Tokyo-Express

自堕落な模型ライフに喝を入れるAFVを中心にした製作日誌。NGワードは「忙しいから」、「バダバタしているので」だ!

つくり収め

2007-12-31 12:26:08 | 製作記
今年は再生元年ともいうべきか、昔の完成品をリペイント(現在進行中)、修正加筆ばかりしていました。

反省と来年につなぐため、干支ミニ四駆【子年】をつくりました。
その昔の模型はモーターで動くことが前提でしたので、久しぶりに小僧な気分でワクワクしましたヨ。
塗装しようと思うとペースが落ちるので、ここは完成を優先。
それに完成を待っているチビッコもいるので、コピックでチョイ塗りして、昔のようにつくること、動かすことを楽しみに一気に完成であります。



あらためてデザインを見てみると意外とカッチョエエ。
ガンバを乗せてみたいとか思いましたが、これ始めると終わりませんから。

来年もボチボチやりますよ。
よろしくお願いします。


2007年 買い物収め

2007-12-31 01:33:32 | 散財録
すっかりサボってしまっていました。
早いもので2007年も残すところ1日。
2007年買い物のトリが確定したので、とりあえず報告であります。



◆1/72 J-35J ドラケン(Revell) 
なんといっても、オーストリア空軍、スウェーデン空軍の両方のタイプが選択できることが嬉しい仕様。
ハセガワの各パッケージ仕様も持っていますが、これはこれでやはり買ってしまいますねぇ。
 

 
◆愛蔵版『黒騎士物語』(株式会社カマド)
「バカモン!! 俺のケツをなめろ」
これまた当時のものを持っていますが、巻頭のプロローグと巻末の黒騎士中隊の概要が追加されているので買い。
モロこの企画のターゲット顧客であります。
あの当時のホビージャパンはSF3D、源文劇画、梅本VS松本対決が楽しみでしたねぇ。


そして来年の目標
ぼちぼちつくります
ぼちぼち経過をアップします
それと片付けもちゃんとやります ヽ(´o`; オイオイ

長楽萬年