goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

テスト終わったぁぁぁ~!!

2007-11-26 21:49:19 | ☆'08年10月4日までの記事はここ
今日の日記の前に昨日のことを。
昨日はテスト前日にも関わらず、中部国際空港に行ってきました。
詳しい写真などは「ゲーム+飛行機+電車 ブログ」の方にありますので・・・。
では今日の方へ(なんか短かったような・・・。)

今日はテスト3日間のうちで1番苦手な教科の多い日でした。
社会、音楽、英語。
音楽はD.C.が出ることを期待していました(笑)
しかし、授業で習っていないものはでない、かぁ~・・・。
あ、そういえば今日はD.C.Ⅱの日ではないかぁ~。
他にも、D.C.Ⅱの前にやっているみなみけも見る予定です。もちろん生で。
D.C.Ⅱのあとにやっているスケッチブックはあまり好きなものではないので却下!!
でも、D.C.Ⅱは13話構成なので、12月24日に最終回。
冬休みに入った直後に終了かな?
でも、クラナドは確か24話。第2期の噂もあるので期待!期待!
では、また今度(多分明日)!

あ、提出物が・・・。

2007-11-24 21:32:41 | ☆'08年10月4日までの記事はここ
すみませんねぇ、毎日、毎日更新できなくて・・・。
そういえば、昨日は睡眠時間の最長記録を抜きましたよ。
夜は10時頃に寝て、起きたのは昼1時20分。
おぉ~15時間20分間!!
自分でも思う。すごい!すごすぎる!

で、今日は思いっきり遊びました!!
まだ月曜日にテスト(3教科)があるんだが・・・。
一昨日、PSPでAIRが出たの。みんな知ってますかぁ?
AIRかぁ~。劇場版は感動したんだが、ゲームはなぁ~。
あ、でもCLANNADがPSPになったら即買いますよ(笑)
ちなみに、今日、ヤマダ電機へ
涼宮ハルヒの約束・涼宮ハルヒの戸惑の予約をしに行きました。
いやぁ~、前回行ってみたんですよ。
で、「予約特典が欲しいからある?」って聞いたら「まだ分からない」とのこと。
「後日、またお越しいただければ」。ではまた今度。
そして今日行って「涼宮ハルヒの予約特典分かりました?」
「え~と、予約の方、締め切らせていただきました。」
「・・・あ、そうですか・・・。」
悲しいぃぃぃ!
でも、しょうがないか。ちょっと遠いけどイマジンへ!
そして聞く。すると「戸惑の方の特典は多分付く、約束の方は付く可能性は低い」とのこと。
買ったぁぁぁ!!
即ポイントカードを作ってもらい、2つとも予約!
12月20日と1月31日がとても楽しみになりましたぁ。
あ、明後日からテストだ!
明日は中部国際空港に行かないといけないし、社会の提出物、まだ手をつけてないし。
やばい・・・。

「劇場版CLANNAD」DVD発売日決定!!

2007-11-21 21:43:44 | ☆'08年10月4日までの記事はここ
また、毎日更新とか言ってサボっちゃいました(笑)

今日(昨日だったかな)、劇場版CLANNADのDVD発売日が決定しました!
池袋(?)であったオフ会では春発売と言っていたようなので、
てっきり、来春発売とかかなぁ~って思ってたら・・・

2008年3月7日DVD発売決定!!

おぉ~~~!!
実を言うと、私、もう見てきちゃったんです。劇場版。
10月13日に・・・。
劇場版はCLANNADの長い月日を90分にまとめたものですが、
内容も充実していてとてもよいものだと思います。
ちなみに価格はDVDの通常価格が6800円。
他にも特別版(?)のようなものが2種類あるんです。
1つは、DVDと「古河さん家」の続編(ドラマCDです)などが同梱され8800円。
もう1つはDVDとブルーレイディスクヴァージョン(通常のものと同じ内容)などが同梱され1万円超えです。
もちで私も買いますよ!8800円のやつを。
CLANNADはTV版も放送していますのでそちらを見てもいいかも知れませんよ。
あっ!今日はCLANNADの日じゃん!(CBCにて)
TBSでは1話進んでいて羨ましいですぅ~。

話変えます!
今日から定期テストです。
初日の今日は国語、技術家庭、保健体育の3(5)教科。
まだ、木曜と月曜と続くんです。
あぁ~ストレスたまるぅ~。
ん?明日もテスト・・・。
(ということはCLANNAD見るために3時20分まで起きてるのは辛いか?)
あ、とりあえず頑張ります。
来年には高校入試がかかってますんで。
目標は大きく!でも、あまり無茶はしないように。では。

何かすごく久しぶりです。

2007-11-18 21:42:28 | ☆'08年10月4日までの記事はここ
ちょうど1週間になってしまいました。
毎日と言っていたのに、ゴメンナサイ(汗;)
これまで1週間の印象に残ったことを。

給食の時、放送にていつも音楽が流れます。
そしてとてもよい曲が今週、あっ!先週ですね、に流れました。
残酷な天使のテーゼ、冒険でしょでしょ?、もってけ!セーラーふく
メグメル(原曲の方です)、そしてハレ晴レユカイです。
いやぁ、放送委員がアニヲタだったのでしょうか?
にしても、聴き応えのある1週間でした。
他には、2008年のカレンダーが届いた(CLANNAD)んです。
そろそろ時間なので続きはまた明日(できれば・・・。)

今日は何の日?

