goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

1月10日 豊橋・大須

2009-01-10 22:16:31 | ☆大須・名古屋・同人誌即売会レポート
※豊橋は14時、大須は16時現在です。

アニメイト豊橋店。
あの狭い店でこれだけの品揃えはすごいと思う。
バレンタインセットの予約を受付中だったみたい。
やっぱりメイトはオトメ(腐女子)が多いねww

アニブロゲーマーズ名古屋店。
1月1日から販売していた福袋は残り6つほどに。
コミケ75でゲーマーズが販売していた商品を昨日から販売。
まだ在庫はあったみたいだったけど…値段は会場と変わらず。
買い忘れた方や買いに行けなかった人は早めに行っておこう。
また、体験版の配布の方は「俺たちに翼はない」は終わったみたい。
「祝福のカンパネラ」「クロスデイズ」は引き続き配布中です。
(※体験版はレジ店員に申し付ければ貰えます)

ペーパームーン大須本店。
コミケ75商品がかなり入荷。
企業モノから同人モノまで、その品はさまざま。
値段も良心的な価格のものが多いので、1度チェックしてみよう。
また、ジャンク袋と声優袋も入荷(追加?)したみたい。
もうお正月から結構経ってるのでいつ消えてもおかしくない?
欲しい方はお早めに~。
それと、こみっく☆トレジャー14のペーパーを配布中でしたよ。

コムロード上前津店。
Flyable Heartのブックマーカーは残り10数種類。
全種コンプは無理だが、少しでも欲しい人は急げ。
また、無料配布ポスターも4,5本ほどありました。
金曜日に入荷した(?)「君が呼ぶ、メキドの丘で」は見かけず。
ただ、中古販売はありました(確か11000円)。
1本だけだったみたいなので、もうないかもw

まんだらけ名古屋店。
今日はデュエルスペース開放のイベントをやってたみたい。
その他、コミケ75の商品を入荷中。
企業系のものから同人まで。
ジャンル別「リトルバスターズ」に冬コミ新刊の「KJ2」が200円で売ってました。
…お得だね。売価が600円だったからね。

中京マイコン。
久々に店頭に無料配布ポスターがありました。
2階同人フロアでは「ゆっくりぬいぐるみ」を販売中。
中サイズは残り僅か。大サイズはちょっとあるかな?
いずれにしろ欲しい人は早めに買った方がいいだろう。

Wonder GOO。
福袋を5つくらい販売中。
何かいいものが入ってるのかなー?と思いつつもスルーw

K-BOOKS。
コミケ75関連の商品を同人を中心に入荷中。
結構高めのお値段です。
でも、欲しい人はしょうがないのかなー?
ポイント交換景品にトートバックのタオルがあったような…。
500ポイントと1000ポイントだったかなぁー?(←うろ覚えw




本日の購入物+無料配布物です。

コンプティーク2月号。
本誌と付録、特典のポストカード、しおり。
付録は「Key 10th ANNIVERSARY BOOK」というもの。
フルカラーでおよそ70ページ。
鍵っ子としてはこれを読まないと死ねない、という内容。
是非、買って一読して欲しいものですね。
また、プレゼントも大量にあります。
1番の目玉は樋上いたる先生直筆サイン色紙、ですかね?

無料配布物のいろいろー。
リアリアDSの発売日が3月26日ということだそうです。

1月10日 名古屋⇔豊橋お食事記

2009-01-10 21:32:04 | ☆飛行機・電車系の写真
正直、写真がめちゃくちゃ多くて…重くなりそうw
「それでもいいぜ」って方は見てください。
―ってかこの文を見てるってことは表示しちゃってるってことだよね?w

この記事は往復で利用した電車と昼食のみのレポートです。

名古屋駅には11時前くらいに到着(←確か…
今日も前回と同じく新幹線を利用。
普通は使わないよね?豊橋までじゃぁww
―うん、でも新幹線を利用しちゃうと癖になって…やめられなくなるんだよねw
駅では"こだま"の到着を待つ。
その間に撮影をー。

700系。後ろ姿なので、インパクトが…いまいち?

