俺の携帯が…暴徒と化したっ!
…んな訳ないよなwww
えっと、今日買ってきたmicroSDに、東方の曲やら東方の曲やらを入れました。
うん、まだ東方の曲だけなんだよーw
でもでも!これからもっとマニアック☆な方へと入っていきますwww
あはは…。
と、コミケットスペシャルというのをご存知でしょうかww
そもそもコミケットというものをご存知でしょうか?
コミケットとはコミックマーケットの略称で、コミケとも言います。
その年2回東京で開かれているコミケットのスペシャルです。
「コミケットのスペシャル」と言われてもピンッとこないと思います。
分かりやすく言えば、東京以外の場所で開かれる特別なコミケットです。
2010年、コミケットスペシャル5がどこかで開催されます。
今回のテーマは「コミケでまちおこし」!!
―ということで、日本全国の団体から応募があったようです。
そして…
2010年3月21日に水戸市で開催することが決定しました!(祝
"水戸"ということで、かなり遠いので、渡海は多分行けない。
が、近くに住んでいる方などは是非!行って見ましょう。
通常のコミケとはサークル数が少ないんですが、雰囲気は味わえるのかなー?
…んな訳ないよなwww
えっと、今日買ってきたmicroSDに、東方の曲やら東方の曲やらを入れました。
うん、まだ東方の曲だけなんだよーw
でもでも!これからもっとマニアック☆な方へと入っていきますwww
あはは…。
と、コミケットスペシャルというのをご存知でしょうかww
そもそもコミケットというものをご存知でしょうか?
コミケットとはコミックマーケットの略称で、コミケとも言います。
その年2回東京で開かれているコミケットのスペシャルです。
「コミケットのスペシャル」と言われてもピンッとこないと思います。
分かりやすく言えば、東京以外の場所で開かれる特別なコミケットです。
2010年、コミケットスペシャル5がどこかで開催されます。
今回のテーマは「コミケでまちおこし」!!
―ということで、日本全国の団体から応募があったようです。
そして…
2010年3月21日に水戸市で開催することが決定しました!(祝
"水戸"ということで、かなり遠いので、渡海は多分行けない。
が、近くに住んでいる方などは是非!行って見ましょう。
通常のコミケとはサークル数が少ないんですが、雰囲気は味わえるのかなー?