを噛み締めながら帰路につきました。



あれ?いつもに増して堅い?暗い?

今日はしょうがないです、悔しすぎて

でも最後の選手挨拶には

間違ってないぞ!自信を持て!と拍手を送りました。

親バカ目線ですから