300系でこだまが到着。
名古屋始発ということで、ガラガラ(←当たり前かw
乗るのは1号車の自由席。

「また乗っちゃったよ」とかそういう感覚に浸る。
…だって1車両に人が5~6人とかww
席だって選び放題。しかも2席使っても問題なし!
ちょっと乗ると三河安城に到着。
ここでは列車の通過待ちをする―ということで下車。

1本目、(500系)のぞみ。
何か久しぶりにみた感じがするね。

通過待ちをしているときの車掌。
あぁー、何だか暇そうにしてるねww

2本目、(300系)ひかり(←多分…
やっぱ通過ってことで速度が速すぎるっ!
全然ぶれずに撮れたのは奇跡かとw
豊橋駅には1,2分遅れての到着。
そこからはシャトルバスに乗って、ホテル日航豊橋まで移動。
ホテル日航豊橋へ行った動機はランチを食べる為。
去年12月に行ったとき、蟹がなかったからねぇーww

1杯目~♪
蟹大量ッスww

2杯目~♪
蟹、増えたッwwww

3杯目~♪
主にデザートだね。
蟹、若干数のあまり有りw
はい、こんな感じでした。
他にもアイスとか、肉類とかいろいろ食べたんですが…。
まぁ、そんなに写真ばっか撮ってる訳じゃないですからねw
―食事後はイトーヨーカドーへ。
太鼓の達人を2プレイ。
―ってかここの太鼓は11だったんですね。
ちょっと損した気分…ま、いっか。
その後、アニメイト豊橋店へ移動。
特に買ったものとかはなかったですね。

帰りのこだま。
555号というキリ番ww
ただ…車両の前の方に……血のあとが…
多分、鳥か何かだろうね。規模も小さかったし…。
でも白色の車体だったから目立った。

またーりと乗っていると、名古屋のビル郡が見える。
こういうのもいいかも。

忙しいったらありゃしないじゃないかw

2009-01-10 20:46:05 | ☆日記とか情報とか雑談とか
これから、結構忙しくなりそうな予感…。
忙しくてもこのブログは放置しないと思うんでww

『萌え>ブログ>>(越えられない壁)>>受験』

さて、今日は大須とかに行ってきました。
レポートの方は今夜、この記事の後に更新予定です。
もう少々お待ち下さいね。


とても重要な情報(かもw)です。よーくお聞き下さい。
コミックマーケット751日目で大行列を作った(らしい)minori
minoriの200901通販が始まりましたっ!!
この通販ではコミケ75で販売した商品を取り扱っています。
また、そのほとんどが受注生産ということで、結構な人が買える…かもww
通信販売ページは18禁ページとなります。
18歳未満の方は絶対に!絶対に!クリックしないでください。
本当だよ?18歳未満の子たちは18になるまで待とうね。
絶対!絶対!絶対に見ないでね!!
『見るなと言われたら見たくなる』…いや違うね。
『見るなと言われたら見ない方が身の為だ』だね。
とりあえず、18歳未満の方は絶対に見るなってことですよ。
そう言いつつも見てしまったサージェントs、君の脳は腐ってやがりますww

ということで18歳以上のみんな!ここだ!このページ(通販ページ)へ急げ!
実を言うと、渡海もminoriのコミケ商品が欲しかった訳で。
兄の買いに行った2日目にはもう完売していたという状態…。
―ということで、会場価格よりは高いものの、「ポチッ」ってしちゃいましたww
『あはは…よい子のみんなは真似しちゃダメだぞぉーwww』
(渡海が20時45分に確認したところ、全商品注文可)

今日はどっかに出かけてくるぞーw

2009-01-10 09:13:19 | ☆日記とか情報とか雑談とか
はい、"どっか"とか言っても相場は決まってるんですよね??
はぁー…大須ですww
い、いや、別に行きたくないとかそういうことじゃないですからねw
とまぁ、御園座にも行ってこようかとか思ってる俺www
うーん、そんな感じ…としか言いようがないねw

んじゃ、行ってきます・