goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

今日1日もこれで終わり

2009-01-23 23:10:20 | ☆日記とか情報とか雑談とか
1日1日がこうやって過ぎていく。
そして今月も残すところ、あと1週間。
2月に入ったらすぐに私立高校の入試が…。
くそぉー…やっぱりえんどり先生の本、欲しいよぉー…ww
ユニゾンイン…いや、入試の日付、悪いよ!ww

―と、今日その私立高校に願書を出してきました。
見た感じなんですが…私立にしてはちょっと汚いかな?って感じ。
ただ、行く気のない高校なんで、そこら辺はどうでもいいかなwwww
そんな感じで願書も無事、届けることが出来た訳ですがー。
うん、願書届けてから1週間で入試ってちょっと納得出来ないね。
あとは、入試の日が日曜と…。
これが1番の問題だよね?そうに違いないよね?

さてさて、そんな訳で、やっと受験生らしい感じになってきた渡海ですww
…まだまだなのかな?w
とりあえず、明日と明後日は遊んで、そこから5日間は勉強したいと思います。
主に問題集的なものを読んだり、解いたり…みたいなのをやると思います。
これで合格、取れるかな?ww
まぁ、取れなかったら取れなかった、そのときだねww

ではではー

今日は金曜日だZE☆

2009-01-23 07:56:22 | ☆日記とか情報とか雑談とか
金曜日は幸せな気持ちがするのですーww
―でも、今日はそんなことはない。
もちろん、出願時の代表者になってしまったから。
授業中、「どう喋ろうか」とか考えてるかもwwww
そんな感じの今日です。

さてさて、最近行ってないんで、そろそろ大須に行こうかなーと思ってます。
ついでにとらのあなにも行って、きゅーきゅーキュート!とか買ってw
あとはー…衝動買いに任せるかな?

んじゃ学校、行ってきまーす^^v

日記ーとかw

2009-01-22 20:34:14 | ☆日記とか情報とか雑談とか
7時起床。
うん、この時間が"いつも通り"になりつつあるww
起きてからは朝食を食べて、ずっと体を温める。
8時になり、準備&着替えを開始する。
8時10分、家を出て学校へと向かう。
何ていうか、かったるいねww
朝の放課は適当に友達とダベリ、時間を潰す。
1時間目「国語」。
漢文のところに入ったんだけど…正直、さっぱりだねww
もうちょっと、覚える努力だけはしたいと思います。
2時間目「音楽」。
適当に歌ってても大丈夫な時間。
しりとりとかしながら歌ってたよ(ぉぃ
放課。
いつも通り、保健室へとLet's GO!
kanataは風邪(インフルエンザ?)か何かで帰ったらしい…。
お大事に~。
他は…もうダベルしかないよね?ww
3時間目「英語」。
前回同様に自習。
どうやら担当の先生が出張なんだとか。
俺から見たら「よっしゃ!」みたいな状況なんですがw
4時間目「社会」。
結構内容が進んできた模様。
今は労働についてのところ。
最近の派遣切りとか、そういうのと関連づけて、話してる…。
時期がよかったんだろうね、ズレテタラ…wwww
給食。
給食当番はやっぱ嫌だ。
寒い・寒い・寒い!
と・に・か・く、寒いっ!
あとは食器を持ってくんで重いぃーww
給食が終わってからは私立高校の一般出願の指導。
俺もそれに該当していて…w
何でか知らないけど、その高校に行くグループの代表者になった訳で…。
おいおい、シャイ(?)な俺が喋れるとでも??
…まぁ、やれることだけはやってみますよw
その指導を聞いて、家に帰ってからF君宅へと向かう。
そこでF君、科学者、サージェントと合流。
ヴァイスシュヴァルツで遊ぶことに。
今日やって思ったこと。
「俺、ずいぶん弱くなったなぁー…」ww
やっぱり三枝葉留佳、欲しいよぉー!!
あとはスマブラで遊んだり、そんなことをしました。


ここで1つお知らせです。
これまで、同人誌即売会でスケブを頼むことがいくつかありました。
そのスケブの絵の方ですが、これまではサークル名のみの公開でした。
それを次回(恐らくメンコミ)から、撮影して掲載したいと思います。
また、それまでに描いていただいたスケブに関しては公開しません。
ご了承ください。

