東京散歩

東京散歩

番外…八尾(やつお)散歩。9月9日

2016-09-09 14:19:42 | 番外散歩
今夜は一度東京に戻る為、ホテルは10時に追い出されます。
稽古への楽屋入りは16時。
昨日、本屋で富山の情報誌を立ち読みしていたら「八尾」という街が目に留まりました。
タイムリーにも、先日この地を訪れたYさんのFBページの写真にも触発され、空き時間を利用して出掛けてきました(^_-)-☆

富山駅からJR高山線に乗車します。

車両は1両のみのディーゼル車。
前は緑!

後は赤なんだよ^_^

線路は続くよどこまでも!

ゴトゴトと約30分、越中八尾に到着。

駅の表札、いい感じ^_^

何の予備知識も無くやってきたので、まずは観光案内所を捜すも見つからず、ようやく見つけた地図を頼りに歩き始めます。

見ると、市街地までは1キロ半(°_°)
のどかな里山風景を楽しみながら…

空を見上げると、秋の雲^_^

市街地の入口に、八幡社がありました。

その先には聞名寺という、浄土真宗のお寺があります。

こちらが正面。

鐘楼も立派です。

さ、いよいよ八尾の旧町に入ります。
この諏訪町通りは日本の道百選に選ばれています。

いい感じでしょ(#^.^#)
お天気も良く、風は心地よいですね!

諏訪町の名前の元、諏訪社があります。

お社の前にはお豆富屋さん!

長江屋豆富店。
名物の「淡雪豆富」を頂きました。

頂きながら、お店のご主人と暫し歓談。
オペラの仕事で来てるって言ったら、何かで見た!って仰って…
ボエームっていうオペラなんです!って言ったら…プッチーニですね^_^って!

だらだら坂を登りきって振り返ると…

そうそう、道の途中には道百選のプレートがありました。

古民具のお店があったり…

普通のお宅なんだけど、玄関先に不思議な物が吊るしてありました!

なんでしょ?コレ?
古い町並みなので、蔵もあります。

この八尾という街。
「おわら風の盆」という9月のお祭りと5月に行われる「越中八尾曳山祭り」で有名なんです。
豆富屋のご主人の話によると、今年の風の盆は3日間で24万人もの観光客が来たとか(°_°)
画像サイトから拝借^^;


その曳山が展示してある曳山展示館に伺いました。
まずは東山曳山。

次は上新町。

最後は諏訪町。

中々の豪華絢爛!
栄華が偲ばれます。
こちらは風の盆のポスター。

資料によると、八尾は蚕の生産でも有名だったそう!
この若宮八幡宮は蚕養社とも言われています。

実はこの街、坂が多いんです。
山の斜面に発達したような地形で、こんな感じの坂道がたくさん。

石垣が素晴らしい。
柳清水という路地に入ると…

いい雰囲気^_^
路地を抜けると秋桜が咲いてました。

遠近法は向こう側の花にピントが合っちゃった!

こんな階段もたくさん!

この先は禅寺の坂があります。

この木、いいでしょ(^_-)-☆
この先は急坂!


この坂の風情、好きですな^_^
坂を降りて見上げると…

足はもうクタクタ(°_°)
なんだけど、登ってみたい階段を発見!

この木もいいでしょ(^_-)-☆
階段を登ると、さっきの聞名寺に出ました。
アップダウン有りで足には堪えたけど、約1時間歩き回り、さ、駅に戻りましょう。
駅に着いて時刻表を見たら、4分後に特急が!
ちなみに次の各駅停車は1時間後(°_°)
これも神様の思し召し!
ちょっと贅沢して特急に乗っちゃいました。

名古屋から来た特急ワイドビューひだ号!

車窓からの景色はこんな感じ!

向こうの山は呉羽山!

そんな八尾散歩。
来年は是非、おわら風の盆を観に来たいなぁ(^_-)-☆
いい街でした!




特別番外…材木屋茶人の酒場放浪記4。9月7日

2016-09-07 22:27:28 | 材木屋茶人の酒場放浪記
は~い!富山に来ています^_^
今日、昼間は金太郎温泉でのんびり!
明日からの劇場入りに向けて、晩ご飯は「きときと」で鋭気を養いましょう(^_-)-☆
伺ったのは駅前にある「とやま鮨」さん。

2階はお座敷、1階は回転寿司。
もちろん回転寿司に伺います^^;
まずはビール!

やっぱりキリンのラガーは基本やね(#^.^#)
握りをお願いする前に、ちょっとビールのツマミを!

烏賊足の唐揚げと…

バイ貝の肝煮(^_-)-☆
ビールはアッと言う間に空いてしまい^^;
今夜のお酒は「銀盤」をチョイス。

バイ貝がね、銀盤に合うの合わないの(#^.^#)
もう至福です!

さ、いよいよ握っていただきましょう。
まずは、スズキとヒラマサ。

もう、プリプリッ!
正に、きときと(#^.^#)
富山の言葉で新鮮な!って意味だそう。
箸休めはガリ(^_-)-☆

これが、ガリに昆布が入ってた!
旨いんだなぁ~。
コレだけでも酒がすすみます^^;
握り、次は真あじとふくらぎ(ぶりの子供だよ!)。

どちらも290円なんだけど、破格だわ!
銀盤をお代わりして…
だいぶお腹がいっぱいになってきたぞ^_^
じゃ、新物のサンマを!

