東京散歩

東京散歩

特別番外…材木屋茶人の酒場放浪記11。8月29日

2017-08-29 20:54:07 | 材木屋茶人の酒場放浪記
皆さん、こんばんは!材木屋茶人です。
嫁、出張中につき…独り酒の酒菜亭です^^;

最寄り駅に着き、さぁて…
ちょっと前に出来た焼き鳥屋に行ってみるか?
その隣に出来たチェーン店の寿司屋みたいな飲み屋を冷やかすか?
こないだ開店して一度伺った表参道?に本拠地がある餃子屋に行くか?
悩んだ末…いつもの酒菜亭(#^.^#)
これが「行きつけ」なんだよね!
まずは瓶ビールをオーダー。

キリンラガーの大瓶(#^.^#)
お通しは、ツナ&ポテサラ。
不動の旨さだな~(^。^)
今夜は白身魚の昆布締めがありました。

このメニュー、あったら必ず注文する逸品なんですな。
自家製の旨さ。
昆布の旨味が魚に染みて沁みて、口も心も美味しいのよね(#^.^#)
新メニュー、生湯葉をお願いしました。

これは、さすがに自家製じゃないけど、箸休めにはいいね(^。^)
じゃ、日本酒にしよかな…。

う~ん、決まらない^^;
なのでママさんと作戦会議!
結果、一杯目は福島の酒「あぶくま」。
純米吟醸の無濾過生酒です。

九条ねぎと蛸のぬたもお願いしました。

九条ねぎは京野菜(^。^)
ネギの中ではピカイチやね!
ぬた!の正体の酢味噌が旨いのよ(#^.^#)
これは酒が進むね^^;
ママさんとの作戦会議のまま、次なる酒は山形の酒、栄光富士の純米大吟醸無濾過生原酒「熟成蔵隠し」。

明日の酔い覚めを考慮して、梅きゅうをオーダー^^;

梅干しって偉いよね(#^.^#)
何だか、胸焼けした時も、お腹が緩くなった時も、ちょっと元気が無くなった時も、食欲が無くなった時も…
梅干し食べたら、即完治(#^.^#)
素晴らしい日本人の知恵ですわ。
そんなこんなで、独り酒。
明日は、ちょっとプレッシャーな仕事なんだよね^^;
今夜も、ゆっくり休めますように…!

止まり木で
はしゃぐ小鳥の
恨めしや






番外…伊奈波神社とプティ・パリLunch。8月25日

2017-08-25 21:47:30 | インポート
カキ氷を食べた後はバスに乗って伊奈波神社へ。

ここから長い参道を歩きます。
しばらく行くと…

あれ?岐阜善光寺さん?
どうも、この辺りは寺町のようです。
まずは伊奈波神社へお参り。
一の鳥居をくぐり…

二の鳥居をくぐると階段^^;

実は、新しく買った銀色の靴、サイズはOKだったんだけど、長時間履きっぱなしだと小指が潰れて靴擦れみたいになるらしい!
今日は山道を歩いたから階段はちょっとキツイなぁ^^;
でも、頑張ろ(^_-)-☆

階段の上の神門をくぐると、また階段^^;

階段の上の桜門をくぐると、ようやく拝殿。

やっぱり、祈りごとは楽してちゃダメって事ね(^。^)
ご祭神は五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)。
垂仁天皇の第一皇子さま。
約1900年前に創建された神社で、パワースポットなんだそう。

こちらで頂いたご朱印がこちら。

女性の宮司さんが書いてくださいました。
柔らかい字で、何だか良いわぁ(^。^)
では、岐阜善光寺さんへ。

善光寺と言えば長野の善光寺さんなんだけど、武田信玄がご本尊を甲斐国に移し甲斐善光寺があり、信玄亡き後は信長がこの地にご本尊を移し、この岐阜善光寺があると。
正式には真言宗 醍醐派 愛護山 善光寺 安乗院。
ご本尊は善光寺如来さま。

今日も真言宗のお寺とご縁がありました。
頂いたご朱印がこちら。

お参りを終え、駅前に戻ろうと歩き出したら、携帯が鳴りました(#^.^#)
昨夜伺ったプティ・パリさんからランチOKのお知らせでした。
いや、本当は今日のランチも予約で満席。
ただ、開店直後の時間に予約された方が早目に食事を終えられたら大丈夫かも?ってお話で連絡を待っていた次第。
タクシー拾ってお店に向かいました。

もう、場所も分かったし…(^。^)
ランチは前菜とメインとデザート。
前菜は万願寺唐辛子のキッシュ。
昨夜と同じバターナッツかぼちゃのスープ。
ハモやらスズキやらのサラダ。

キッシュ~(#^.^#)旨いわ!
これ、昨夜隣のテーブルのお客さんが食べてらして気になってたのよね^^;
メインは山形豚肩ロースのコンフィ。
玉ねぎとシェリービネガーのソース。

ビーツが技有り(^。^)
山形豚の脂も甘い旨い!
今日もご満悦の嫁!

