goo blog サービス終了のお知らせ 

渡海のほぼ毎日日記(仮)

渡海の日常を書き綴る日記…最近はヴァイスシュヴァルツに没頭中

キタキタキター!

2009-01-16 23:04:24 | ☆日記とか情報とか雑談とか
俺の携帯が…暴徒と化したっ!
…んな訳ないよなwww
えっと、今日買ってきたmicroSDに、東方の曲やら東方の曲やらを入れました。
うん、まだ東方の曲だけなんだよーw
でもでも!これからもっとマニアック☆な方へと入っていきますwww
あはは…。

と、コミケットスペシャルというのをご存知でしょうかww
そもそもコミケットというものをご存知でしょうか?
コミケットとはコミックマーケットの略称で、コミケとも言います。
その年2回東京で開かれているコミケットのスペシャルです。
「コミケットのスペシャル」と言われてもピンッとこないと思います。
分かりやすく言えば、東京以外の場所で開かれる特別なコミケットです。
2010年、コミケットスペシャル5がどこかで開催されます。
今回のテーマは「コミケでまちおこし」!!
―ということで、日本全国の団体から応募があったようです。
そして…
2010年3月21日に水戸市で開催することが決定しました!(祝
"水戸"ということで、かなり遠いので、渡海は多分行けない。
が、近くに住んでいる方などは是非!行って見ましょう。
通常のコミケとはサークル数が少ないんですが、雰囲気は味わえるのかなー?

1月16日 大須

2009-01-16 20:09:44 | ☆大須・名古屋・同人誌即売会レポート
学校から帰ってきて、昼食を食べてからF君宅へ。
そこで2戦ほどヴァイスシュヴァルツをしました。
結果は渡海の惨敗(←多分…。
まぁ、俺のデッキじゃなかったしww
そんなこんなで大須へと向かいました。

アニブロゲーマーズ名古屋店。
「祝福のカンパネラ」と「クロスデイズ」の体験版は相変わらず配布中。
いろいろと新刊やら何やらを入荷してましたよー。

ペーパームーン大須本店。
成人の日を記念して、成人福袋というのを販売中。
中身は同人誌や同人ソフトなど、全て成人向けのもの。
価格は2000円。
宣伝用の手書きポスターには某シンデレラキャラの「エロッ☆」が…。
これを見る為だけに行くのもいいだろう。
それと、その近くにお買い得なPCゲームが多数。
なお、コミケ75の商品も続々と入荷中。

コムロード上前津店。
Flyable Heartのブックマーカーは残り僅かと言ったところです。
残りは15種くらいで、各5~30枚くらい…かな?
「君が呼ぶ、メキドの丘で」の中古?を8500円で販売中。
こちらの商品にはテレカも付くそうなので、欲しい方はお早めに。
無料配布ポスターも開封済みになってたけど、2本ありました。

まんだらけ名古屋店。
今日はいませんでした、痛車w
店内の方は…いつもと変わりない感じ。
ただ、「うみねこのなく頃に EP4」が売り切れ。
恐らく18日に再入荷されるかと。
(※ペーパームーン大須本店でも売り切れ)

中京マイコン。
無料配布ポスターが3種20本ほどありました。
1階のワゴン(全年齢エリア)では、AIRのDVDが格安で販売されていました。
何巻なのか、価格はいくらなのかは店に行って確認して見て下さい。
ただ、1000円あれば買える値段ですヨ。
それとD.C.IIのVol.1も同じような価格で販売中。
2階では「ゆっくりしていってね!」の団扇などを入荷。
この団扇はF君がありがた~く購入していきましたよwww
渡海はここで優曇華のキーホルダーを1つ購入。

K-BOOKS大須フロンティア館。
コミケ75の新刊等を大量入荷中。
西又葵先生のWhiteとBrackも目撃(←綴りが違ったらご指摘願います。
あとPCゲームに500円という特価のものがありました。
K-BOOKS大須フロンティア館はリニューアルをするそうです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

グッドウィルEDM。
microSDの2GBをSDカードアダプタ付きで440円で販売中。
メーカーが怪しげ(?)なところなので、心配な方は購入しないように。
ただ、渡海は試しに1枚買ってみました。
これから携帯用の音楽をジャンジャン入れてきまーすw

