goo blog サービス終了のお知らせ 

徳丸パラダイス食堂のブログ

元はカレー屋のブログ。今はただのオッサンのブログ。
好き放題やっと書け〜る、のか!?

ブログの移転先お知らせ

2025-05-17 09:28:37 | 雑談
どっちがいいか
なんだか分からないので、

アメーバブログと、
はてなブログ、

両方にデータ移行しました。

アメーバブログは、
グーグル検索で
【ヒゲ日焼け激辛】
と入れれば出て来ます!

その後どちらも、
【ヒゲ日焼け激辛】 とググれば、
出てくるようになりました!


はてなブログは、

↑ここから行って下さい。

こんなブログですが、
もし良かったら
今後も気にして頂けると
嬉しいです!

よろしくお願いします




gooブログ終了はツライ

2025-05-10 12:53:09 | 雑談
サービス終了なので、
仕方無くアメーバブログへ
データは移したのだけれども……

色々となんか気が乗らない。

・先ずgooブログを20年使っている事。
・アメーバブログが重いし、
無駄な広告やらなんやらで、
シンプルなブログでは無い事。
・はてなブログのほうはややユルそうなのですが…それもココ程じゃないし、
見た目、画面がよう分からんかった


なんだか、
ちょうど空いてて、
静かにゆっくり出来たカフェが閉店する感じ。

分かりやすい万人ウケする
人が群がる店しか残らないのか……

儲けにならなきゃ潰れるんだが、
そこじゃないトコロでやってくれてるのが、本当にいい店なんだけどなぁ〜

日記の様に、
独り言のように、
ただブログに書き込みたかっただけの人には、サイコーの場所だった!

派手で重たく広告の多いブログへ越すの、本当にイヤです!





ブログ移転のお知らせ

2025-04-30 10:42:22 | 雑談
来るか来るかと思っていたけど〜

やっぱり来た!

gooブログ閉鎖に伴い

アメブロへ、
アメーバブログへ移転します。

アメブロも
アカウント持ってるのですが、
そこへ引っ越すか
新設するか未定。

アカウント名もそれに伴い
不明ですが、
最初はこのまま
徳丸パラダイス食堂、でやる方向です。

店と縁の無くなったこのブログ、
誰がどれだけ読んでるか分かりませんが、、

よろしくお願いします!





兎と亀

2025-04-26 11:32:32 | 雑談
あなたはウサギとカメどちら?

ワタシはずっと自分をウサギだと
思って生きて来たし、
実際若い頃に遡れば遡るほど、
確かにそうだったと思う。

そしてそんなウサギな自分は、
弱くも感じていて、

絶えず愚鈍に進み続ける
カメの様な人達に
恐れも尊敬も内心感じていた

決して歩みを止めない、
確実に前進し続けられる
真に力強い、愚鈍な亀。

ワタシはなれない
嫉妬や憧れの対象

だったのですが、


なんだか最近、あれ…!?
となってきた…

不肖ワタクシも
もう51歳。

気がつけば
速く走れてピョンピョン飛べる
ウサギの様な才能等何も無く、

才能だけで何かを成せる
天才などでは全く無かった。

この歳になっても
目指して、

何かを何とか切り拓く為に
ひたすら愚鈍に進み続ける亀になってた

こんなことってあるもんなのか

ワタシが自信家で
ウサギでない事に気がついてなかった
のかもしれないが、

地道に確かに愚鈍に進み続ける、
言い表せない恐るべし強さは
決して持っていなかったのは間違いない

ギターを毎日10時間、10年引き続けたあの若かりし頃も、
愚鈍な亀の才覚だったのだろうか

過保護に育った軟弱者の自分と戦う為に
アジアへ1人旅立ったアレも
そういう一面の表れだったのか

モノがギターや旅だから
軽薄だと勝手に勘違いしていたのかもしれない。

周りのモノの見方や価値観に
流されていたんだろ〜なぁ
私には一番価値のあるものに
真剣に立ち向かっていたんだから、
カメの様な力強さのタマゴだったのかな


ウサギだった筈の私。
亀の強さを恐れていた私は、

いつのまにやら、
ピュンピュン走れない亀になった

ウサギも走り続ければ
愚鈍な力強さを手に入れるという事なのか。

なんだか憧れていたモノに
また一つ近づけた不肖オジサン。

実は寝ているだけなのに
カメのフリしているオジサンより
よっぽどいいよな

ガンバレ俺!






家族が一番!

2025-04-23 13:32:45 | 雑談
少子化だとか
親になりたくないとか、
子育てに希望が無いとか。

別に個人の自由に
何か言うつもりない。

しかーーし!

