goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

準備完了…かな?w

2009-01-31 22:17:05 | ☆日記とか情報とか雑談とか
明日(入試)の為の準備をついさっきしました。
学校指定の鞄に筆記用具にヘルメット、上靴。
それから受験票と眼鏡、これくらいしか入れてない。
「受験って…こんなに軽い状態で行くのか!?」とか思ったよww
まぁ、当日に財布と弁当を入れるから、ちょっとは重くなるんだろうけどw
そんな感じで準備中のことでもお話しますね。



まずは準備する為に学校用の鞄を自室へと持っていく。
んで、中に入っていた教科書や割り箸、何で入ってたか不明なUSBメモリーを抜く。
それと忘れちゃいけない、アニメ柄のクリアファイルも抜きましたw
シエルさんはかっこいいからね、萌えはあまりないような…ww
でも一応、不要物として扱われたら、たまったもんじゃないからね!
鞄の方は意外に綺麗でそのままの状態で行くことに。

…問題は筆箱。
「こんな筆箱でいいのか?(←ボロいって意味でw」とか思ったね。
とりあえず、自分の出来る限り、綺麗にしてみる。
中に入っていたシャーペンから定規からゴミ類を取り除く。
結構ゴミが出てきて驚く。
「おぃ、お前、どこから入ってきた?」と言わんばかりの量w
中を全部出してから、シャーペン2本と赤ペンを入れる。

ここでリビングに移動して、荷造りをする。
「下手な国内旅行よりも早い準備だぞ?おいw」とか思いながら…。
まずは上靴をビニール袋に入れる。
「今回は上靴、学校に忘れなかったぜ!」と自信満々にw
実は、夏休み中にあった体験入学で、
2校とも上靴を学校に忘れるという失態をしていまして(汗
そのときは朝、めちゃくちゃ慌てたからね。
今回はそういうことをしなくて済むならいいね―ってか普通はしないかww

ここで鉛筆を削ってないことに気づく(←遅ぇよ!w
今日買ってきた3本の鉛筆を含む、計6本の鉛筆を削る。
隣の部屋から3年以上使ってなかった鉛筆削り機を持ってくる。
半信半疑でコンセントにプラグを差し込み、鉛筆を入れてみる。
「ウィーン」
「おぉ!動いたっ!動いたぞ!」と無駄に喜んでしまったwwww
そりゃ、普通に置いてあっただけだもん、動くよなww

その削った鉛筆を筆箱に入れて鞄に投入。
受験票や身分証明書は失くすといけないのでクリアファイルにはさむ。
…もちろん透明な無地のタイプですよ??
やっぱりキャラクター物は持っていけないのでww
あとは眼鏡とかそういったものを投入して終了。
思った以上に早く終わって不安。
「当日忘れ物があったら…」とか思っちゃうよ。



こんな感じ。
たった30分程度のことなのに、いつもの日記以上に書いてるよ…(唖然

さて、次の更新は2月1日の15時以降だと思います。
もしバカなことをやっていれば朝にも更新しますww
バカなことをやらないように気をつけねば!!w

ではー^^

明日の私立高校入試、精一杯頑張ります!

2009-01-31 21:28:37 | ☆日記とか情報とか雑談とか
―としか言えませんよね?w
頑張って勉強して、しっかり睡眠をとって…寝坊しないようにwww


さっき、某書店まで行ってきました。
「こえでおしごと!」を探すのもあったのですが…1番は鉛筆です。
俺、実は鉛筆というものを2本ほどしか持っていなくて…。
んで、入試自体はシャープペンよりも鉛筆の方がいいんだとか。
―ってことで買いに行った訳です。
鉛筆を売っているコーナー。
『3本入り188円』
まぁ、こんなもんでいいよな?HBだし…。
『<マークシートに最適!>3本入り300円』
うぅ…俺の受ける私立高校の試験、全部マークシート…。
結構迷いましたよ。
…。
迷った結果、安い方にしました。
まぁ最適じゃなくても、濃く書けば問題ないだろうと思ったからね。
当日は折れないように注意しないとww

