やっぱり、USJに来たら、名物グルメは押さえておきたいですよね。最初のフォトは、 メッチャ可愛い「ハローキティのもちもちストロベリーまん(350円)」
めっちゃ、リアルで可愛らしい。キャラクターまんの中でも、出来はピカ一。
なんだか、割って食べるのが惜しいですが・・・・。中身は、ストロベリー味のカスタードまん。味はと言うと・・・・こりゃ、好き好きがあるかも・・・、まぁそこ . . . 本文を読む
先日、 USJの「マジカル・ハロウィーン」に行ってきました。折角、年間パスポートを買ったのに、未だ、3回しか行ってなかったんで・・・。
実は、今まで、この時期には行ったことが無かったのです。なんで、初めて「USJ ハロウィーン」を体験できました。
こちらは、そのショーの一つで、今回のメインである「ハロウィーンキャラクターパレード」です。
ハロウィーンのコスチュームに着飾ったUSJのキ . . . 本文を読む
「ババ・ガンプ 」を急いで、出て、USJに戻ると、すでに、パレードは、終了間際・・・・。
オイオイ・・・、おいらは、今日、何しに、ここへやってきたのだ?・・・
まぁ、その、パレード終了間際の、貴重なショットです・・・・。
もう、余裕も何もないですけから、フォトもブレブレ。まぁ、ほとんどのお客さんが、このパレードを楽しみに来てる訳ですから、いい場所なんてありませんわな・・・。 . . . 本文を読む
ユニバーサル・シティウォーク大阪内で、最後のディナーに選んだのが、こちらの「Bubba Gump Shrimp (ババ・ガンプ・シュリンプ)」
こちらは、1995年にトム・ハンクス主演でアカデミー賞を受賞した映画「フォレスト・ガンプ/一期一会」をテーマに展開するユニークなシーフードレストラン。シュリンプを中心としたボリュームたっぷりのアメリカの南部料理が楽しめる。南部のタッチを効か . . . 本文を読む
USJのゲート出て、昼食をこちらの「ユニバーサル・シティウォーク大阪」で食べることに・・・・。
ユニバーサル・シティウォーク大阪(ユニバーサル・シティウォークおおさか)とは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに隣接する、エンターテインメント型複合商業施設。 店舗数は約60店舗あります。 ハリウッドテイストあふれる街並みに個性的なレストランやショップが勢揃い!本場ハリウッド . . . 本文を読む
ちょいっと、最近、パソコンにため過ぎた写真を整理していたら、なかなかブログを更新できませんで・・・。
新しく画像も入れられない状態で・・・・マメに、バックアップすべきだなぁと、改めて反省していたところです・・・。
まぁ、それは、さておき、ちょっと、前に、友人と「USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)」に行って参りました。
ナント言っても昨年に、「年間パス」を購入しているもんで、こちら . . . 本文を読む
前回、絶賛していた「KWBB」でも良かったんですが、変わったものも食べてみようって、ことで行ったのが、こちらの「ディスカバリー・レストラン」
丁度、「ジュラシック・パーク」のアトラクションの傍にあります。
で、最初のフォトは、名物「T-REXセット」
こちらは、「ディスカバリー・スペシャルセット」
トンコツ醤油ラーメンと肉みそそぼろ丼です。味は、まぁ~アレなんですが、見た . . . 本文を読む
やっぱり、クリスマスツリーを見るなら、夜ですよね~。
クリスマスツリーの点灯時に行われるショーも幻想的でいいんですが、あの点灯した瞬間はたまりませんね。
このツリーは、いろんな表情をみせてくれます。何色も、いろんなパターンで、いつまで見ていても飽きませんね。
で、このツリーの頂点に鎮座しているのが、こちらのエンジェル。
これまた、上の方にいらっしゃるの . . . 本文を読む
今年も行ってきました、「USJ」。昨年も同じ時期にいったのですが、今年の方が暖かい気がしますね。 ⇒ 昨年の記事
こちらがゲート。これを目にしたとたん、テンションがアップしてしまいますよね。
エルモもクリスマスバージョンでお出迎えです。
実は、今回、年間パスの「スタジオ・ゴールド・パス」を購入することにしていたんです。何と言っても、この時期は、半額で、このパスが買えます。一応 . . . 本文を読む
USJで人気NO.1と呼ばれるハンバーガーショップ「KWBB」
なんでも、ここは、パーク内で一番、納得のゆく食事が出来るとのこと。
早速、オーダーしたのは、「BIGバーガー コンボ」(1200円って・・・高っ!)
で、出てきたのがコレ。確かに、これだけでは、納得がいきません!・・・しか~し、ここの素晴らしいところは、ナント!、このハンバーガーに、バイキング方式で、はさむ野菜な . . . 本文を読む