がきでか横山さんを通して「フェイスブック」繋がりで、お友達と再会しました。
彼女とは7年ぶりの再会でした。
【NHK文化センター話し方講師&Kana's sweets 代表スィーツクリエイター】小原加奈さんです。
元のコバランドスキー場と言えば札幌の方にはわかりやすいですね。
コバランドが今、「ペントハウス」というレストランになっています。


雪が深いですね。

右側の高い山は手稲山です。すっごい綺麗。

オーナーの高木さんと横山さんはがアンティークを通じて、前からのお知り合いでした。
黄色いシャツが高木さんです。連日、雪かきに追われているそうです。

窓が大きくて、すっごい気持ちイイ~~~

加奈ちゃんオーダーの和風ハンバーグ。

私は、昔懐かしいナポリタン
ここで使用しているオリーブオイルはチョーこだわりのオイルですって。
イタリアン好きには見逃せない1品でしょうね。販売もしています。

デザート&紅茶です。

そして!!!偶然にも知人の保田さんが作っている犬用のリードと首輪を発見!!!
ほんとうに世間は狭い~~~
雪が解けたら、ドッグランやレンタルの畑も登場するそうです。


店内の様子をみてください。






こちらは、加奈ちゃんの作ったケーキ。

マスターが煎れてくれた絶品コーヒーと加奈ちゃんの無添加絶品ケーキのコラボはハッピータイム。
お腹いっぱいでも、こんなに幸せな気持ちになれるのは、作り手の心なのかな~と思います
料理は、やはり真心

美由紀が帯広から出てきたら、絶対に連れていくよ~~~!
アンティークも見せたいし、料理は最高に美味しいし、俗世から一瞬でも離れられる。
加奈ちゃんと再会できて良かった。お土産にいただいた、生チョコキャラメル。

間もなく、加奈ちゃんのカフェがオープンします。楽しみ。
横山さん、ありがとう
彼女とは7年ぶりの再会でした。
【NHK文化センター話し方講師&Kana's sweets 代表スィーツクリエイター】小原加奈さんです。
元のコバランドスキー場と言えば札幌の方にはわかりやすいですね。
コバランドが今、「ペントハウス」というレストランになっています。


雪が深いですね。

右側の高い山は手稲山です。すっごい綺麗。

オーナーの高木さんと横山さんはがアンティークを通じて、前からのお知り合いでした。
黄色いシャツが高木さんです。連日、雪かきに追われているそうです。

窓が大きくて、すっごい気持ちイイ~~~


加奈ちゃんオーダーの和風ハンバーグ。

私は、昔懐かしいナポリタン

ここで使用しているオリーブオイルはチョーこだわりのオイルですって。
イタリアン好きには見逃せない1品でしょうね。販売もしています。

デザート&紅茶です。

そして!!!偶然にも知人の保田さんが作っている犬用のリードと首輪を発見!!!
ほんとうに世間は狭い~~~

雪が解けたら、ドッグランやレンタルの畑も登場するそうです。


店内の様子をみてください。






こちらは、加奈ちゃんの作ったケーキ。

マスターが煎れてくれた絶品コーヒーと加奈ちゃんの無添加絶品ケーキのコラボはハッピータイム。
お腹いっぱいでも、こんなに幸せな気持ちになれるのは、作り手の心なのかな~と思います

料理は、やはり真心


美由紀が帯広から出てきたら、絶対に連れていくよ~~~!
アンティークも見せたいし、料理は最高に美味しいし、俗世から一瞬でも離れられる。
加奈ちゃんと再会できて良かった。お土産にいただいた、生チョコキャラメル。

間もなく、加奈ちゃんのカフェがオープンします。楽しみ。
横山さん、ありがとう
