とくしまぶらぶら鳥見散歩

徳島県内をぶらぶら散歩しながら鳥や花などの写真を撮っています。

ぶらぶら散歩(大神子公園)

2014年04月23日 | 散歩
 快晴の朝です。今日は友人と大神子公園に夏鳥を探しに行きました。時々空を見上げてサシバも探します。
遊歩道を歩いていてビンズイが目に付きました。


あちこちに群れでいました。


得意の木の枝を歩くポーズも見せてくれました。


キビタキは2箇所で姿を見て、1箇所で囀りだけ聞こえました。


まともな写真が撮れたのはこの1羽だけです。


長い時間楽しませてくれました。


アカハラ、シロハラは今日も何羽も見かけました。


渡りのサシバは4羽確認できました。


2羽で旋回しながら上空高く上がって行きました。


アマツバメが何羽も飛んでいました。


番のヤマガラでしょうか、2羽が桜の木にいる青虫を獲って食べていました。
オオルリの声は聞こえましたが姿は確認できません。センダイムシクイは声がしませんでした。何故かコサメビタキを見掛けないです。


@見聞きした鳥♪
ウグイス、メジロ、トビ、ヒヨドリ、シジュウカラ、アマツバメ、ビンズイ、アカハラ、キビタキ、コゲラ、ツグミ、シロハラ、サシバ、ツバメ、ヤマガラ、ホオジロ、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス(19種)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらぶら散歩(大神子公園) | トップ | ぶらぶら散歩(大神子公園) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事