goo blog サービス終了のお知らせ 

徳丸パラダイス食堂のブログ

元はカレー屋のブログ。今はただのオッサンのブログ。
好き放題やっと書け〜る、のか!?

一年生を終業した息子ちゃん

2025-03-27 13:08:44 | おっさん子育て
もう小学生か〜と思っていたら
一年生ももう終わり。。
サイコーに楽しい息子ちゃんは
毎朝見送るワタシに、
ふざけ顔で“バイバ〜イ、また明日ね〜♪”と手を振ってくれる。

最初は純粋に間違えたみたいだったけど、それにツッコミながらワタシが笑ったので、毎朝のコミュニケーションとなった。

人を楽しませる、笑わせたい!という
気持ちがとても素敵な奴
こんな親にやらされて、
抜根作業なんかも経験した彼。
彼にはただの楽しい穴掘りみたい

やはり来たか〜、と
ワンピース時代が遂に来たようで、
ワタシの大事な
思い出の麦わら帽子をあげた、、
寝まきはクレヨンしんちゃんの彼だけど…

ワンピースはエースのあたりだけ
少ーし見ただけのワタシなので、
こうやって息子ちゃんと見れるのか〜♪
やったぜー!と
こっそりほくそ笑んでいる。
忙しくって
三月一日に撮影した
春一番のテントウムシ画像も、
今になってしまった。。

その日にあげなきゃ
有難み無いねーっ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナタの子供はどうですか?

2025-01-20 14:24:00 | おっさん子育て
前に保育園の先生に
子どもについて
こんなトコロがありますねと
言われた事がある。

しかしワタシは
会話が深くなる前に回避してしまった

なんとなく行き先が分かって、
めんどくさくなってしまったから。

別にそれを聞いても
子供も変わらないし、
ワタシ等も変わらないと
分かっていたから。

各家庭、子供それぞれ
千差万別だと思うんだけど、

ウチの子供は生まれながらにして、
自我の塊!
ハッキリバキバキ

赤ちゃんが手に持つ
鈴の入った輪っかのオモチャ、

あれを3ヶ月の頃、
ゆっくり彼から取り上げようとした時、

彼は凄い形相で
眉間にシワをよせて睨みつけてきた!

あれでワタシは
生まれながらにして
一人一人の人間の持って生まれた
個々の業の様なものを確信しましたね。

こっちがどう教育するかなんて
ほぼ大したことにならない人種がいるし、
彼の人生の舵をワタシが切りたくない。

生まれついた性分で、
どのような環境で、
彼が何に触れて行きていくかに尽きると思っているので、
子育てについての会話が
ただただ煩わしく……

生まれながらの少数派で、
自分の考えが
いつもハッキリある人間の彼は、

こうしなさい、
こういうものだからと言われて、
そのまま
あーそうなんだ、なんて
疑問を持たず生きて行ける人間じゃないし、
形作って並べられるタマじゃない。

他の家や他の子たちは
そういうの意味あって、
変化するものなのかな?!

親が行き先を誘導する家庭の方が
多いもんなんだろか??

まあどちらでもいいんだけど。

ウチは飯の食い方、
人を騙さない裏切らない、
何でもいいから何かやれ!

そのくらいでいいすかねー

子育てアドヴァイスと無縁
すいやせーん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子ちゃん7歳

2024-10-10 22:57:47 | おっさん子育て
息子ちゃんの誕生日に
皆んなでお祝いして

「おめでとー」って
言うんだけど、

ワタシはちがうなーと、
心の中で思ってた。

「ありがとー」の気持ちだったな

一緒に7年もいてくれて、
家族してくれて、
7年元気に生きてくれて、
育ってくれて。

ありがとう
ありがとうって、
何度も心の中で言っていたな
これからもよろしくしてくれよ

そんな息子ちゃんの
顔写真初公開♪

ヘン顔好きで
人を笑わせるのが好きな
息子ちゃんなのです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館山沖ノ島

2024-09-23 21:03:21 | おっさん子育て
千葉県南、館山の
沖ノ島へ行ってきたよ


子連れには楽しいですね。
シュノーケルや水槽的なケース、
釣りの準備なんかしてくといいかも。
素人のワタシにも
オジサンとやらの魚が釣れました♪

釣り好きじゃなければ、
野郎だけの遊びにはモノ足りないかな

宿は海のすぐヨコ。
屋上!
だけど天気悪すぎ、月明かりゼロで
何も見えんかった…

陸に放置された船の後ろに
凄い夕焼け&富士山がっ!♪

家族小旅行には十分満足でした

風強すぎ、連休混みで、
サーフボード持って行ったけど
波乗りは無し!

まぁ…それもヨシ…では無いけど!
家族優先、息子優先、
そんなワタシもたま〜には、
あったりするんですねぇ〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャ

2024-08-21 19:13:00 | おっさん子育て
ぶっとべウ◯チくん

だそうです。
ブハハハハ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼少期は終わったけど

2024-07-31 19:44:13 | おっさん子育て
家族で乗る車
ジブリのcd聴きながら
トトロを歌う息子ちゃん

こんな幸せって無いよなぁ〜


イベントで
猛烈に暑い中
現地に向かい山に登る

ジュースを一緒に
汗だくで、取り合って分け合って、
ほっぺた真っ赤な
息子ちゃんと飲む

こんな幸せって無いよなぁ〜
ありがとうありがとう
息子ちゃん






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の息子ちゃん

2024-07-24 06:54:42 | おっさん子育て
まさかの夕方5時に
海に行きたがる息子ちゃん




見えるかな?
凧あげもしたよ!



凧あげ少年

海好きになって来た♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子よ無敵でゆけ!

2024-04-16 12:57:10 | おっさん子育て
実家の押し入れから引っ張り出した
スーパーファミコンで息子ちゃんと
ドラクエをやってるのですが、
熱くなっとるな!!
駅でも町中でも
この格好でネリ歩く!
ワタシ達の時代では、
恥ずかしいからとか、
みっともないからとか言われて、
親の都合で止めさせられていたコトだ。

しかし!
何も悪い事なんかしていない。

全て受け止めて
見守るのが親ってもんだ。

少々照れくさいが、
ワタシの都合で彼の行為を止めさすなんて出来ない

彼とこのまま家まで歩いたのは
素敵な胸熱思い出♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入生♪

2024-04-10 12:05:08 | おっさん子育て


嬉しさよりも寂しさのほうが多かったり…
そんな入学式

振り返れば最高の6年間だったから

家族だけど共に生活しない日が
いつか来るのですねぇ……
当たり前だけどさ…

最高の時間をありがとう
息子ちゃん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子ちゃん卒園!

2024-03-30 18:00:00 | おっさん子育て


本っ当〜〜に最高に
ありがとうございました♪

心の底から預けて嬉しい、
彼の人生バラ色、
想像するベストの保育園を
全て超えて来てくれた、
最高の環境で、
全て満開のありがたい保育園でした!
大変なのをオして、
子供の為に池で遊ばせてくれる保育園。
リスク背負って子供を育んでくれてありがとうーー!今どきないぜ〜〜

建物も気持ちの良い木の風合い

裏には自然豊かな森、山




卒園してしまうのが
とても寂しく残念でした。

彼にとってサイコーの
人生のスタート地点になったと思います



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする