前回の続きで今回はRuffianについて掘り下げてみようと思います。
ネコリグ専用ロッドとしてリリースしたRuffian。
ティップはチューブラーの6ftウルトラライト。
ネコリグ専用と謳ってますが、ライトリグ全般(ネコリグ、ノーシンカー、スモラバ、ダウンショット)さらに小型プラグまでが扱いやすいロッドです。
ダウンショット専用とするならSCHS-60SUL-STですね。
60SUL-ST、最近はワカサギレイクのジグヘッド、ホバストロッドのイメージが強くなっていますが。。
Ruffianだけでなくハイクラス全般に言える事は「可変テーパー」だという事。

フッキング時はこの位置で一度止まります。
これが超重要で、開発中に曲がり過ぎるプロトで何匹バラしたか…
この位置で止まらないとちゃんとフッキングしないんです、
そして、そうでなくてもバレやすいネコリグがさらにバレやすくなるんです。

キャスト時やファイト時にはここまで曲がり込みます。
これにより投げ易くなる事。
バスが暴れにくくなり、結果的にバレ防止に繋がる事。
こういった利点が生まれます。
RuffianはM40X、30t、24tカーボンを組み合わせると事により、この絶妙なバランスを実現しています。
これがスペルバウンドコアハイクラスです。
ネコリグ専用ロッドとしてリリースしたRuffian。
ティップはチューブラーの6ftウルトラライト。
ネコリグ専用と謳ってますが、ライトリグ全般(ネコリグ、ノーシンカー、スモラバ、ダウンショット)さらに小型プラグまでが扱いやすいロッドです。
ダウンショット専用とするならSCHS-60SUL-STですね。
60SUL-ST、最近はワカサギレイクのジグヘッド、ホバストロッドのイメージが強くなっていますが。。
Ruffianだけでなくハイクラス全般に言える事は「可変テーパー」だという事。

フッキング時はこの位置で一度止まります。
これが超重要で、開発中に曲がり過ぎるプロトで何匹バラしたか…
この位置で止まらないとちゃんとフッキングしないんです、
そして、そうでなくてもバレやすいネコリグがさらにバレやすくなるんです。

キャスト時やファイト時にはここまで曲がり込みます。
これにより投げ易くなる事。
バスが暴れにくくなり、結果的にバレ防止に繋がる事。
こういった利点が生まれます。
RuffianはM40X、30t、24tカーボンを組み合わせると事により、この絶妙なバランスを実現しています。
これがスペルバウンドコアハイクラスです。