GEE!STORE。
「うみねこのなく頃に EP4」を大須周辺で売っていた数少ない店。
棚に乗っていた分だけみると、在庫はあと2つ。

サークルK。
コムロード上前津店から歩いて30秒とかからない位置にあるコンビニ。
こちらで「らき☆すた」の年賀セットを販売しているようだ。
店内を見回したが、それらしき品は見つからなかった。
恐らくレジの奥とかに置いてあるのかと。

結局今日、回った店舗は以下の通り(順番も多分、合ってます)。
Wonder GOO,
ホビーステーション,
GEE!STORE,
グッドウィルEDM,
中京マイコン,
レンタルBOX,
アニブロゲーマーズ,
まんだらけ,
K-BOOKS,
三洋堂書店,
サークルK,
ペーパームーン,
コムロード。



今日の購入物&無料配布物です。

購入物、右から順に…
microSD 2GB - グッドウィルEDMにて
優曇華キーホルダー - 中京マイコンにて
ハヤテのごとく!18巻 -アニブロゲーマーズにて
(※↑はアニブロゲーマーズでマリアの巫女服姿のポストカード付き)
しおり - アニブロゲーマーズでの書籍購入特典

無料配布物。
いろいろー♪
「これ…何?」ってものがあったら、コメントで聞いてください。
お答えします。

ふぇー…やっと終わったのですぅー

2009-01-16 13:43:07 | ☆日記とか情報とか雑談とか
やっと終わりましたよ、テスト。
何ていうか、嫌だね。
そんなに生徒いじめて楽しいか?って思うよw
―とまぁ、日記はまた今夜、書くとして。

昨日と一昨日ことをお話します。
一昨日、某書店まで行き、ある本を探しに行きました。
それがこえでおしごと!というコミックス。
あ、ヤバそうなタイトルですが、ちゃんと全年齢向けですよ?
幼稚園児でも買えますよww
内容がどうかは知りませんが…(ぁ
そんな感じで、12月末に発売したこの本が欲しくて買いに言ったんですよ。
んで、10分くらい探したんですけど、見つからなくて。
泣く泣く店員さんに聞いてみる。
―どうやら在庫切れのようだ。
ということで、とりあえず取り寄せして貰うことに…。
昨日。
夕方辺りに電話がかかってきて、それがその某書店だったんですよ。
話の内容はこうだ。
『今、出版社側にも在庫がなく、キャンセル待ちのような形になる』
えぇ、待ちますよ!とか言ってやればよかったのかも。
でも俺の出した答えは「あ、キャンセルでいいです」ww
ふははっwもう俺、どうしようねーwww
とりあえずいろいろと知ってる書店はゴタゴタ回って見るか。
んで、見つけ次第買うということで。
誰か、名古屋周辺で売ってる店を知ってたら教えてくれよー。
ちなみにこの本はAmazon.co.jpでまだ注文可能となっています。
―が、Amazon側にも在庫はないっぽい。
取り寄せが出来ないんだったら注文しても意味ないからね、うん。

さてさて、明後日はいよいよこみっくトレジャーです。
そろそろ用意をしよー、ということで、今夜くらいから準備を始めるかな?
金の方は一応おろしてきました。
一部の交通費と食費込みで15000円。
余ったらそのお金でminori通販の分を振り込む予定です。

――――――――――――――

―っと、結構昔(2週間くらい前?)に書いてたサークルリストがあったよね。
これこれ
↑のページに載ってるサークルさんでこみトレ新刊を出すところをこの記事に書きますね。
(※冬コミの新刊のみの場合、基本的に書いてないので注意)

Indico lite
こみトレ新刊として「きまぐれのーと 1.5」という巡音本あり。
その他冬コミで販売した本や紙袋等も販売(配布)予定。
翡翠亭
こみトレ新刊として「MOEPOP13」というオリジナル本あり。
他にも冬コミ新刊や既刊、無料配布(チロルチョコ)などを予定。
JOKER TYPE
こみトレ新刊として「Jewelry tears」という俺つば本あり。
その購入特典(?)としてB2サイズのポスターカレンダーもあり。

こみトレの新刊があるのはこの3つかな?
他にも見逃してるところとか、スルーしてるところとかあるかも、です。