あっ…

2009-01-22 19:01:11 | ☆日記とか情報とか雑談とか
最近、1日1度しか更新してませんね。
まぁこれが普通なんだろうけどさww
何か1つしかないと落ち着かないんだよねwww
―ということで、これからは暇を見つけ次第、更新します!w

さて、今日「涼宮ハルヒの激動」が発売しましたね。
渡海は…家に帰ったら届いてたというww
やっぱりね、いいね、通販は。
そのー、送料とかで500円取られたけど…w
今夜辺りからテケトーに遊んで、テケトーに踊って見ますよww
その「涼宮ハルヒの激動」なんですが、超DXパックを注文したんですが、
後ろに入ってるフィギュアが妙に怖いwガクガクブルブル((;゜Д゜))
まぁ箱から出せば多分、問題ないんだろうねww
(箱から出したら速攻ポニテバージョンに変えるだろうが…ww)

さてさてさて!
全開催会場が発表となりましたね!
「西又 葵です。」と「にゃんだふる!!」の発売記念サイン会!!
気になる名古屋の方ですが…1ヶ所ありますっ!
名古屋のゲーマーズです!ktkr!
開催日時は2月28日の午後2時から午後6時。
1月30日から上記2冊を同時購入された方に先着で差し上げるとのこと。
うーん、いつものサイン会参加券なら結構余るんだけどなぁー…。
西又先生だもんなぁー…どうだろ?
―とりあえず、父親にでも頼んで買ってきてもらいますヨ!
また、その他地域の店舗でもサイン会があります。
その中のアニメイトでは、サイン会参加者にクリアファイルがプレゼントされるそうです。
柄は2冊の本の表紙なんだとか…。
あぁー!こっちも欲しいぃー!

「俺たちに翼はない」サイン会情報出ました!

2009-01-21 21:37:27 | ☆日記とか情報とか雑談とか
1月30日、Navelより発売予定の「俺たちに翼はない」。
このソフトの発売記念サイン会の開催場所・日時が全て出ました。
名古屋、仙台、広島、福岡の計4箇所。
わぁー!名古屋だぁー!!…でも18禁(泣
とりあえず、詳しい日程等は西又先生のブログの記事に書いてあるんで、そちらへ!
渡海はこちらのサイン会には参加できないので、本の方に期待ですww
(※本の方のサイン会は全7箇所で、情報は22日解禁だそうです)

さて、あと10日あまりで1月が終わります。
2月、3月と言えば受験シーズンですよね?
そろそろ現実逃避も出来なくなってきたお年頃でwww
1つ目の入学試験は2月1日の予定です。
あぁー…その日はユニゾンインなんだよなぁー…。
試験終わってから行きたいんですが、そんな暇ないだろうねww
―ってかいつ終わるかさえ分からないからね!w
あぁー!えんどり先生が出るのにぃー!!
どうにかして手に入れたいものですなぁーww


2月中の参加予定イベントをリストにしてみました。
(※実際には行かないand行けないイベントも記載してあります)
2月01日-ユニゾンイン
2月22日-こみっく王国13&メンコミ43
2月22日-コミックライブin名古屋 2月スペシャル2009

以上3つ。
ユニゾンインに関しては、ほぼ100%参加不可ですなぁー…。
他のイベントは行ってみたいものです。

こりゃ買うしかないっしょ?

2009-01-20 20:02:34 | ☆日記とか情報とか雑談とか
これですよ、これ!(別ウィンドウでの表示を推奨)

その名も…『EXIT TRANCE PRESENTS SPEED アニメトランス BEST エクスタシー』!
最後の"エクスタシー"ってとこが妙に気になるところですなーw
とりあえず、曲名は以下の通り(Amazon.co.jpから転載)。