どう、この艶!光り具合!
下処理したサンマを、目の前で3枚におろしてくださいました。
で、〆は…
やっぱりしめ鯖で(^_-)-☆

洒落じゃ無いけど、最後に口の中がキリッとするからね(#^.^#)
あぁ、堪能、満腹、至福!
今夜のお勧めはこちら。

お勧めばかり、6品12カン頂きました。

きときとの
技の包丁
とき忘れ


材木屋茶人




番外…金太郎温泉。9月7日

2016-09-07 18:23:12 | 番外散歩
オペラ「ボエーム」の稽古&公演の為に富山に来ています。
今日は稽古オフ(^_-)-☆
さて、どうやって過ごしましょうか!
新幹線に乗ったら20分で金沢^_^
なんだけど、天気がちょいと気掛かり。
加えて、あんまり精力的に街歩きすると明日からの業務に差し障りもあるし…
って訳で日帰り温泉に行って来ました。
その名も「金太郎温泉」。

富山駅から旧JR北陸本線の「あいの風とやま鉄道」で魚津を目指します。

切符は駅名入り^_^

電車はこんな感じ!
フツーやね^^;

途中、車窓からの景色は…
稲穂は収穫寸前(^_-)-☆

あ、海が見えた(^_-)-☆

ほら…

ほらね(#^.^#)

30分程で魚津に到着!

北陸本線時代の名残り…
今は使われてないだろう線路たち。
栄枯盛衰…(°_°)

駅前にはこんな像があります。

そう、魚津は蜃気楼が見える街なんです。
魚津…奉職する大学の分校が数年前まで此処にあった関係で、今までに数回来てるはずなんだけど、全く記憶が無い^^;
駅前の道を真っ直ぐ歩き始めます。

途中、こんなタイルが!

魚津と言えば…
蜃気楼と埋没林、ほたるいかと、かのこゆりらしい(#^.^#)
国道8号線を越えると、金太郎温泉の看板が!

あ、なんで歩いてるか!と云うと、魚津駅から金太郎温泉に向かうバスは日に数本(°_°)
タクシーだと1000数百円かかるらしいからね!
時間はたっぷりあるから風景も楽しんでしまいましょうと^^;
で、この辺りはリンゴ畑!

ちょっと傷が入った流通では売れないリンゴが6~7個入って500円だって(#^.^#)
旅先だから買わなかったけどね…。
何やら、運動会の練習をしてる声が聞こえた!と思ったら…

その名も「清流小学校」。
イィ名前だね(^_-)-☆
で、歩くこと約40分!
ようやく金太郎温泉に到着(#^.^#)

日帰り温泉は、この敷地内にあります。

これこれ、カルナの館(#^.^#)
入り口はこんな感じ!

3時間滞在と1日滞在で料金が違います。
ま、時間はたっぷりあるから1日滞在をチョイス。
本来は1680円のところ、JAF会員だと1380円に割引(^_-)-☆
ここから先の写真は、金太郎温泉のHPから拝借した写真です!
決して、おネイちゃんと一緒に入浴した訳じゃありませんので…^^;念のため。。。
まずは、立山連峰を模して造られた屋内温泉。

中には、寝湯!

ジャグジー!

ジェットバス!

打たせ湯!

歩行湯!

露天風呂はこんな感じ。

夕刻にはライトが点灯して雰囲気あるね!

まずは、ひとっ風呂浴びて、その後はリクライニングの椅子で昼寝タイム(-_-)zzz

お腹が空いたら、ちょっと高くて、ちょっと◯◯な食事処で…

ソースとんかつ丼、いただきました(°_°)
再び、昼寝!
で、もう一度お風呂に入って…(^_-)-☆
ちなみに、この金太郎温泉、創業者の「金太郎さんのように全身に力が溢れ、元気一杯に、健康になるように」という願いをこめて名付けられました。
泉質は、含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉〔硫化水素型〕(高張性・中性・高温泉)。
湯量豊富な75度の天然温泉です。
かなり硫黄の匂いがして、しょっぱいの!
露天風呂は乳白色が際立つ感じでしたね。
あぁ、至福な数時間だったわ(#^.^#)
帰りはバスに乗りたかったんだけど、1時間半待ち^^;
じゃ、また歩いて駅に向かいましょう。
でも、同じ道を戻るのも面白くないので、帰りは富山地方鉄道の経田駅を目指しましょう。
と、いう訳で約30分で、駅近くに!

単線のこういう真っ直ぐな線路って、グッとくるんだよね!
駅舎はこんな感じ。

中々のレトロ感(^_-)-☆

ローカル線ならではの風景!
この駅、経田。

きょうでん!って読むんだよ。
きょうだ!かなぁ?けいだ!かなぁ?へだ!かなぁと考えてたら…きょうでん(°_°)
そのままやんけ~^^;
もちろん無人駅。
電車に乗る時に整理券を取ります。

途中の上市と云う駅ではスイッチバックして、進行方向が逆になります。
その駅で今回3度目のレッドアローとのご対面(#^.^#)

あいの風とやま鉄道の約倍の乗車時間、1時間強で電鉄富山に到着。

中々味わい深いプチ旅行でしたね!
駅には電車のヘッドマークがたくさんありました(^_-)-☆

そんな、金太郎温泉日帰り温泉ツアー^_^
良い休日を過ごせました。
明日からは劇場入り。
いよいよ…ですな(#^.^#)