こえでおしごと!の方は入荷なし。
―ってかワニブックスのエリアがないのはなぜ!?
まぁ、入試が終わり次第、大須にでも行って買いますよーだw



こんなソフトがWiiで発売するそうです。
正直、このページを見つけたとき「ははは…やっとか」とか思ったよw
「いつかくる!」って思ってたもん。
『ドアラでWii』
初回特典が某芸人みたいな大きくなる耳。
このソフト、どれだけの需要があるんだろうか?
小さな子供とかドラゴンズファンとかは買うのか?
うーん、予想できないなww


明日はユニゾンインが新栄町辺りで開催されます。
みんな、楽しんできてねぇー!(泣
もし余裕のある人がいれば"うぱ小屋"の新刊(?)とトートバックを買ってきてー。
金はあとで渡すからさww

久しぶりに12~13時間くらい寝ましたw

2009-01-31 13:04:39 | ☆日記とか情報とか雑談とか
テスト前日なのに大丈夫かぁー!!って言いたくなりますヨw
―と、今日こそは…今日こそは!!
しっかりと勉強して見せますよwwww
「もう遅い」とか思ってるんですが、やってみますよ。
やらないよりはマシだろうしねww
明日以降、入試だらけで忙しくなりそうだなー…特に来週。
更新数もそれなりに減るのかと思われますが…。
まぁ、暇な人はテケトーに見てやってくださいな。

▼麻雀ゲームになった!?『ひぐらしの哭く頃に 雀』
 あのゲームが麻雀ゲームになるそうです。
 ただ、こちらのゲームはアミューズメント施設(ゲームセンター)専用。
 2009年初夏に稼動予定ということです。
 こんなPDFファイルがあったので…ポチっと
 …俺的に好みじゃないなぁー…キャラの目がww

▼『魔女になる。』のキャストが決定!
 ニンテンドーDS用ソフトとして発売予定の「魔女になる。」。
 このソフトのキャストが決定したそうです。
 キャラクターデザインはアノ七尾奈留先生。
 初代D.C.やefなどで知ってる方は知ってますよね?
 他キャラの声優もこちら(公式ページ)に書いてあるのでご参照を。
 発売日は2009年春ですので、楽しみにしておきましょうか。

現実逃避…出来なくなってきた(汗

2009-01-30 18:16:10 | ☆日記とか情報とか雑談とか
明後日は私立高校の入試です。
そして、その4日後には、また私立高校の入試。
2月18日辺り(?)には公立高校の推薦入試。
2月はもう入試だらけーだな、うんw
ちなみに明後日のユニゾンインですが、入試が中止にならない限り、参加できない(泣
だって全ての試験が終わるのが14時半だぜ?
(ユニゾンインも終了時刻が14時半という…)
頑張ればアフターイベントくらい参加できるかな?って感じ。
でもなぁー…本が欲しいしぃー…。
じゃんけんで勝てるかどうかも分からないし…。
5月31日のアイマスオンリーまで待とうかな?
―って、俺、アイマス全然知らないジャン!!ww
んじゃ何まで待てばいいんだー!!
あ、メンコミがあったw
2月22日のこみっく王国13&メンコミ43だな。
んで、3月はコミックライブと。
予定はばっちり!
予算はボロボロww
早くバイトしてぇー!!

さてさてー、今日は金曜日、ということで、アノ放送も今日がラスト。
何が流れたなーと聴くが、雑音とかで聞こえない。
ワールドイズマインとリトルバスターズ!はかろうじて聞こえたな。
んで、リトバスの方はエクスタシーじゃないのを確認。
ダブってるようなダブってないような…そんな感じ。
でもね、今日は平和だったよー。
昨日、⑨とかが流れたからかな??ww