嫁のメインは、昨夜頂いたスズキとムール貝を昨夜とは違った調理法で特別メニューにしてくださいました(#^.^#)

ま、当然…昼からワイン^^;
嫁は白のシャルドネ。
私はカベルネ・ソーヴィニヨンの赤。
あ、もちろんグラスでね!
デザートはガトーショコラ。

オレンジピールがアクセント(#^.^#)
いや~素晴らしいランチでした。
食後は少しシェフと奥様とお話をさせていただき、楽しくて美味しいひと時でした。
その後は岐阜駅から名古屋に戻り、新幹線で一眠りしたら品川。
いきなりラッシュアワーの現実に引き戻され無事に帰宅。充実した二泊三日の名古屋~岐阜旅行でした。
来年は高山~下呂温泉~プティ・パリのツアーかな(^。^)




番外…信長入城450年と岐阜大仏。8月25日

2017-08-25 16:22:33 | 番外散歩
旅行最終日。
岐阜の名所を巡ります。
バスに乗るため岐阜駅に向かうと…

昨日のブログに書き込みを頂いた金の信長を発見(^。^)
近づくと…

金ピカは秀吉の専売特許かと思ったら信長も金好きなのね!
そう言うと、岐阜城の在る山は昔は稲葉山だったんだけど、信長が金華山って変えた訳だからやっぱり金好きなんだわ(^。^)
今年は信長が岐阜城に入城して450年の記念年。そこここに信長が…!
岐阜バスの循環バスには信長を主人公にした漫画のキャラクターがラッピング。

中々インパクトあります。
もう一台!

ま、そんな感じで駅前を後にして岐阜公園へ。
ここからロープウェイで金華山の頂上を目指します。

お城が見えてきました(^。^)
起伏のある山肌、階段が作られてますが、自然の地形を生かしてるから段差がまちまち!歩きにくいったら^^;
それでも、ようやくお城が間近に見えてきました。

少しカメラで寄ってみると…

やっぱり日本のお城って美しいよね!
で、お城に到着。

天守閣まで登ると、流石に風が心地よいですね(^。^)
長良川から濃尾平野を望む!

その反対側、木曽方面かなぁ?

そんな眺望を楽しみ付属の資料館へ。
と言ってもさっきのバスのラッピングの漫画(センゴク権兵衛)の複製原画が展示されてるだけ^^;
これだけ写真を撮りました。

下山の後は、日本三大大仏の岐阜大仏さまを拝みに伺います(#^.^#)

黄檗宗 金鳳山 正法寺。
大仏殿を正面から。

さ、中に入ります。
おぉ…

フラッシュを焚かなければ撮影OK。
身を屈めて、向き合ってくださる大仏さま。
お顔も優しげ(#^.^#)

左側は…

右側は…

大仏さまの周りには五百羅漢さんがズラリ!

反対側も…。

この大仏さま、乾漆造りと言って、和紙に書かれた経典をお坊さまが唱えては貼り唱えては貼りしながら形造られました。

最後に漆を塗りその上に金箔を施す。
そんな、他の大仏さまには例を見ない造りだそう。
頂いたご朱印がこちら。

心穏やかになりましたね(#^.^#)
さて、長良川の方に歩きましょう。
長良川と云うと鵜飼いが有名。
でも、今回はパス!
古い街並みが残る河原町へ。

う~ん…。
でも、ちょっと想像と違ってた^^;
何だか映画のセットみたいに造られた感が否めないです。

と、云う訳で早々に退散!
余りの暑さに今シーズン初のカキ氷(#^.^#)

何だか、お店特製のミカン氷!
甘酸っぱくて冷たくて、身体が喜びましたな(^。^)
そんな訳で、本日の前編は終了。
番外…伊奈波神社とプティ・パリLunch。に続く!




特別番外…プティ・パリ。8月24日

2017-08-24 21:37:32 | 特別番外
名古屋を離れ岐阜へ。
目的はこのお店に訪れること(#^.^#)

プティ・パリ。
7年前、結婚式の翌日に伺った奈良のフレンチ・ビストロ。
その後、嫁は奈良紀行の度にランチに訪れ、今年の2月には再び2人で(^。^)
http://yaplog.jp/tokyo-sanpo/archive/215
でも、その時…
後1ヶ月で店を閉めて、奥様のご実家のある岐阜で新たなお店をオープンすると伺い!
今年5月に新店舗をオープンされ、ようやく今日、伺うことが出来ました(#^.^#)
初めて降り立つ岐阜駅。

しかし、駅前のロータリーに出ると気温の電光表示は…

体温超えの39度(°_°)
殺人的な暑さの中、駅前のホテルにチェックイン。
シャワーを浴びて出陣に備えます(^。^)
5時半、駅前に戻りタクシーに乗り込み、いざお店に向かいます。

