アンティーク青葉2021

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2022/12/12

2022-12-12 20:24:22 | 日記
ものごとは、感情にはじまり、勘定に終わる。
今年は、大変な歳だった。
国の経済が拍車をかけた。
今度は、防衛費だそうだが、たばこを吸っている私は、知らずに国防に貢献していることになる。
ということは、たばこは無用、否、有害なものではない。
歳をとるということは、孤独になるということだ。
故に、老人は交際しない。
ひとりを好む。
つまり、隠居する。
しかし、小人閑居して不善をなす、という言葉もある。
散歩だけではなく、趣味が必要だ。
と、自分は散歩もせず、原付バイクでお買い物だが。
セブンイレブンで、コーヒー飲みながらたばこを吸うのが日課になっている。
抹茶碗は、いいな、と思う。
幕末頃のが、いい、というか、自分に合う。
自分は幕末好きだ。



隠退する

2022-12-11 20:53:20 | 日記
最近、本当に隠退したいと思う。
出来ないのは、もっぱら金銭のためだが。
仕事のことを考えると、過去に上司からいじめられたことばかりがフラッシュバックして、心臓がしめつけられる。
心がなごむのは、いつ誰がつくったかわからないような抹茶碗を見ているときだけだ。
あと4年はたらかないといけない。
しかし、思うに抹茶碗がこの世の中にあってよかった。
昔、抹茶碗は恐ろしく高かったのだが、今はそうでもない。
3000円でなかなかのものもある。
みなさんは、こんな時、どうやって心をなぐさめるのか。
定年は過ぎたが、今は働かなければいけない時代だ。
最近、髪の毛が細くなった。
白髪でもあるので、なんか髪が薄く見える。
だが、だんだん気にならなくなる。
実家に帰って、寝ていた。
古い家はいい。
そのうち実家に帰ろう。
そんな年代になった。

お正月

2022-12-07 19:55:53 | 日記
私はクリスマスが嫌いです。
歳をとったからか、失業中だからか。
家族がいないことは関係ないと思うし、若い頃は、いい事なかったけれども、そうでもなかった。
というか、今年のクリスマスは、とりわけ商売のお仕着せのようだ。
物価高と公共料金の値上がり、不況で、世の中暗い。
今の日本は、この60年間で一番暗い。
唯一明るかったのはサッカーくらい。
冷静に考えると、この20年間は、日本にとってブランクだったと思う。
日本は、目標と理想を失っていった。
無論、努力の跡も見られる。
たとえば、指定国立大学法人の整備などは、先進的官僚の存在をうかがわせる。
しかし、1990年からの30年間、日本は、80年代までに終了した家族主義の亡霊に取り憑かれてきた。
すでに、積み木くずしがあったのに。
そういう意味で、今の矛盾を引き受けているのが、どの階層かは、はっきりするだろう。
すさまじい少子化が進行している。
クリスマスは、家族のためでないとしたら、誰のため?
それに比べたら、大晦日や正月は、誰にも開かれている。
百八つの煩悩は、あくまで個人の問題であり、家族の問題ではない。
正月の神社の巫女さんは、華やかだ。



小石原

2022-12-02 22:29:25 | 日記
北九州は、優れた陶磁器の里がたくさんあります。
福岡県の小石原もそのひとつ。
11月終わりでも紅葉が残っていました。
都会の並木通りの紅葉と違って雑然としていますが、一歩、奥の方に行くと、深山のなかに陶芸の里があらわれます。

なかなか行かない奥まったところにある小石原伝統産業会館では、本物の古高取の発掘品をまとめて見ることができます。

わたしは、今は、唐津の暗いほうのものや、楽茶碗では、白が好きだったりするのですが、小石原の古窯のよさを感じます。


誰もいないので、この空間をひとりじめできます。






民芸に興味のあられるかたなど、是非一度、来られてください。