2007-11-11 22:24:41 | ☆'08年10月4日までの記事はここ
いきなりですがクイズです。
今日は何の日でしょう?
皆さんの思いつくだけでいいので考えて下さい!
では日記です。
では、まずは昨日の答えから。
なぜ13歳の私がボジョレーについて語っていたかと言いますと
私は自称飛行機マニアですから(笑)
そのため、ボジョレーを運んでくる貨物便が気になるんですよ!
で、今日、中部国際空港へと出撃してきました~!
しかし、1機目は早朝に離陸、もう1便は明日に延期···。
見事な空振りでしたぁ。
でもいいものが撮れたこともあり、結果オ-ライってことで。

んじゃ、冒頭の話に戻ります。
今日は何の日?
1.ポッキーの日(棒“1”がたくさんあるから)
2.PS3(20G,60G)発売後1年(ちょっとあやふや)
3.PS3(40G)発売!!
などです。
そして私の今日はやっぱコレ!!は···
CIRCUS(サーカス)
の誕生8年目なのです!
CIRCUSとはテレビ愛知では毎週月曜の26時5分から放送中の
D.C.Ⅱの原作です。
平成11年11月11日にできた会社です(1がやけに多い···。)
ということです。
では、そろそろ終了と行きましょうか。
ではまた明日!

ちょっと寝すぎ!?

2007-11-10 22:48:50 | ☆'08年10月4日までの記事はここ
開設2日目でこのタイトルはどうかと思いますが、
とりあえず気にしないで先に進みましょうか。

んで、今日のタイトルから説明しますね。誰かに待った!とか言われたくないんで(笑)
昨日、10時過ぎという大変早い時間に寝たわけですが、
今朝起きて時計を見ると···なななんと11時30分!!
ハハハ···。1日の半分を寝て過ごしたというわけですか、私は。
ということもあり、今日はとてつもなく平凡な日であったわけだ(説明になっていないが)
午前中は寝て過ごしてしまい、午後はもっと有意義に過ごさなくては!!
というわけで、休日(平日)の基本でもあるゲ-ム。
ちなみにその時はPSPを、そして今はWiiを。
で、話がずれますけど最近のゲームはすごいと思います。
なんて言っても画質やら音質がとてもいい。
あ、昔の人みたいなことを言ってますが13歳ですから!!
ところで皆さんはどのようなゲ-ムをお持ちですか?
私はSFC、GBA、DS、Wii、PS1、PS2、PSPとこれぐらいですかね。
今、最も欲しいものがXBOX360とPS3です。
理由はエースコンバットとグランツーリスモです。
分かる人には分かる、リアリティ溢れるゲームです。
では話を戻しまして、ゲームで遊んだあとはテレビです。
毎週木曜(正確には金曜日)にBS-iにて放送中のCLANNADを
1~3話までを見て、CBCの4話も見ておさらいをしました。
その後は再びPSPを起動、ネットで遊びまくりました。
最後に次の木曜、いよいよボジョレーヌーボの解禁日です!
未成年が何を言っていると思った人、いるんじゃないですか?
私はワインが楽しみなわけではないのです。
さて何が目的か正解は明日!

「渡海のほぼ毎日日記(仮)」誕生!

2007-11-09 20:12:50 | ☆'08年10月4日までの記事はここ
今日、11月9日という中途半端な日に開設された微妙なブログです。
え~と、御覧になられている方々から疑問などを投げつけられないように先に説明したいことがあります。
とは言っても1つだけなんですが・・・(苦笑)
その1つというのはタイトルの「渡海のほぼ毎日日記(仮)」です。
渡海というのは私(管理人)のハンドルネームです。
私はもう1つゲーム+飛行機+電車 ブログというタイトルのブログも持っていますので、こちらもどうぞ。
↑のブログは主に新しく買ったゲーム、空港へと出撃したときの記録などをアップしてきましたが、
こちらのブログは私の日常を淡々と描くものですので、過度な期待はしないように。


では本日の本題(日記)に入りますんで。

今日は学校の職場体験でした。
先に行っておきますが、イベント(行事)があったからブログを開設したわけではないので。
私の行った職場は禁則事項ですってことで。
ヒントを出すとしたら体力を使う職種ですかね。あとはご想像にお任せします。
で、結構疲れて家に帰ると15時前。
「おぉ!学校がある日より早いじゃん」と思いながら、友達とゲームセンターに行きました。
ところで、皆さんはゲームセンターで何をやられますか?
私は基本「太鼓の達人」ですから。(そこ笑いたければ笑っていいぞ)
最近、ゲームセンターに行くと太鼓の達人を2~3プレイして帰るというのが日常。
ただのゲームには興味ありません。
とは行っても太鼓の達人は普通のゲームなんですよね。
んで、ここから話は大きく変化します。
皆さんは深夜番組に興味ありますか?
私、まだ中学2年生なのですが深夜番組(アニメ)にはまってしまいまして(汗;)
住んでいる地域が愛知県で関東や関西などの地域に住んでいる方とは少々違いますが、
今日は「キミキス pure rouge」の日です!
(正確には土曜の1時58分からなんですが・・・。)
私の意見なんですが、キミキスはストーリーやキャラクターの個性、名前などを理解するのに時間がかかります。
ちなみに私もまだ、どのような話なのか。このキャラクターの名前なんだっけ?という状況が多々あります。
でも、暇つぶしには最適かな?と思います。
学校でもこの手の話題についていける人物は限られます。
私のクラスでは確認できるだけで2~3人程度。
世の中は自分の思っている程甘くない!
と、初日でかなり盛り上がりすぎて、この先どうなるかよく分かりませんが、そろそろ切ります。

今日はPCが使えたので、長文が打てました。
長文じゃない日はPCではないとご理解を。では。