goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学札幌校舎吹奏楽部 Blog

みなさんこんにちは!
東海大学札幌校舎吹奏楽部公式ブログです!部活の様子、演奏会の情報など発信します♪

もうすぐ

2021-07-06 17:16:00 | 日記
お久しぶりです
3年トランペットパートの森嶋です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
緊急事態宣言が開け、コンクールまで残り1ヶ月を切りました。
コロナ禍での開催ということで勝手が違うこともあると思いますが、私たちは私たちの音楽を演奏できるよう頑張っていきたいと思います!
とりあえず遅れた分を取り戻せるよう練習します

コンクールに向けて

2021-06-23 21:10:38 | 日記
こんにちは!トランペットパートの伊藤です!
ついに緊急事態宣言が解除となり、吹奏楽部もコンクールに向けて本格的に動き始めました。
今年は展覧会の絵を演奏します。
私は管弦楽が好きでよく聞くのですが、展覧会の絵を自分が演奏する日が来るとは思っていなかったのでとても嬉しいです。
技術力が落ちているので基礎練習をしっかりやって感覚を早く取り戻して良い演奏ができるように頑張っていきたいと思います!

お久しぶりです!齋藤です!

2021-06-15 19:40:10 | 日記
みなさんお久しぶりです♪
一年サックスの齋藤です。
だんだん吹ける音域も増えてきました!ですが、ある曲でフラジオを使うメロディーが登場!!!
もしかしたら吹けちゃうのでは…??( ° ʖ °)
なんて気持ちで少し練習してみましたが、そんな簡単なものではなかったです笑

そういえば、みなさんはサンピアザ水族館を知っていますか?
そこには私が愛してやまない、珊瑚のようなふさがあるとても可愛くみてるだけで癒される天使かつアイドルのフサギンポちゃんがいるのでいつかみに行ってみてくださいね!
ぬいぐるみも売店にて販売中です٩( ᐛ )و

p.s.ミノカサゴを見るなら室蘭水族館がおすすめです

ごはんはおかず

2021-06-11 20:11:45 | 日記
どうも、圧倒的ごはん派の吉田です。
皆さんはパン派、ごはん派どっちですか?
関西の人はよくお好み焼きでご飯を食べると聞きますが、私は焼きそば、ラーメン、うどん、たこ焼き、炒飯をおかずにしてご飯を食べます。
なんにでもご飯を合わせるくらいなのですが、個人的に唯一おかずにならないものがあります。
おでんです。おでんはおかずにならないです。
ごはんが進みません。

こんにちは①

2021-05-28 16:13:04 | 日記
こんにちは。
生物学部3年クラリネットパートの藤村です。


以前私はダンスを習っていたことがあるのですが、動作を忘れないようにダンスノートという振り付けを書いたノートを先生に提出していました。
自分で見ればなにを書いているかわかるのですが、他人が見ると、、、、。

そう考えると楽譜ってすごい発明だと思いました。ダンスを教える時、大体一対一で教えるのですが、楽譜があれば1人でも楽譜を見ただけでほぼ完璧に音を再現できるという点と今のような録音機能がある電子機器もない何千年前に紙とペンだけで曲を再現したという点に感動しました。