1. 同じ空の下で(家族計画より) / Judas feat.MAKI
2. 悠久の翼(ef - the first tale.より) / Acid=Stone Valley vs. DJ Sa9 feat.misaki
3. Fragment ~Shooting star of the origin~(水夏A.S+ Eternal Nameオープニングテーマ) / Starving Trancer feat.CAMRY
4. Feeling Heart(テーマ/To Heart) / MK feat.Nanaki
5. コンプレックス・イマージュ(オープニング/ひぐらしのなく頃に祭「澪尽くし編」) / Starving Trancer feat.xue
6. Still I love you ~みつめるよりは幸せ~(School Days-スクールデイズ-より) / Dizzi Mystica feat.CAMRY
7. 運命 -SADAME- / B.U.S feat.Nanaki
8. ディアノイア / Starving Trancer feat.CAMRY
9. I Bless Thy Life(天使ノ二挺拳銃Angelos Armasより) / B.U.S feat.xue
10. HOLY WORLD(機神咆吼デモンベインより) / Acid=Stone Valley feat.NINE
11. 君に続く軌跡 / MK feat.Nanaki
12. You make my day!(処女はお姉さまに恋してるより) / Starving Trancer feat.CAMRY
13. 沙耶の唄 / Judas feat.b
14. 悲しみの向こうへ(School Days-スクールデイズ-より) / Acid=Stone Valley feat.MAKI
15. philosophy(エンディング/家族計画~絆の響~) / Icon feat.misaki
16. 凛花(オープニング/らいむいろ戦奇譚) / Acid=Stone Valley feat.Ma15
17. スマイル0円(オープニング/PiaキャロットへようこそG.O.) / Ryu* feat.Ma15
18. Lunatic Tears…(オープニング/11eyes-罪と罰と贖いの少女-) / DJ Sa9 feat.xue
19. Find the blue(オープニング/CHAOS;HEAD) / Hommarju feat.xue
20. 永遠の存在者 / DJ Sa9 feat.SHUN

発売日は明日(21日)だそうで…。
こりゃ、買わなきゃ損でしょ!
(そんなことないって人はそうだろうけど…w)

