goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学札幌校舎吹奏楽部 Blog

みなさんこんにちは!
東海大学札幌校舎吹奏楽部公式ブログです!部活の様子、演奏会の情報など発信します♪

合唱♪

2011-01-17 23:10:54 | 日記
こんばんは
平井です

今日は、2部やアンコールの演出確認を中心に行いました例年以上のパワーアップした東海大を披露出来るのではないでしょうか

お楽しみにっ

あと、普段から私たちの合唱をレッスンしてくださる先生に来ていただき、チェックしてくださいました
ちょっとしたアドバイスで、ガラッと変わる姿は、さすが大学生
今年の合唱にも注目です

1週間を切り、徐々にモチベーションも上がってきたような気がします

明日もバッチリ頑張ります

こんばんは☆

2011-01-16 20:58:07 | 日記
こんばんは
平井です

日曜日、みなさんはいかがお過ごしですか??
大きな天気の崩れもなく、ひと安心なところもあったのではないでしょうか
2日間の大学入試センター試験、受験生の皆さんお疲れ様でした
吹奏楽関係の方々は、この土日は多くの地区でソロコン・アンコンが開催されましたお疲れ様でした
いくつかお手伝いさせていただいている地区の先生方から、様々なご報告をいただきました

さて、昨日はホール練習ということもあり、OFFにしました
しっかり休養して明日から本当のラストスパート、時間を大切に頑張っていきたいと思います
明日は合唱のレッスン、木曜日からはゲストとのあわせなど、大忙しです

体調第一に頑張ります

いよいよ1週間♪

2011-01-15 22:39:20 | 日記
こんばんは
平井です

今日と明日は「大学入試センター試験」
受験生の皆さん、今日はお疲れ様でした思いのほか、天気の大きな崩れもなく、良かったのではないでしょうかでも、明日はちょっと心配ですね
明日も1日ファイトです

さて、東海大学札幌校舎吹奏楽部は定期演奏会を1週間後に控えた今日は、ホール練習を行いました定期演奏会でのホール練習は今回が初めてでした。
時間が少なかったため、十分な練習とはいきませんでしたが、最低限の確認や練習は出来たと思います。
残された時間の中で、今日の問題点を改善して行きたいと思います

東海大学札幌校舎吹奏楽部第10回記念定期演奏会のチケットにつきまして、だいぶお問い合わせをいただいています。ありがとうございます。

チケットにつきましては、申し訳ありませんが、プレイガイド等での扱いはしておりません
もし、下記メールアドレスにご連絡いただければ、当日精算ですが前売り500円にて対応いたします

brass@ml.tokai-u.jp

もっと、熱くなれよ!!!

2011-01-14 23:23:52 | 日記
こんばんは今年初ブログのmocaです
画像は先日部室の前にあった看板です。こんなの無理ですw

今日も札幌は冷え冷えでしたね
昨日なんか、マスクから漏れた水蒸気がまつ毛で凍りつくほどでした

定演まであと8日
今、部員のみんなは演奏や演出の練習、開催にあたっての準備など頑張ってます
どんなステージになるのか…未知数です
でも、楽しいものを作り上げて見せますよっ


さて、今日の記事のタイトルは、平井さんをはじめ一部の部員も崇拝している、ある御方の言葉です。
あえて名前は言いませんが、元テニスプレイヤーのとっても熱い人です。←

私は最近、たとえ練習中に疲れても、プレッシャーを感じても、この言葉を思い出すようにしてます
部活以外にも卒論などもあるし、本番は難しい曲やソロもあるけれど、「熱くなれよ」を思い出すと、
「ここが踏ん張り時だ」と頑張れるんです、ホントに

まあ、適度な休憩も挟みますがw
4年生だから、こういうことができるのも最後かも知れないし…
悔いなく駆け抜けたいと思ってます



明日はホール練習です
土日にかけて天候が崩れるそうなので、皆さん気をつけて向かってください

あ、センター試験を受ける方々も、日曜は吹雪らしいのでお気をつけて…応援してます



moca(Fl)

10日を切りました♪

2011-01-13 23:13:17 | 日記
こんばんは
今日も更新頑張ります平井です

いよいよ「東海大学札幌校舎吹奏楽部第10回記念定期演奏会」まで10日を切りました
今日は2部の演出練習を中心に行いました
今年はいつも以上に気合が入っていますが、かなり苦戦・・・・・・
でも、当日はばっちり決めますから、楽しみにしててくださいね

10日を切り、これからの「時間の使い方」がより大事になってきます。
練習に各種準備、やることを上げれキリがないですが、1つ1つを確実にこなして当日を迎えたいと思っています

明日あたりは、部員に更新してもらおっかなー

では、、、、、、