陽が傾き、撮影してる私の影が写り込んでます^^;
半年振りのご挨拶をし、席に通されました。

テーブルも椅子も、壁に掛かってる絵も奈良で使ってたモノをここでも使ってらっしゃるそう。

どうりで、お店のテイストは変わってません。
これって、安心要素です(^。^)

4人掛けのテーブルが4つのこじんまりした店内。
でもご夫妻で切り盛りするには適当な大きさなんでしょう。
私はガージェリーというレストラン仕様のヴァイツェン、嫁はフランスの泡でまずは乾杯(#^.^#)

このガージェリーと言うビール、このお店の開店に合わせてシェフが導入されたビールなんです。

確かに、しっかりと造ってるなぁ(^。^)
テーブルの上にあった名前の紙の裏には、奥様のメッセージが…。

お心遣いを感じます(#^.^#)
さて、お料理。
まずはトマトのジュレ・バジルの花と葉を添えて!

トマトって、赤いと思ってたでしょ!
一晩かけて下処理をすると透明になるんだって!
成る程、味はしっかりトマトです^^;
オードブルは…
私は、帆立と鮑のエスカルゴ風!

鮑のワタだと思うんだけど、ソースが濃厚この上ない(#^.^#)
嫁は、パテ・ド・カンパーニュ。

柔らかく肉感たっぷりのパテ、旨かった。
パンは北海道産の粉を使った自家製。

もちもちの食感で、お料理にもチーズにも合いますね。
スープは、バターナッツかぼちゃの冷製スープ。

旨い、甘い(^。^)
このお皿は、こないだの義父さんのお祝いをしたレストランでも使われてましたね^^;
そうそう、ワインは軽めの白をお願いしました。

ラベルはこちら!

なんでも、土造りから考える葡萄農家さんが造ったワインだそう。
そこに惚れ込んでシェフがお店に置いてらっしゃるそうな(#^.^#)
実直なシェフならでわですね。
さ、メインは鴨のコンフィ!

嫁は、すずきのポワレ・ムール貝と大麦のリゾット添え!

もう、語る言葉がありません。
鴨は皮パリパリのお肉はしっとり!
すずきはアクアパッツァ風に蒸し上げられて、ムール貝と大麦のリゾットはすずきの出汁が染み込んで…(#^.^#)
デザートの前にチーズをオーダーしたら…

白ワインに合う4種類をセレクトしてくださいました。
デザートは果物に、その果物のソルベが下に敷いてあり、ファーブルトンと言うケーキにアールグレイのビスキュイ(#^.^#)

コーヒーも旨いんだな(^。^)

とまぁ、至れり尽くせりの2時間半。
今夜も美味しいお料理と最高のおもてなしを頂きました。
シェフ、奥様…ありがとうございました。
ご馳走さまでした。
実はね、明日のランチも無理を言って予約させていただきましたのよ^^;
アハ~ン(^。^)
明日、銀行行かなきゃ…。




番外…信長~秀吉~家康。8月23~24日

2017-08-24 16:42:44 | インポート
昨日、天むすを食べた後は市バスの基幹2という路線で徳川園へ。

尾張徳川家に伝わる家宝や書状、武具や日常の生活品に至るまでを展示している美術館と尾張徳川二代藩主・光友が自らの隠居所として造営した屋敷跡の庭園があります。
まずは美術館を!
館内は写真NGなので、お見せできませんが、国宝9点、重要文化財59点。
また源氏物語絵巻も保有する素晴らしい展示物の数々。
是非皆さまもご来場ください。
さて、では庭園を。
こちらは写真OK(^。^)

いわゆる日本庭園。

周りの高い建物をフレームに入れないアングルが難しいです^^;

ちょっとした滝もあります。

小さいながらも「大曽根の滝」^^;
水面に映って鏡みたい?

都会のオアシス。
中々、心和む空間でしたよ(#^.^#)
で、今日は名古屋城へ。

市役所に近い東門から入ります。
城好きにはたまらない石垣(^。^)
遠くに鯱鉾が見えます。

青空に映えますね!
でも、暑くて熱くて汗ダラダラ(°_°)
本丸入口の手前に加藤清正の像。

名古屋城造営の時、彼が石運びの陣頭指揮に当たったそう。
さ、いよいよ本丸へ。

ヨーロッパのお城も魅力的だけど日本のお城もいいよね(#^.^#)
真下から鯱鉾を見上げてみると…

天守閣からは名古屋市内が一望。
その他の階には資料がたくさん。
これは尾張徳川家のお偉い女性が乗られた籠。

そして、金の鯱鉾のレプリカ。

10年も違わない生まれ年に信長、秀吉、家康が生まれ、数奇な運命で天下取り。
その三人が名古屋城を居城とした。
バッハとヘンデルとテレマンのようね(^。^)
いや~凄い街です。名古屋。
歴史の舞台だし、そういやぁ日本の真ん中だもんね。
これにて名古屋とはお別れ。
岐阜に向かいます。