長いの覚悟でやってみるZE☆

2009-01-19 22:38:03 | ☆その他(バトンとかそんなの)
あるあるorねーよ【80%学生向け質問】バトン

Q1.準備はいいですか?
 A1.いいですよー
Q2.あるあるorねーよ でお答えください。できればコメントも。
 A2.頑張ります。
Q3.扇風機の前で「あ゛~」と叫んだことがある。
 A3.叫ぶってほどじゃないけど、やったことはある
Q4.はんこやスタンプが売ってる所で自分の名前を探したことがある。
 A4.昔はあったかな?
Q5.先輩や友達を「先生!」と呼んでしまったことがある。
 A5.ないね
Q6.iPodやMP#を聴こうとしたら最大音量になっていてびっくりしたことがある。
 A6.ついさっきあったww
Q7.ふと時計を見てゾロ目だったときに、その場にいる友達に報告したことがある。
 A7.ないかな
Q8.駅の階段を上っているときに靴が脱げたことがある。
 A8.もっと小さい靴を買えって…まぁ、無いがなw(←恭介風に
Q9.帰り道一人で歌っているとき、実は人がいて歌を聞かれたことがある。
 A9.…あると思うよww
Q10.友達だと思って話しかけたら、知らない人だったことがある。
 A10.あるね、あの時はやばかった
Q11.マクドナルドのポテトはカリカリ派かシナシナ派かについて議論したことがある。
 A11.ない―ってかする人いるのか??w
Q12.くしゃみを抑えようとしたら、つばと鼻水まで吹き出したことがある。
 A12.ないね
Q13.会計しようと思ってレジまで行ったが、お金が足りずに取りやめてもらったことがある。
 A13.これは無いけど、似たようなことならあったw
Q14.入浴中眠くなってカクンカクンした結果、壁に頭をぶつけたことがある。
 A14.風呂では寝ない派
Q15.とんがりコーンを指にはめたことがある。
 A15.あまり食べないけど、やったことはあるww
Q16.バームクーヘンをはがす。
 A16.はがすなぁー!!
Q17.ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる。
 A17.両方があってこそ美味い食い物なんだよ!
Q18.全校生徒の前でバンド演奏という妄想。
 A18.ダンス…という悪夢は…ww
Q19.自分の写メを何度も撮って、自分が一番カッコ良く、可愛いく写る角度を研究する。
 A19.まずないねw
Q20.歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる。
 A20.ないと思う
Q21.カップ焼きそばを作ろうとしたが、お湯を入れる前にソースを入れた。
 A21.説明をしっかり見よう!まぁ、無いがなw(←恭介h(ry
Q22.自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする。
 A22.踏み外すところまではよくあるが…そこから先はないね
Q23.部屋の電気のひもを使ってボクシング。
 A23.ボクシングってほどじゃないけど、遊ぶくらいだったらあるかな?
Q24.自分の声を録音して聞いて、死にたくなる。
 A24.よく意味が分からない、多分ないだろう…
Q25.深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
 A25.「夜中のアニメ=楽しい」で夜更かししたら楽しくなかったときww
Q26.街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る。
 A26.ないないw
Q27.先週が合併号だということを忘れ週刊誌を買いに行った。
 A27.週刊誌、買ったことないw
Q28.学校でパソコンの授業がある時のタイピング速度はいつもの半分にする。
 A28.1/3くらいまでにするかな?w
Q29.パソコンの画面が暗くなって自分の顔が写った瞬間気分が萎える。
 A29.ないね
Q30.レースゲームで、気が付くと自分まで画面に合わせて動いている。
 A30.ない
Q31.電車で自分の周りに人が座らないと落ち込む。
 A31.「何?ここ、はずれ?」とか思うねwww
Q32.自分の考えてることが実は周りに聞こえているという想像をしてしまう。
 A32.ない
Q33.「あ、明日勉強すればいいや…だから今日はもう…」が日常茶飯事。
 A33.それが無限ループするw
Q34.100m走で自分が5秒台くらいで走る妄想をする。
 A34.無理なことは考えないw
Q35.メールが返ってこないと不安になって来たのを確認するまで寝れない。
 A35.すぐ返す人が返さなかったらちょっと気になるね
Q36.こっから学校編。
 A36.おk-
Q37.登校中に自分の学校の人が歩いていないと不安になる。
 A37.結構
Q38.遅刻してくる人は大体同じ。
 A38.そだね
Q39.1時間目から体育だと、終わった後「まだ1時間目?」ってなる。
 A39.そうでもない
Q40.体育祭などの行事にはとにかく燃える。
 A40."燃える"って打って"萌える"って出てきたww ないね
Q41.社会のノートに写す量が多い。
 A41.そこまで多くは無いね
Q42.しかも、先生が黒板に書くスピードが早い。
 A42.早い人は早い
Q43.黒板写してるのに先生が黒板の前に立って黒板が見えなくなって、「あ゛ーもぉ!」ってなる。
 A43.結構ww
Q44.前のほうの席で黒板を消した時にチョークの粉が飛んでくる。
 A44.ない
Q45.なんかペン回しがすごい人がいる。
 A45.今は知らないけど、昔はいたね
Q46.どっちかって言うと権力が女子>男子。
 A46.『男子=│壁│=女子』ww