ハッキリ言っときますが、
結婚して、子供ができて、
家族になって家族して、
それ以上の幸せはありません

大谷翔平になろうが、
イーロンマスクになろうが、
ロックスターになろうが、
石油王になろうが、

どんな自分の人生の目標を
達成しようが、

全く足元にも及ばない

好きなことして
人生を謳歌し続ける
不肖こんなワタシでも
そう思うんだから。

子供持ったら、親になったら、
あれできない、これできない。

そんな事無いです。

そのせいにする人は
どっちにしろできないんですよ

子供に時間も取られるし
体力もつかう、
たしかに色々あるけれど、
その分の幸せや
かっこいい親でありたいという気持ちから、何倍もがんばれるし、
良い仕事できる

ささいなくだらない
すったもんだを繰り返し
絆を深め家族になっていく

奥様と息子ちゃんが
仲良く寝ている寝顔を見てみなよ。

そんな幸せないし、
俺…しっかりやってくぞ!って思う。


そんな昨今、
とあるオリンピアンのゴールドメダリストが、
結婚になんか全く興味ないし、
したくもないとか公の場で言ってやがったが、

お前なんか少しもソンケーしてねーよ!

何が夢を与えるだか、
オリンピックだか知らねーが、

そんなお前より
毎日誠実に親して、
家族した人達の方が
百万ゴールドメダルなんだよ!

まじキライだわー
あーいうスポーツ1位程度で
勘違いしてる奴。
バカだから偉そうに
意味も分からず発言するヤツー

あんなニッチなスポーツ、
お前、親にどれだけ世話になって
やってこれたんだ??

あんなもんに、
メダル見せつけられただけで、
ハハァーッとひれ伏して
あがめたてまつる人々よ、
良くよく個人を見るべきです!

色んな人がいて構わないが、
家族ってやつが
人間のつくる
最高、最強の形だと

ハッキリ言っときたいわー!







もう終わりな

2025-01-20 20:32:34 | 雑談
TV完全終了でよくねーか

もうとっくに終わっていたのに、

くだらない足の引っ張り合いと、
謝罪要求やらなんやら、
下世話でしょーもない低俗さ。

ほんの一部に踊らされて
コンプラコンプラコンプラ

形だけなの丸出しのまま
クレーマーに照準を合わせて右往左往。
バカ丸出し。
ダメな最近の社会の象徴と化した

TVを中心にウン十年世の中回っていたからな。腐り始めたら見るも無残

もはや何の価値もなし



ハッチバック修理で感動♪

2024-11-27 11:34:08 | 雑談

後ろのドア、ハッチバックが開放したままにできなくなって修理!
(黒い両サイドの棒です)

工賃込みで2万円割るくらい。
工賃が6千円近く乗る。。
高っけーー!ので、

パーツだけ買って行ってもいいですか?!
素人でも付けられますかね?!…と

ディーラー内の、
あの厳かな雰囲気の中
恥ずかしながら聞いてみた!

すると最初は
オートバックスと同じ様に、
固くなってて外せない場合が〜…なんて
ポソッと言われたが、

「加工車ってなんですか?」

「キッチンカーです。
改造して使わせてもらってます。」

そんな
他愛無い会話から
何だか教えたくなってくれた様で

「マイナスドライバーで
このカバーを外せますから」とだけ
教えてくれた。

有り難い〜、けど
その中のボルトかなんかが
カテーんだろ〜な…と思っていた。

言われた通り
Cの字になってるカバーを
マイナスでグリグリと外すと、、

どこにもボルトなんか無えし?!

ん〜?!と思っていたら!

触ったら取れた


?!?!

あれ!?壊れてたのか??

!!
また取れたー!

んじゃこっちも…

取れたーー!てな具合に、

そのC字のピン抜くだけで外れた。

んじゃ取り付けは…!?

やっぱり?
だよね??

パチッ!!

付いたーーーー!

なんと、
丸い穴の部分をあてがって
軽く押し込むだけで、
さっきのピンがパチッと少し開き、
そのまま入る様になっていた…!

マジすげーーー!
感動したーー!
頭良いーー!
最高ーー♪!

いや〜〜素晴らしい。
本当楽チンで良かった〜♪

ん……けど……

工賃六千円とか、
固いかもって……

何だったんだろうか……

まあ!

結果良かったから、
無かったことにしよう!

まじ考えた人
ありがとうー!
サイコーっす♪





再始動

2024-11-06 20:33:11 | 雑談

長南町のイベントに
キッチンカーで出店させて貰った。

ようやく再始動です!

思ったよりも来場者も多く、
完売スタートとなりました♪

ただシミュレーションする暇なく、
ドタバタでの船出となりました……

味は大丈夫だったと思うんだけど、
キッチンカーはリアクションがダイレクトじゃなく、
望んでいたハズだけど、
どうだったのか全く分からないのも…
それはそれで、、なんて
本当ワガママなもんでございます。

出店等のお知らせは、
”ライモンディ“のインスタグラムで
させて頂いてます。

全くお店と関係の無い、
移住等のユーチューブチャンネルは、

毎日華麗米で検索するか、

https://youtube.com/@99re-currywave
多分↑で行けるはず?!です
こういうのできない方なので、
間違ってたらスイマセン…!





