マウイ4日目、イアオニードルを後にして・・・本当はHANAへ
したいが、
まだ東マウイは1周出来ないし。
空を見上げると、カハクロア方向はお天気が悪くない模様
よっしゃ、これから西マウイ1周で崖っぷちを走り、またまた
みんなにギャ~ギャ~言って貰いましょうか
去年HANAへ行った時の模様はここから是非、見てね~~~ん。
ではでは・・・何の告知も無く、カハクロア村へ車を走らせた私です

時計と逆回り、カフルイ方面から廻るのは初めてなので、
私自身もちょっと楽しみです
出発進行して間もなく振り返ると、ハレアカラ裾野が広く見えます。

一気に道は狭くなり少しドキドキ・・・対向車よ、来るなよぉぉぉ。
と言っても、そりゃ、来ますわね。
譲り合って交差します。狭そうに見えても以外に大丈夫、交差できますよ。
カハクロア村の手前にギャラリーがあります。(去年の画像)
ここのお庭も、ハイビスカスやプルメリア、ココヤシ、咲いています。
私の大好きなティアレ・・・鼻をクンクンさせ、グイグイ押しつけます
嗚呼、昇天
この香りは、本当に


ギャラリーの庭から、カハクロア村を眺めです。
遠くに教会が見えます、今、そこへイクヨ~~~
ここに住んで、サーフィンしてタロイモ育てて暮らせたら、イイ感じ

村へ降りていくと・・・青年がパイナップルやココナツ菓子、レイを売っています。
ピカケのレイ・・・悩んだ末、買わず

さっき、上から見た教会です

教会の廻りには、プルメリアがたくさん咲いています。
この黄色







カハクロア村を過ぎて、後ろを振り返ると・・・カハクロアヘッド
がポッコリ見えます。

進行方向を見ると左手に・・・
なんでしょ、この岩は。

「ベルストーン」と言って、叩くと音がなるそうです。
はてさて一体、鳴ったと思いますか???

「ベルストーン」の反対側から海側へ降りる道があります。
確か、この先を降りると、天然の海洋プールがあるはず・・・。


まだ東マウイは1周出来ないし。
空を見上げると、カハクロア方向はお天気が悪くない模様

よっしゃ、これから西マウイ1周で崖っぷちを走り、またまた
みんなにギャ~ギャ~言って貰いましょうか


ではでは・・・何の告知も無く、カハクロア村へ車を走らせた私です


時計と逆回り、カフルイ方面から廻るのは初めてなので、
私自身もちょっと楽しみです

出発進行して間もなく振り返ると、ハレアカラ裾野が広く見えます。

一気に道は狭くなり少しドキドキ・・・対向車よ、来るなよぉぉぉ。
と言っても、そりゃ、来ますわね。
譲り合って交差します。狭そうに見えても以外に大丈夫、交差できますよ。
カハクロア村の手前にギャラリーがあります。(去年の画像)
ここのお庭も、ハイビスカスやプルメリア、ココヤシ、咲いています。
私の大好きなティアレ・・・鼻をクンクンさせ、グイグイ押しつけます

嗚呼、昇天




ギャラリーの庭から、カハクロア村を眺めです。
遠くに教会が見えます、今、そこへイクヨ~~~

ここに住んで、サーフィンしてタロイモ育てて暮らせたら、イイ感じ


村へ降りていくと・・・青年がパイナップルやココナツ菓子、レイを売っています。
ピカケのレイ・・・悩んだ末、買わず


さっき、上から見た教会です


教会の廻りには、プルメリアがたくさん咲いています。
この黄色








カハクロア村を過ぎて、後ろを振り返ると・・・カハクロアヘッド


進行方向を見ると左手に・・・


「ベルストーン」と言って、叩くと音がなるそうです。
はてさて一体、鳴ったと思いますか???

「ベルストーン」の反対側から海側へ降りる道があります。
確か、この先を降りると、天然の海洋プールがあるはず・・・。