Q47.「実力テストは実力で挑むものだ!」といって何も勉強せずに挑む。
 A47.実力じゃなくてもそうw
Q48.そして、あえなく撃沈。
 A48.進歩のない人間なんですよーwwww
Q49.テストの問題が早く解けたときは、残り時間=お絵かきタイム。
 A49.もちろん!w
Q50.まだまだ行きますよ。疲れた?知るか
 A50.前のレポートで疲れたw
Q51.登校途中に気がつくと足にくっつき虫が大量。
 A51.そんな環境じゃない
Q52.6組とか5組とか端っこのクラスばっかりで、1組とか2組になったためしがない。
 A52.そんなことないんじゃないかなー?
Q53.字が汚くても頭はいい。
 A53.違うね
Q54.字が綺麗だけど頭は悪い。
 A54.これまた違うww
Q55.相似の時にほうきをくるくる回す男子がいる。
 A55.いるだろーねw
Q56.理科の実験がなかなかうまくいかない。
 A56.いかないときもあるさっ
Q57.掃除の時に雑巾をやっているのは1人か2人、もしくは皆サボり。
 A57.いつもそんな感じ
Q58.部活の夏の大会が近いと夏祭りなどに行かせてもらえない。
 A58.行かない理由は「めんどくさい」、ただそれだけw
Q59.テスト返しで採点ミスが無いか探す時、点数がプラスされそうな時は見せに行くが、マイナスの場合は黙る。
 A59.普通じゃね??
Q60.テスト返しの時に、80点、90点などの点数対決と、20点、30点の低レベな戦いが繰り広げられる。
 A60.あるある、ちなみに俺は低レベルな方ww
Q61.漢字テストの送り仮名がややこしい漢字はどちらにするか究極の2択を迫られる。(例:頼もしいor頼しい
 A61.ある
Q62.冬に雪が降ってくるとクラス全体のテンションがハイテンションになる。
 A62.雪にはトラウマが…
Q63.その雪が積もるとスーパーハイテンションになる。
 A63.その逆だね
Q64. 美術の絵は下書きがうまくても色を塗ると変になる。
 A64.変なものに色塗っても変なものだろ?
Q65.黒板に的を書いて磁石で的当て。
 A65.昔、やってる人がいたなー…
Q66.窓側でボーっとしてると突然ズボンを脱がされる。
 A66.最近はないね
Q67.朝の読書でクラスの4分の1くらいは寝ている。
 A67.うーん…1/8くらいかな?w
Q68.入学当時、校舎内で迷子になりかけた。
 A68.技術室を探し回ってたねw
Q69.パソコンを使う時に周りより打つ速度が速いと優越感にひたれる。
 A69.そんなことない
Q70.ていうかなんか恥ずかしい。
 A70.鬱陶しい
Q71.シャーペンの↑についてる消しゴムは温存する。
 A71.する
Q72.でも無意識のうちに使ってしまう。
 A72.気づいたときにはどこかにいってしまうww
Q73.英語の「to」を使う文法が多すぎてごっちゃになる。
 A73.文法を理解してない
Q74.正直、国語の文法もごっちゃになってきている。
 A74.文法をr(ry
Q75.そして数学の公式もごっちゃになっている。
 A75.こうs(ry
Q76.中学に入った途端にポケモンをやる人が激減した。
 A76.そこまでは減ってないような…
Q77.代わりにモンスターハンターが流行りだした。
 A77.かな?
Q78.合唱のとき大声で堂々と他のパートにつられたり歌詞間違えたりする人。
 A78.どこでもいるだろうねw
Q79.そして女子から「あんなのせいで負けたじゃないの!」
 A79.すみませんごめんなさいもうなにもいえません
Q80.トイレに行くと高確率で出会う人。
 A80.学校のトイレ、基本使わない
Q81.なんだかんだいって結局一番臭いのは体育館のトイレ。
 A81.知らんw
Q82.秋から初冬にかけてカメムシ騒動が多発する。
 A82.いや、それはない
Q83.体育祭で一番燃えるのは担任の先生。
 A83.だね
Q84.特に体育の先生の燃え方は異常。
 A84.おっ、よく分かってらっしゃるww
Q85.天気予報を信じて傘を持ってきた時は雨が降らないのに、持ってこなかった時に限ってよく雨が降る。
 A85.雪、反ー対!!
Q86.絵の具の白色がすぐ無くなる。
 A86.ある
Q87.夏休みの目標はお盆までに終わらせる。
 A87.基本は7月中を目標にする
Q88.でも、実際に終わらせたのは最終日。
 A88.最終日に終わればまだ良いほうw
Q89.体育の種目が自分の部活種目→目立つチャンス。
 A89.パソコンの競技があるんですか?w
Q90.英語の教科書の登場人物のうち、マイクと健はずっとレギュラー。
 A90.うん
Q91.テストの記号問題で、同じ記号が続くと不安になる。
 A91.3つ以上続いたら意図的にどれかを変えるww
Q92.英語のALTの先生のテンションはとにかく高い。
 A92.何喋ってるか分かんなーい^^b
Q93.校長の話がやたらと長い。
 A93.長いと感じるときは感じる。
Q94.生まれ変わるより、人生をやり直したい。
 A94.全く同じ感じの内容が進むのであれば…
Q95.嫌いな教科は申そうでやり過ごす。
 A95.ノートの隅に絵でも書いてるw
Q96.気がつくとプリントの量がとんでもないことになっている。
 A96.資源を大切にしよー!
Q97.書いた字を消しゴムで消したが、また同じ字を書いてしまう。
 A97.たまに…
Q98.荒らしや台風が近づくとわくわくする。
 A98.日によっては
Q99.学校なんてつぶれてしまえばいいと思う。
 A99.うん
Q100.お疲れ様です。最後までやり遂げたあなたは勇者だと思います。
 A100.何の勇者ですか?萌え袋をそのまま持ってくる勇者の照合は持ってますよ?ww

