

山小屋に到着して一週間くらい
軽〜い高山病の症状なのか頭の奥がキーンとして痛かった
高地なのを忘れて、
トイレトイレー、なんて5mほど小走りしただけで最初は呼吸が乱れる

しかし…
一ヶ月、二ヶ月…三ヶ月経つと!
もう完全に順応コンプリート♪
ウチの山小屋には犬が三匹いて、
散歩も日課だった
それは大切な時間。
ウチの小屋はシーズン前から山に上げてくれる山小屋で、一か月以上も限られた7,8人のメンバーで、閉ざされた場所で、一つ屋根の下24時間一緒に生活していた
あまりに密接過ぎる関係での生活は
犬との散歩がとても素敵で安らげる大事な時間なのです

最初は犬に引っ張られ、
ハァハァ言っていたのに、
三ヶ月経つとーーっ!!
ヨロヨロ登って行く登山者の横を、
ダァーーッシュして登って行く♪
ヨレヨレの普段着、黒いあの長靴、エプロン着けて、
犬を連れて8合目までダッシュ!
少し得意気な気持ちも有り、
オモロイだろうという気持ちと、
自分でも楽しくて走ってみたくなる
3000mでも自由に動き回れるようになって、
周りに誰もいない所から犬と一緒に
下界を眺める時間はとても素敵だった

もしアナタが富士山に登って
薄い空気の中、ダッシュする人を見かけたなら、それは酸欠と疲労で見た幻覚ではありません♪
ワタシのようなアホーな山小屋の住人でーす
