東京散歩

東京散歩

番外…奈良紀行(法隆寺&中宮寺編)。2月21日

2017-02-21 23:48:14 | 番外散歩
一夜明けて、今日は斑鳩を目指します。
まずはJR奈良駅へ。

大学1年生の頃、奈良駅はこの建物でしたけど、今は観光案内所になり駅舎は見違えるほど綺麗になりましたね!
大和路快速に乗り10数分。
法隆寺の駅に到着。

バスに乗り法隆寺門前へ。
バスを降りると参道の佇まいがね…

何だか、いぃなぁ^_^
南大門を望むと…

こちらが南大門の正面。

南大門をくぐると西伽藍。
でも、西伽藍の中門は瓦の葺き替え工事中でした。
こちらは五重塔。

もう、言葉を失います。
凄い…。
こちらは金堂。

この中には釈迦三尊像がいらっしゃいます。
写真厳禁なのが残念です。
廻廊から大講堂を望む。

こちらが大講堂の正面。

こちらには、ご本尊の薬師三尊像や四天王像が…。
この角度から写真を撮ると、工事中の中門が入らなく五重塔と金堂が撮れるよ!ってお寺の職員さんが教えてくださいました。

こちらは西伽藍の外、聖徳太子をお祀りした聖霊院。

こちらで御朱印をいただきます。

大宝蔵院には、法隆寺が所有する国宝や重要文化財、その他の文化財の数々陳列されてますが…もちろん写真厳禁(°_°)
こちらには百済観音像がいらっしゃいます。
教科書で見たなぁ!
画像サイトからいただきました^^;

東伽藍には有名な夢殿!

そうだ、この頃には青空にはなったんだけど、今日の斑鳩は晴れたり曇ったり雪が舞ったり、目まぐるしく天気が変わりましたね!
でも、やっぱり神社仏閣には青空が似合います。
何だか、スケールと言い歴史と言い…
西暦600年~700年代にこんなに壮大なる建物群が出来た事実に驚くばかりです。

法隆寺に隣接して中宮寺があります。

このお寺は聖徳太子の母である穴穂部間人(あなほべのほしひと)皇后の御願によって建立されたそう。
こちらには、あの如意輪観世音菩薩さまがいらっしゃいます。
このお堂、水の中に建ってます。

正面はこんな感じ。

で、いよいよご対面(#^.^#)
でも写真厳禁^^;
そんな訳で、またまた画像サイトからいただきました。

これこれ!このお方。
お目にかかれて嬉しゅうございました(#^.^#)
いただいた御朱印はこちら。

さ、今回の奈良紀行はこれにて終了。
これから新大阪経由で帰京。
夜は新しい企画の初練習。
気持ちを切り替えて臨むといたしましょう。
おまけは、新幹線車窓からの富士山。
今回の旅行を祝福してくれているような勇姿でした。


奈良、素晴らしいです。
京都よりも質素だけど、その分、力強さも感じます。
ありがとう奈良。
ありがとう飛鳥。
ありがとう斑鳩。
ありがとう聖徳太子。







特別番外…奈良紀行(プティ パリ編)。2月20日

2017-02-21 15:46:14 | 特別番外
橿原神宮前から奈良に戻ります。
今夜は、奈良に行ったら絶対に伺いたいお店に…(#^.^#)

ビストロ・プティ パリ。
2010年。
大阪、ニューオータニで挙式の翌日、ささやかな新婚旅行は奈良ホテル1泊ツアー。
その時に飛び込みで入ったのがこのお店。

記念日としては記憶に残るお料理とおもてなしをいただきました。
今回もスパークリングで乾杯した後は…
私は本日のオードブル。

ニジマスと、椎茸と葱のテリーヌ!
嫁はパテドカンパーニュ!

この方、パテとテリーヌとキッシュが大好物らしいですわ^_^
ここで、ワインをセレクト。
メインは鴨と牡蠣をお願いしたので、それらに合うワインを!と相談したら、シェフ直々お出ましくださり、勧めてくださったのがこのシャブリ(#^.^#)

清水の舞台から飛び降りる程のお値段でしたが、お値段だけのことはあります!と太鼓判いただきました。
えいっ!って飛び降りてみましたら…

まぁ、何でございましょう!
この雑味の無い、ふくよかな香りと味。
あまり冷やし過ぎない方がいいとシェフがおっしゃるのが頷けます。
素晴らしいワインでした。
さ、いよいよメインディッシュ(#^.^#)
私は本日の魚料理。

淡路島の鯛のソテーと播磨の牡蠣の白ワイン蒸し。
見て見て、このプリプリな牡蠣(#^.^#)

嫁は鴨コンフィ。

この方、無類の鴨好き^_^
ご満悦が止まりません!
デザートの前にチーズは…と言われお願いしました。

右から左にいくに連れて、クセが強くなります(#^.^#)
ワインに合うのよね~!
で、デザート。
私はバニラアイス。

苺も乗ってて、しあわせ感満載。
嫁はクレームキャラメル。

もう、顔が緩みっぱなし(#^.^#)
口もお腹も心も大満足なお料理とワイン。
そして最上のおもてなしをいただきました。
ただ、タイムリーと言うか残念と言うか…
このお店、来月で閉店。
奥様の実家がある岐阜で、家族経営のお店を新規オープンされるそう。
無くなる前に伺えてラッキーでした。
シェフ、ありがとうございました。
岐阜のお店にも必ず伺いますね(#^.^#)