「こみっく☆トレジャー13」アフターレポート

2009-01-19 21:44:43 | ☆大須・名古屋・同人誌即売会レポート
昨日(18日)に開催された「こみ☆トレ13」のアフターレポートです。
冬コミのとき、レポートを書くだけで疲れたので、レポートを簡易化させて頂きます。
―とは言ったものの、多分、長々としたレポートになるでしょうがww
では、どうぞ!



朝、DSの目覚ましで起きる。
時間は4時を少し回ったところだ。
そこからは兄を起こし、最後のサークルチェックを行う。
4時45分、家を出て某JR駅へと向かう。
途中、コンビニに寄って朝と昼の食料を調達する。
駅には5時20分頃に到着。
改札を通ったところで電車がホームに入ってくる。
ちょっと小走りに急ぎ、無事乗車。

これから3時間半、乗り換えを4,5回しながら大阪(弁天町)まで向かう。
途中の大垣や米原とかの乗り換えには苦労したね。
とまぁ、在来線の乗り心地を堪能(?)しつつ、大阪駅に到着。
そこからはもう慣れてしまった大阪駅内を移動。
大阪環状線で弁天町まで向かう。
弁天町からは市営地下鉄に乗り換える。
この時点で、複数人の同士を確認できました。

9時45分頃、予定通り、インテックス大阪に到着。
「おぉ、半年ぶりだなぁー…この建物w」
入り口でカタログを購入して、列の最後尾に並ぶ。
―並んでいる間はサークルチェックとDS、音楽を聴いたりして過ごす。
サークルチェックでは、予定していた順番通りに行くと遠回りということに気づく。
しょうがなくIndicoliteを1つ後回しにすることに…。

11時。
拍手は無かった(?)ものの、開場!(←聞こえなかったもん、拍手…ww
渡海は11時10分頃には入場し、お目当てのサークルさんへと足を急がす。
最初は八卦電影城さん。
冬コミでは壁だったんですが、こみ☆トレではお誕生日席に…。
ここでは冬コミで買えなかった(←時間的に)トラブルバスターズ!6を購入。
それと、こみ☆トレ用のペーパーを貰いました。
次にJOKER TYPEさんへ。
既にそれなりの列が延びていました。
並んだ時間は10分弱、コミケとは比べ物にならないくらい早い!
やっぱ大阪はいいね!!
ここでは新刊1冊を購入。
その特典として、B2ポスターカレンダーがあったんですが…
輪ゴムも何もなしの裸で渡されて…ちょっと戸惑った。
え?これ、どうすればいいのかなぁー??w
戸惑いながらも次の姫神さんに並ぶ。
ここもJOKER TYPEと同じくらいの列の長さ。
―と、並んでいる最中に名案を出しましたっ!
「そうだ!ポスター、丸めればいいんじゃんっ!!」
ははは…普通だったらこの答えをすぐに出せるんだろうねw
で、実行してみる…あれ?上手く丸まらない??
丸まらないことは無いんですが、折れそうで怖いw ガクガクブルブル((;゜Д゜))
結局、丸めるまでに5分はかかったんですヨ。
(周りの人から見たら「何やってんだ?こいつw」だったと思いますww)
姫神さんでは、D.C.II PCの新刊を購入―の予定だったけど、
机の上にもう1冊…初音ミク!?
はい、2冊買いましたよーww
この次にIndicoliteさん。
列は20~30人と比較的少なかったんで、戸惑わずに並びましたよ。
んで、机のすぐ前に来て気づく。
「新刊、完売しましたー、かぁ…」
ちょっとショックだなぁー…でも後回しにした俺が悪いっ!
若干悔しい気持ちも残ったが、既刊の初音ミク本を買う。
ここから、友人に頼まれていたStrayMoonに行き、買うものを買う。
んで、ここで気づく。
あ、スケブを渡してねぇー!!
ここから渡海のスケブを渡す旅が始まる。

