
がぁ~~~~!
ハワイ最後の夕方は、ヤミーで焼肉プレートを食べてからの画像がありません。
で、画像が無いと、自分はその後、何をしたのか???まったく思い出せない、今です。
参りました


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ということで、帰国の模様に入ります。
ホノルル空港のフードコートのフライドライス、美味しい



栄養剤


ごっつあんでっす


搭乗ゲート前の外では、いつもギリギリまでハワイの空気を吸っています。
私と同じ人、何人かいるはずです。そう、ソコのア・ナ・タ

あの自動ドアを入ったら、もうハワイの生の空気に触れることができませんからね

どんなに泣いても、乗らなくてはなりません


さようなら、ハワイ




初めてのエグゼクティブでした

遠い昔、たまたまアップグレードでビジネス席に案内されたことが2回ありましたが
料理はエコノミーでしたもので。
へぇ~~~、写真でよく見る、ひとクラス上の料理だワン!嬉しい

※洋食

※和食 どちらも美味しかったです。

デザートは、食器に乗ってやってきました


2回目の食事配膳。

積極的にセールスしていたので、別料金、コナコーヒーのアイスを食べてみました。

有名な「うどんでスカイ」・・・、いまやラーメン、ソバまであるのですよ

周りに食してる方が何人もいました。やはり美味しいからですね、人気あります


眠られず、ウダウダしているうちに、ただ今!JAPNです


あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぁ、ハワイに帰りたい

********************************************
以上、2011年7月の、モロカイ~マウイ~オアフの旅日記は終わりました。
8か月という長い間、ご覧下さりありがとうございました



自分のハワイ歴を久々に振り返ってみました


ハワイ歴23年、渡航回数は25回~30回の間、ハワイ滞在日数はきっと7~8カ月。
ニイハウとカホオラヴェ以外の島は、全部行ってます。
大好きな場所は、ハナマウイ・・・ほか、たくさんあり過ぎです。
ハワイの話を始めたら、声が大きくなり、パワーアップします


「ワイワイ」が「ハワイ」に見える
「ウマイ」が「マウイ」に見える
そんなハワイ好きなアナタ

サッポロファクトリー(2006年は4丁目プラザに)に集まれぇ~~

2006年常夏アロハ祭りを企画した時に考えた、キャッチコピーです



