男爵練馬店トムのひとりごと(花の写真いっぱい)

写真大好き、絵も旅も大好き!
Tomのひらめき・お客様との会話・時々川柳・目標(花の写真投稿1000枚ちかく投稿済み)

日本酒の味わい方・・・

2010-05-28 09:42:53 | 近旅
谷内六郎さんの壁画を横目で眺めながら、23区唯一の酒蔵「小山酒造」に向かう。通りを挟んで荒川が流れていた.
いままで旅行で立ち寄る酒蔵とは、おもむきが少し変わっていた.2階の説明会場に通される。「愛酒報国」と書かれた大きな社訓らしき看板があった。その下には
 創業当時の使われていた器具や、記録の書かれたノートが展示されていた.説明を受けている部屋からガラス越しに色々見える.この部屋の梁は昔の建物の梁を使っているとお話しされていた.この部屋から各行程の温度管理が見えるようになっていた.最後に秩父山系の伏流水をいただいた.まろやかだった.外に出て、一押しの「丸真正宗」をお買い上げしておみやげにした。江戸切り子のぐい飲みで味わったら美味しさも増すと話されていた.肴は豆腐がいいそうだ.まだ塾長との会議?(飲み会)があるので小瓶にした.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