今日は1月30日です。
「俺たちに翼はない」の発売日です!!
俺も18歳以上だったら買ってただろうに…(泣
その「俺つば」のサイン会で、今日、西又先生が名古屋の方にいらっしゃいました。
何だか楽しかったようで…。
俺も参加したかったょー!!w
―と、それと同時に西又先生のかいた2冊の本も発売になりました。
「西又葵です。」と「にゃんだふる!」です。
この2つは母親に頼んで、朝一でゲマズで買ってきてもらいました。
話によるとサイン会専用レジみたいなのがあったらしい…。
んで、開店5分後くらいに買って整理券番号は40番台。
『さすが西又先生!!』
サイン会は2月28日ということで、今のところは空いている。
…いや、もし予定が入りそうになったら力ずくても外すだろうね。

サイン会>>>>>|超えられない壁|>>>>>その他用事

それと本の購入特典でしおりが付いてくるんですが、「クロスオブヴィーナス」でしたよ。
「キノの旅」のと「灼眼のシャナ」とやつが貰えましたよー。
うん、シャナたんは可愛いねぇー(ぉ

3日くらい前の話になりますが、「シャイニング・フォース フェザー」を予約してきました。
あのー、このブログのトップ記事にあるバナーの作品ですヨ。
買う気満々だぜ!
あと、余裕があれば「クロスオブヴィーナス」も欲しいなぁー…w

そろそろ勉強しないとマジでやばいかも…。
でも、どこから手をつければ?
―とりあえず、東方アレンジでも聞いて和みましょうかw

何となーくな今日の1枚

2009-01-29 20:38:34 | ☆日記とか情報とか雑談とか

分かりますか??
…。
そう!Panasonic製のTH-37PX300ですっ!!
―って違うよなwwカービィのエアライドです。
何か最近はまってきちゃって…。
写真はシティトライアルのゲームスタート、ハイジャンプね。
記録6699m!
わほぉー!!すげぇー!とか思った俺ww
受験生がこんなのでいいのかなー??

ではではー

明日は月末の金曜日

2009-01-29 18:21:15 | ☆日記とか情報とか雑談とか
―ということで、明日発売のPCゲームをリストにしてみました。

・注意・
タイトルの前に年齢制限が付いております。
あまりにもヤバイタイトルのソフトは掲載しません、ご了承ください。
★印が付いているソフトは名古屋周辺で、関連イベントのあるソフトです。



〔R18〕PYGMALION(ピグマリオン)
〔R15〕SHUFFLE! Tick!Tack! Really?Really! WallPaperCollection(CG集)
〔---〕VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ03 巡音ルカ
〔R18〕あきまほ!
〔R18〕かみぱに! 通常版
〔R18〕スズノネセブン! 初回限定版
〔R18〕俺たちに翼はない -Limited Edition-
〔R18〕祝福のカンパネラ 初回限定版
〔R18〕魔王と踊れ!2~change of the world~ 豪華特典版/通常版

(書いてないタイトルは確認できただけで18タイトル)
巡音って結構先かと思ったら、明日なんだよね。
でも…1万4千なんて大金…払えないww
関連イベントの方は、俺つばが虎、カンパネラはコムロードです。
明日までの宿題だぞ?各自、調べるように!!
(18歳未満のお友達は絶対に調べないように!(ぁ)



「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」というラノベをご存知だろうか?
「知らない」って人がいたら、買いなさい!それか借りなさい!w
―まぁ、冗談だが?
この「俺妹」の漫画版の連載が始まったらしいです。
電撃G'sマガジン3月号からだそうで…。
「俺、ファン!」って人は絶…いや、もう買ってるかにゃ?w

もうこの学校オワターw

2009-01-29 14:09:54 | ☆日記とか情報とか雑談とか
今日の給食中がこれまでで1番笑ったかな?
⑨…と言えば分かるかな?
「チルノの算数教室」!!
流れ出した瞬間に「え?」とか思っちゃいましたよww
教室の雑音とかで聞こえない部分も多々ありました―が、
「ゆっくりしていってね!」のところだけクリアに聞こえました。
ははは…もう俺無理…ww
他にも星間飛行とかも流れてー。
脳内で性感飛行に歌詞を変えて、感想のところで笑ってたり…ww
最後の曲では「ちょっと話かけないで!今重要なとこだから」とか言ってwwww
…俺、大丈夫かなー?w

