徳島第一ゼミ

宿題連絡ブログです。 

何事もへこたれずに前を!(10月6日木曜日)

2016-10-06 23:39:11 | Weblog
第一未来館のみんな、今日も一日よく頑張りました。

今日は中学部の各クラスのある教科にてチェックテストを

次回の授業に行うということをアナウンスしました。ある

子はえーっ!と言ったり、もう無理!と言ったりあるいは

テストばかりしんどいを言ったりする子もいました。しか

し、中には、テストはどんどんしてほしいと言ってくる子

もいました。私達は中学生の皆さんに少しでも良い結果を

出してもらえるように取り組んでいます。テストはどんな

ものでも緊張しますが、その緊張にめげずに前向きにチャ

レンジしてみて下さいね。


<全国統一小学生テストのお知らせ>

11月3日(祝日)に今回も全国統一小学生テストが開催

される事となりました。インターネット申込みも含めた一

般生申し込みは9月下旬からとなりますが、塾生のみんな

は自動的に参加となります。

詳細はまたお知らせ致しますので、しっかりとテスト準備

を進めていきましょう。


<お子様の送迎時のお願い>

第一未来館の前は一方通行の道路であり、駐停車ができな

い区間となっています。特に夕方時や夜間授業終了時は交

通量も多くなり、危険な場合がありますので、出来ました

ら周辺の駐車場等をご利用頂きます様、宜しくお願い申し

上げます。


さて、本日の連絡です。

小4ゼミ    国語:第18回物語・小説文
           かんこ、予シ(第18回)、間違った漢字×5
            ※スぺプリ×1

附属・文理対策 国語:第14回物語文(1) 
           第13、14回、漢字直し×3

中1城ノ内   地理:アジア州(1、2、3) 必テP30~37
        英語:過去形(1) P187~189
        文法:文法、名詞 CT復習

中1附属中   理科:植物(前半)(1~3) プリント仕上げ
        地理:アジア(1、2)、数チェック12、13
        英語:How~? P153~155

中1公立中   英語:Whatではじまる疑問文 ウィP141、プリント集
        理科:溶解度 P85~87
        地理:アジア2、数チェック 必テP34~37

頑張ってくださいね。


入試を意識する(10月5日水曜日)

2016-10-06 00:04:42 | Weblog
中3生は先日1回目の基礎学力テストが終わり、いやがおうにも入試を意識してきたのではないでしょうか。

また来月(16日)には2回目の基礎学力テストが待っています。

その前の11月6日(日)には全国統一中学生テストがあります。

基礎学力テストでは学校内でしか競うことが出来ませんが、全国統一中学生テストでは、文字通り全国の受験生たちとの競い合いになります。

ですから、高校入試だけでなく、その先の大学入試も見据えた試験にもなってきます。

先日のテストで一喜一憂するのではなく、次々にテストがやってくるのですから、先を見ながらの勉強をしていくようにしましょうね。


さて、本日の宿題連絡です。

小5ゼミ 国語:論説文(3)  予シ、かんこ18回、漢字直し×5

小6ゼミ 算数:差集め算  ~P203

中3T  数学:相似  幾~P29
     国語:今昔物語集  十訓抄訳
     英語:CT、条件付英作文  P154・155

中3H  英語:CT、条件付英作文  P153、CT復習
     数学:動点  P83・85
     国語:古文テスト1・2  十訓抄訳

中3S  国語:今昔物語集  2つの文復習
     英語:CT、英作文  P152・153
     数学:動点  ~P93

頑張ってくださいね。