
「ホテルオークラ東京ベイ」をチェックアウトして、「ベイサイドステーション」に向かい「ディズニーリゾートライン」に乗って、京葉線の「舞浜駅」に連絡している「リゾートゲートウェイステーション」を目指します。
その「ベイサイドステーション」でこちらを発見。「スーベニアメダル」販売機です。
まぁ、ディズニーランド、ディズニーシー内の何か所かで、発売されていたのですが、その時には、あまりというか、全く興味がなかったのですが、「100円」というリーズナブルさと、ディズニー最後の記念に、一枚作ってみました。
デザインは、場所場所によって、違うようですが、こちらでは、この2種類が作成できるようです。30周年記念のメダルのデザインのようで、どちらも、いい感じです。この2タイプなら、やっぱり、ミッキーがデザインされている「A」タイプをチョイスですよね。 ということで、100円投入し、ボタンを押します。
銅版メダルが延ばされてプリントされでてきました。正直、思ったより、しっかりした感じで、コレクションしてもいいかもって思いました。 もうチョイ、早く気づいてたら、パーク内のメダルをコンプリートしたかもしれませんわ・・
。リーズナブルですし、ディズニーの思い出にもなるし、コレは、いいお土産になるかもしれませんね。
で、コレを買っている間に、電車は、駅に到着。早速、乗りこみます。滞在中は、結構、これにお世話になったのですが、乗ってても、飽きさせない作りになってて、改めて、ディズニーランドって、夢の国なんだなぁって、感じさせられました。
吊革や、この窓も、まさにミッキー。丁度、窓の外には、ディズニーシーの「プロテメウス火山」が見えました。この窓も、角度によっては、対面の窓がこちらに写り込んで、それが目のように見えて、まさにミッキーにみえたりするんです。ホント、凄い計算されているんだなぁ・・と感心させられたりします。
で、あっと言う間に、「リゾートゲートウェイステーション」に到着です。こちらには、国内最大級のディズニーショップ、「ボン・ヴォヤ―ジュ」があって、最後に、パーク内で買いそびれたお土産を買うことが出来たりしてありがたいですね。今回は、十分、パーク内でお土産を買ったんで、立ち寄りませんでしたが・・。
ここから、京葉線に乗り変えて、「東京スカイツリー」に向かいます。と言っても、JRしか走ってない、岡山の田舎者なので、東京のJRから、私鉄や都営線の乗り換えって、よくわからなくてヤバいなぁ・・って思ってたんですが、今回、強い味方をお供にしていたので、それほど迷わず、「東京スカイツリー」まで行くことができました。
それがこちらのiponeアプリ、「駅すぱあと」です。
このアプリ、リアルタイムで、乗り換えを示してくれる超便利アプリです。検索すると、何個かルートを示してくれるのですが、「安くて、出来るだけ乗り換えなしない」って感じで、チョイスしたのがこちらのルートになります。 そのルートがこちら。
「舞浜駅」から「京葉線(東京行き)」に乗車し、「八丁堀駅」で乗り替え、「東京メトロ日比谷線(北千住・南栗橋行き)」に乗車し、「人形町駅」から「都営浅草線」に乗車し、「押上駅」に到着。ってことになります。そこからは、徒歩で、東京スカイツリーに向かうだけです。
乗り継ぎで何番線に乗ればいいのかまで、表示してくれているので、迷うことなく、スムーズに乗り換えすることができました。GSPをONしていれば、現在地から目的地までのルートも示してくれるので、初めての土地でも、安心して鉄道を利用できますよね。いや~、ホント、スマホに替えて良かったわ。
これに従って無事、「押上駅」に到着することが出来ました。約1時間弱って感じです。
実は、東京ディズニーランドからだと、「東武バス」で、東京ディズニーリゾートと東京スカイツリータウン間を結ぶシャトルバス「スカイツリーシャトル東京ディズニーリゾート線」(錦糸町駅経由)ってものがあって 1時間に1本運行しているんです。料金も、電車と一緒で、「500円」なので、時間が合えば、そちらを利用するのもいいかもしれませんね。
で、その「押上駅」を出るのですが、出口が何か所かあります。スカイツリーに行くのにベストな出口はこちらの、「A2」出口だと思われます。
こちらの地図のルートを覚えて、階段を上がってみると、一目瞭然。そこには、馬鹿デカイ、「東京スカイツリー」が、そびえたっていました。
インパクトは絶大です。実は、「東京タワー」にも行ったことがなかったので、このデカさには、驚きました。
で、もうここからは、何枚も写真を撮ったのですが、生憎、曇っていたので、コレは!って程の、いいショットってものはありません・・。その中でも、最初のフォトが、一番、いい感じに撮れてると思って、最初にアップして見ました。
この後、このスカイツリーの展望台に登ってみたのですが、それは、また後日。お楽しみに。
何種類あったかは覚えてませんが、沢山載ってましたよ。
可愛いですね。
スーベニアメダル、もっと早く気付いて買っとけば良かったですわ・・。
種類も豊富で、記念になりますもんね。
ガチャとは違って、選んだものが確実に手に入るし、コレクションするのもおススメですね。
伸ばされていらっしゃるかな~?
先日はしーちゃんと、あの方の話で盛り上がりましたよ。
お別れするのが、とっても辛かったです(笑)
舞浜から八町堀、人形町、と通るんですね。人形町と言いましたら
あの方が1ヶ月公演した明治座の近くですよね。しーちゃん
何か言ってましたか?
先日は、大変お世話になりました。しーちゃんも大変楽しい時間が過ごせたと申しておりました。
自分は、どちらかと言うと、ノビノビさせて貰っております。
今回は、浅草見物もしなかったのですが、スカイツリーだけでも十分でした。
そうそう、しーちゃんは、ディズニーランドより、明治座の方が行きたかったのと申しておりました・・。
隅々まで飽きさせない。ほんと夢の国だ。
そうそう、スマホ役にたちますよね。
私はいまだ壊れずなのでフツーの携帯ですが
連れがスマホなので、レストランへ向かうとき
大活躍です。
スカイツリーも綺麗に撮れてますね。
やっぱりtokuchanさん、カメラお上手だわ。
ディズニーランドは、ホント、夢の国でした。最後まで、心をくすぐられてお金を落としてしまいます・・・。
スマホ、ホント、役に立ってます。こう言った便利なアプリから、今ハマってる「パズドラ」みたいなゲームアプリまで、もう、一度、持ったら手放せません・・。
スカイツリー、生憎の天気で、綺麗には撮れませんでしたが、あの迫力、ホント、ビックリしました。
岡山には、こんなデカイ建物ありませんから・・。
私も2日間、同じコースですU+263B
明日朝、ホテルオークラを出てスーベニアメダルGETしにいこーっとU+2728U+2728
そして、私も岡山出身U+1F601
すごく親近感が湧きましたぁU+1F3B5U+1F3B5
失礼しました(^^;;!!
似てるところをいっぱい見つけて、嬉しくて思わずコメントしちゃったので(;゜0゜)☆
明日の参考にさせてもらいまぁーす*\(^o^)/*
フレンチトーストも食べよっと♪
ディズニー&スカイツリー堪能されましたか!
きっと、今朝は、あのフレンチトースト、いただかれたんでしょうね。あ~また食べたいなぁ~。
少しでも参考になったら嬉しいです。もう、帰路に着かれたでしょうか?
楽しい思い出をたくさん、作って、いい旅行になるといいですね。
また、いろんなところに旅行に行ったら、ブログにアップするので、機会があれば、また、覗いてみてください。
ありがとうございました。
メッセージありがとうございます(^^)
フレンチトーストめちゃうまでしたU+203CU+FE0E
そしてメダルも3個GETー(>_<)U+2728
ディズニー好きの友達にあげますU+1F338U+1F338
すごく内容の濃い旅行でしたぁU+2728
また、ブログ見せてもらいます(*^◯^*)
旅行報告楽しみぃーU+2764U+FE0FU+2764U+FE0F