はい、ここまでしか回った順とか覚えてませーんww
―ということで、ここから戦利品紹介に移ります。




とりあえず、「こみ☆トレ13」で買ったものを1枚の写真に収めてみました。
わぉ!すげぇ量っ!ww

「こみっく☆トレジャー13」のカタログ(700円)。
今回の表紙はサークル「CiaoCiao」さんでした。
(※前回の表紙は翡翠亭さん)

八卦電影城さん。
「トラブルバスターズ!6」(500円)が左。
こみ☆トレ13用ペーパーが(無料)が右。

JOKER TYPEさん。
「Jewelry tears」(500円)が左。
その購入特典であるB2ポスターカレンダー(無料)が右。

姫神さん。
「Cherry Blossom」(500円)が左。
「はつねみっく」(500円)が右。

富士壺機械さん。
新刊セット(本=左,お風呂ポスター=右)(1000円)。
(※お風呂ポスターの四方に置いてあるものは関係ありません)

天然石さん。
「さすがにヤバイ!」と思い、自主規制させてもらいましたw
修正なしのものを見たい方は↑のページへ。
(※18歳未満立ち入り禁止ページ!)
「リトバスEX PINK」(500円)。

Indicoliteさん。
「りずみっくす♪2」(1200円)が右。
本購入特典の紙袋(無料)が左。
わぉ、紙袋2つ目だっ!!

B-Legendさん。
「クッキーパニック」(200円)が左。
それと、スケブを頼ませて頂きました!
かっこいい魔理沙、ありがとうございました!!

active moverさん。
「ボタンナベAFTER」(500円)が右。
紙袋(500円)が左。

紙袋の裏側の柄はこんな感じー♪

篠原重工営業部さん。
「TAIGAX 2」(500~700円だったと思うw)。

怪楽集団さん。
「家政婦(マリア)さんがみてる2」(500円くらい?)
14時頃からのタペストリー争奪じゃんけん。
見事に負けましたww

ウホッ!いい本!
―じゃなくてww
ピエールとカトリーヌさん。
冬コミのとき、行ったら無かった本。
「初音ウホ」(400円)。

こいくちきなこさん。
「つかさはこなたに大変な影響をうけました」(無料)。

キツネトイシさん。
「まんまるクドリャフカ にならなかったもの」(無料)。

ふぉれすとぴれおさん。
「T★GIRLS.01」(1000円)が右。
先着100名様、購入特典の缶バッチが左。
このCDは1月19日からSHOP委託が始まったそうです。

その他ペーパー類。
チラシが山のように置いてあるところのとか、年賀状とか。
ちょっと、体力の限界ですwww



日本橋での1枚。

誤字脱字等ありましたら、コメントでご報告くださいますよう、お願いします。
また、サークル名や価格等が間違っていた場合もご指摘お願いします。
今記事の写真は全て無断転載禁止です。ご注意ください。
今回、頼ませて頂いたスケブは身近な希望者にのみ見せております。
日本橋での出来事は、体力の都合上、書けませんでしたw
また、暇を見つけ次第書きたいと思います。

こみトレ13終了

2009-01-18 22:44:46 | ☆日記とか情報とか雑談とか
はい、終わってついさっき、帰ってきました。
もう足が痛いです…ついでに腕もww

そんな感じの今ですが、頑張ってレポートを作成します!
レポートの方は今日の25時までには更新したいと思います。
更新できてなかったら…「倒れてるんだな、あいつ」と笑ってやって下さいww
遅くても明日の夜には更新しますので、よろしくです。


▼『サンシャインクリエイション43』開催中止へ。
申し込んだサークルの個人情報の流出があったクリエイション事務局。
この原因はファイル交換ソフト「Winny」だそうで。
この影響により4月のサンクリは中止になるそうです。
行かれる予定だった方は…ちょっと残念かな?