goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

居酒屋談義

2014-06-12 18:37:51 | うんちく・小ネタ

今日は、これから通称ノンべーさんと古川橋辺りの居酒屋へ一杯のみにいく予定である。

 しかし、明日は弁護士に会う大事な用事があるので今日は飲みすぎないようにしようと思っている。

昨日と一昨日は香里園の社長と飲みっぱなしでフラフラになってしまった。

 それにつけてもこの香里園の社長はホンマに変わっている。というのはクラブやキャバクラに入ってから出るまでの時間は平均10分程度。

どっちにしてもセット代はとられるのにもう少し座ってたらいいのにといつも思うのだが、金を払うのは無効やから放ってる、

その調子で毎日十何件もの店をはしごするのだから恐れ入り屋のきしもじんである。

ある時は、北新地に一緒に行って200万円くらいホンマに使ってたからびっくりするやらアホらしいやら。

 我々、庶民とは収入が違うからこんなこともできると思うのだが、それにしてもたいしたものである。

そんなことで、これから古川橋あたりへ飲みに行ってきます。二日酔いしないように気をつけて。


建設文教委員会

2014-06-12 16:38:00 | うんちく・小ネタ

 昨日の門真市の建設文教委員会では今田哲哉議員や吉水議員が旧中央小学校解体工事不正について市を追及したのだが市の答弁はヒドイの一語に尽きる。

 吉水議員が「暴力団関係者に門真市民の大事な税金の中から約480万円もの大金が不正に流れている疑いがあるのに、

 何故門真市はこの件を徹底的に調査して市民の目の前で公表しないのか、また、口利き料を支払うのはいいことなのか悪いことなのか」と

 追及したのに対する狩俣課長の答弁はしどろもどろで話にも何もならない。

 何で門真市はこの件の真相解明にここまで消極的なのか何べんも言うように園部市長が住野ら暴力団関係者と癒着していて、

 裏金をもらっているからではないのか。


門真市議会本会議

2014-06-10 14:51:58 | うんちく・小ネタ

今朝、十時から門真市の本会議の傍聴に行ってきた

 のだが今日は大入り満員でいったいどうなってるんやと驚いてしまった。

 というのは私はこれまで何回も傍聴に行ってるが今日のように傍聴席が満員になることはなかったからである。

 おそらく誰かが動員をかけてきてもらったと思うのだが赤い街宣車が毎日出て門真市長や興亜興産攻撃を繰り返している今の時期にいったい誰が何のために動員したのか。

 これは私の推測でしかないのだが、 おそらく今日の本会議に、これら右翼団体が大挙して押しかけるのではないかとの恐怖心から、園部市長の周辺者が動員かけたのではないのか。

そうではなくて、これが市民の市政に対する意識の高まりからのものであれば、今日より明日の方がより多くの市民が傍聴しなければおかしい。

 というのは今日は大した議題もなかったのだが明日は例のトポス問題はもちろんのこと旧中央小学校解体工事代金の中から暴力団関係者に、

約600万円もの大金が不正に流れた事件について今田、吉水両議員が厳しく追及するものと思われる。

 もし今日より明日の方が傍聴人が少ないということになったらこれこそ今日の傍聴人は自分らの意思ではなく誰かに頼まれて傍聴に来たことをうらずける証拠である。

 誰が何のためにこんなことをするのか、その心理が私にはわからない。


門真市議会

2014-06-09 09:42:03 | うんちく・小ネタ

 明日から門真市議会が始まるという。

今回もトポス問題や旧中央小学校解体不正疑惑問題が取り上げられるものと思うがそれにしても園部一成は厚かましい。

 このほかに園部市長は右翼団体から住民訴訟も提起されており、この裁判が大阪地裁で今月の17日10時半からある。

 さらには、赤い消防車と見まがう右翼の街宣車が毎日園部市長の自宅や門真市役所周辺を街宣しているはずである。

 それでも園部市長カエルの面に小便よろしく平気である。ここまでくれば「さすが市民の代表あっぱれと喝さいを送りたくなるのが人情というものである。」

 明日からの議会でどんな質問が出て市がこれにどんな答弁をするか、また、警察や検察はどういう動きをするか楽しみである。

 ということで今日はこの辺で失礼します。


梅雨

2014-06-07 10:41:03 | うんちく・小ネタ

 土方殺すにゃ刃物はいらぬ。雨の三日も降ればいい。

近畿地方が梅雨入りしてから毎日のように雨が降って土方         

 の現場仕事は休んでばかりいる。

私の場合は、嫁や家族もなく独り者なので自分の飲み代だけあればいいがこれで家族でもいたら大変なことである。

 とはいうものの一人者の私も収入がなくては最低限の生活もできないから困る。

こんな時、いつも思うのが名前を糸からヒモに変えて女のヒモになれたらいいのにということである。

 そんなことで先日も古川橋にある姐御ママの店で飲んでるときにこの話をしたら

 ママが「糸さん今は平成時代やでそれも26年やで、糸さんがいうてるのは昭和30年代の話と違うんか。あほなこといっとったら人に笑われるで」

 [何でやねん」「それはそうやんか、言っちゃ悪いけど今の糸さんなんか男前でもなければ金もない、前科者の元やくざやんか、何でそんな男が平成の今の時代に女のヒモになれるんや。」

 「お前元やくざにそんな言い方ないやろう。なんでお前にそんなにボロカス言われなアカンのや」

 「うちはうそを言うのが嫌いやからホンマのことを言っただけやんか」「アホ。嘘も方便という言葉を知らんのか水商売してるくせに。」

 「知っててもうちはそんな嘘はよういわんわ」「もういいわ」

そんなことで今の生活を改善んするには名前を糸からヒモに変えただけでは無理のようである。

 そうなれば心機一転して稼ぐしかない。

それにつけても仮にもお客相手の水商売のママがそのお客様に対してあんないい方はないやろう。

ちなみに、このママ全身には刺青も入っている。もちろん私が全身裸にしてみたわけではないことを付記しておく。

興味のある方は一度この口やかましいママの店はいってみたらいい。詳細はメールで教えます。