Tokyo-Express

自堕落な模型ライフに喝を入れるAFVを中心にした製作日誌。NGワードは「忙しいから」、「バダバタしているので」だ!

欲しいものいろいろ~2006年2月上旬

2006-02-11 17:42:48 | 忘備録
■値段が近いところで悩むキットか、書籍か

・ブロンコモデル 「1/35 H39 オチキス軽戦車」
・大日本絵画 『金子辰也 ダイオラマ スタイルブック 』

平野さんの作品集すらまだ買っていないしなぁ~
アフターパーツだけで完成しそうなオチキスに軍配があがりそうな予感。
どちらも中身を見ないと、結局わからん。

■これ欲しい

ICM 「1/35 パンターD型」
アーマースケール 「German 20mm Cartridge Cases for FlaK 30/38」

ICMキット、高いよ。だけど正当なタミヤ発展系なキットなので買っておきたいところ。
キャタ表面に押しピン後があるので、これはまるごと交換ということで。


シュトゥーラーエミール用履帯

2006-02-01 23:21:50 | 忘備録
各メーカー出そろったようなので、覚書でも。
さて、どれにしようかな?

■モデルカステン
SK-65 シュトゥーラーエミール用履帯 3,150-
お手ごろ価格。センター部分が別というところが気になるなぁ。

■フリウル
ATL-86 シュトューラーエミール 4,410-
お馴染みの重厚感がでる製品。価格も重量級だが、費用対効果は絶大。

■WWIIプロダクションズ
35031 VK30.01 "Stuer Emil" track 4,200-
レジン製なのでバリ取りが出来れば、はめ込みは容易。