そういえば、今日個人懇談がありました。
1月初めに申し込んでいた、公立高校の推薦入試なんですが…
見事!中学校側の推薦(進路?)委員会からおkが出ましたー(祝
これで一安心だぜw
とまぁ、それほど気を抜いていい訳じゃないんですよね?
それと、俺自身が受ける試験日も聞けました。
3日間…しかも全て2月…。
ちょうど2月11日が空いている件…。
そして、2月1日が空いてない件…。
俺…どう喜べばいいのかなー?

結局、今日も勉強しなかったなぁー…。

2009-01-28 22:39:01 | ☆日記とか情報とか雑談とか
しょうがないと言えばしょうがないですよね??
まぁ、明日からはしっかりとやりたいと思いますよ。
…いつもこんなこと言ってるけどねww

さて、良い子はオネンネの時間ですよーw
今日の日記―ってか、給食の時間だけちょっと書きますね。
月曜、火曜とボカロオンリーだった放送も今日は変化あり。
理由はどうあれ、東方アレンジばっか。
あはは…もう手がガクガク震えてたよwww
何だろ?興奮したから?そんなことないよ…な?w
ちょっと歌詞を口ずさんでみたりもしましたが…。
それを見事なほどに聞かれてしまった訳でwwwwww
冷静に言ったことをそのまま言ったら「は?」って言われましたよ。
セーフ!とか思ったね、うん。
あとは…つるぺったん。
全国(全校?)のヒンヌーな女性を敵に回してしまったような…。
でもね、給食中に流す曲じゃないね。
同クラスのI君から「ぺったんぺったんをどうにかしろ!」なんて言われたぜw
俺にどうこうできる問題じゃねぇよ!!
―とまぁ、こんな感じの楽しい給食でしたとさw

うぅ…なかったー(泣

2009-01-28 19:08:22 | ☆日記とか情報とか雑談とか
14時くらいだったか、近所の書店2店舗を回ってきました。
―が、両店舗とも「こえでおしごと!」は見当たらず…。
やっぱり大須まで行かないとダメなのかな?かな?
次に大須に行くって言ったら…2月11日じゃん!

どうか売り切れてませんように!!

「こえでおしごと!」はなかったんですが、「キューキューキュート!」があったんで購入。
ポイントで購入したので、財布からの支出はなし。
やっぱポイント精算はいいねーw
「キューキューキュート!」を買った理由は…何だろ?作家買いかな?
だって藤井理乃先生だよ?
絵、上手いじゃん!
理乃先生の書き方、俺、結構好きだなーw
んで、本編の方ですが、物語も結構いい感じでー…
小説版の方も欲しいなぁーとか思ってます。

実際のところは小説だと買っても読ま(め)ないんですがねww
そんな感じで「キューキューキュート!」のコミック版、買った方がいいよ?

メンコミ43・こみっく王国113の参加サークル・企業さんが決定しました。
このページに書いてあるので、よーく見るように。
あと、当日の飛び込み(サークル)参加もおkみたいですよー。
「申し込み忘れた!」って人や「新刊出せないと思ったけど、出せるよ」って人は是非!

「こえでおしごと!①」が再入荷?

2009-01-28 13:23:51 | ☆日記とか情報とか雑談とか
今日か昨日辺りから大阪・日本橋で「こえでおしごと!」の1巻が再入荷したみたい。
(※リンクの方は…ちょっとやめときますw)
「こえでおしごと!」は発売後すぐに完売し、再入荷分も即完売となった漫画。
一応、規定(?)では全年齢の枠に収まってるみたいw

「日本橋で入荷したなら、こっちも!」
―ということで、これからちょっと書店を回ってきます。
…本当は受験前だから、外出は控えたかったんだけどね…(泣
ゆっくりしてるとなくなっちゃいそうだからww
んじゃ、行ってきます。
買ってきたら、じっくり読んでから勉強の方に取り掛かろうかと。

ではー