地方移住のススメ

2024-10-21 18:54:48 | 雑談
田舎不便でしょ〜?
人付き合い大変でしょ〜?

なーんてよく聞いたりするけど、
なぁ〜んにも今のところ無い

もちろん今後あるかもしれない。

今住んでる所は九十九里近くだけど、
全然いわいるイナカでは無い

東京だと電車や歩きなのが
車移動に変わっただけで、
かかる時間も大差無いし、
歩かないで済む上
車で音楽聴きながら行けるんだから、
どちらかというと地方の方が都合が良い

今はネットショッピング多用するし、
都会行かないとな〜、
なんてのも
たまのことだ

人に違いはないと思うけど、
状態は明らかに違う訳で。

嫌でも都会で密集して
人と擦れ合って
生きていると、
やっぱり皆んなイライラしてる。
他人との無駄な接点が多いんだから
そりゃ当然

地方といえば
普段は車でスーパーやホームセンター行くだけなので、大量の人と擦れ合わない生活。お互いにストレスの増大をしないで生きていられる。
適度に空いてるのも良い

その、人ひとりひとりが少しずつユルさを保ちやすい距離感があるから、全体としてますますユトリがある

もちろん都会的な人も地方に
沢山いますけどね


もう少ししたら
まあイナカと言っていい所へ越すので、
そしたら田舎特有のメンドウが
巻き起こるかもしれない。

でも今のところ
地方移住にデメリットは皆無であり、
控えめに言ってサイコーです

しかしながら
デメリットというか、
めんどくせ〜事も一つ紹介しておきたい。

たまにいる田舎ぶって
東京は〜とか、
東京の人はさ〜とか、
言ってくる人達には、

東京ナメんじゃねーぞ〜!と
やはり故郷東京への愛情が
ムクムクと湧き上がるわけで。

ハッキリ言っときますが、
車で30分やそこいら走ればスーパー、
又はホームセンターが数軒もあって、
信号もあってコンビニもある

それくらいでイナカぶるな!

富士山七合目の山小屋や
阿寒湖畔番外地、
インドの山奥にいたことのある
ワタシからすれば、
それは少し
イナカシンドロームと言いますか、
イナカナルシストと言いますか、
十二分に町に住んでいるのよ。

しかしそんな田舎人威張りしてくる。
そんな人も結構いるのが事実。

東京はさー、東京の人はさー、
なんてマウントとって
タフな田舎者演じたって
大した事ないし、
しょーがないと思うけど。

逆に都会はさーと、言われることに
多少心当たりあって、
嫌な思いさせられてきた都会人の方が
その辺は良くわかってて
わきまえている。

しかしまぁ
地方の人が自慢したくなるくらい、

都会に住んでる人達は
毎日しんどそうな訳で。

故郷東京は馬鹿にさせたくないが、
これはどうしようもない。
そうなんだから。

道で同じ方向へ向き合ってしまって
舌打ちしたり嫌な顔したりしてくる奴率、
圧倒的に都会の大勝利です。

毎日そういう日常がついて回るのが、
大都会なんだろうなって思う

皆んな!地方へ移住しよう!
思ってるより都会だし便利だし!



棄権ノックアウト

2024-09-04 22:44:47 | 雑談
あーらら…終わっちゃった?!

イタイっす

無理っす

直後歩いてんじゃねーか!
敵陣営に挨拶行けてんじゃねーか!

俺こーんな風に痛かったんだよ〜って!
元気にジャンプしながら説明できんじゃねーかっ!

まあさぁ、
棄権は仕方ないけど、
ダメージと、これ以上打たれる恐怖、
そして勝てる見込み無い為棄権したと
素直に言ってほしかったな

ぎっくり腰とかの噂もあるが、
絶対違いますね。
ぎっくり腰マスターのワタシが言うんですから間違い無い。
あんな動けねーし、座ってらんないよ。

パンチによる蓄積か、
無理に必死に避けて痛めたか。

もしくは同時にそれが起きたか。
無理な体制で避けた所に
モロに入ったとかね。

ヤラれて痛めて棄権して、
出来るなら明日また7Rからやりたいなんて言うもんじゃないよ。

心も折れて、身体も痛めて、
あんな終わり方にしたんだから、
せめて水を差すなよなぁ

潔くない敗者は
なんともカッコ悪いものだ

日本を数日楽しみたいなんて
試合前に言っていたなぁ…
元気な姿街中で撮られるなよ!
笑っちまうからな〜