やっと終わりましたよ、テスト。
何ていうか、嫌だね。
そんなに生徒いじめて楽しいか?って思うよw
―とまぁ、日記はまた今夜、書くとして。
昨日と一昨日ことをお話します。
一昨日、某書店まで行き、ある本を探しに行きました。
それがこえでおしごと!というコミックス。
あ、ヤバそうなタイトルですが、ちゃんと全年齢向けですよ?
幼稚園児でも買えますよww
内容がどうかは知りませんが…(ぁ
そんな感じで、12月末に発売したこの本が欲しくて買いに言ったんですよ。
んで、10分くらい探したんですけど、見つからなくて。
泣く泣く店員さんに聞いてみる。
―どうやら在庫切れのようだ。
ということで、とりあえず取り寄せして貰うことに…。
昨日。
夕方辺りに電話がかかってきて、それがその某書店だったんですよ。
話の内容はこうだ。
『今、出版社側にも在庫がなく、キャンセル待ちのような形になる』
えぇ、待ちますよ!とか言ってやればよかったのかも。
でも俺の出した答えは「あ、キャンセルでいいです」ww
ふははっwもう俺、どうしようねーwww
とりあえずいろいろと知ってる書店はゴタゴタ回って見るか。
んで、見つけ次第買うということで。
誰か、名古屋周辺で売ってる店を知ってたら教えてくれよー。
ちなみにこの本はAmazon.co.jpでまだ注文可能となっています。
―が、Amazon側にも在庫はないっぽい。
取り寄せが出来ないんだったら注文しても意味ないからね、うん。
さてさて、明後日はいよいよこみっくトレジャーです。
そろそろ用意をしよー、ということで、今夜くらいから準備を始めるかな?
金の方は一応おろしてきました。
一部の交通費と食費込みで15000円。
余ったらそのお金でminori通販の分を振り込む予定です。
――――――――――――――
―っと、結構昔(2週間くらい前?)に書いてたサークルリストがあったよね。
これこれ。
↑のページに載ってるサークルさんでこみトレ新刊を出すところをこの記事に書きますね。
(※冬コミの新刊のみの場合、基本的に書いてないので注意)
Indico lite
こみトレ新刊として「きまぐれのーと 1.5」という巡音本あり。
その他冬コミで販売した本や紙袋等も販売(配布)予定。
翡翠亭
こみトレ新刊として「MOEPOP13」というオリジナル本あり。
他にも冬コミ新刊や既刊、無料配布(チロルチョコ)などを予定。
JOKER TYPE
こみトレ新刊として「Jewelry tears」という俺つば本あり。
その購入特典(?)としてB2サイズのポスターカレンダーもあり。
こみトレの新刊があるのはこの3つかな?
他にも見逃してるところとか、スルーしてるところとかあるかも、です。
何ていうか、嫌だね。
そんなに生徒いじめて楽しいか?って思うよw
―とまぁ、日記はまた今夜、書くとして。
昨日と一昨日ことをお話します。
一昨日、某書店まで行き、ある本を探しに行きました。
それがこえでおしごと!というコミックス。
あ、ヤバそうなタイトルですが、ちゃんと全年齢向けですよ?
幼稚園児でも買えますよww
内容がどうかは知りませんが…(ぁ
そんな感じで、12月末に発売したこの本が欲しくて買いに言ったんですよ。
んで、10分くらい探したんですけど、見つからなくて。
泣く泣く店員さんに聞いてみる。
―どうやら在庫切れのようだ。
ということで、とりあえず取り寄せして貰うことに…。
昨日。
夕方辺りに電話がかかってきて、それがその某書店だったんですよ。
話の内容はこうだ。
『今、出版社側にも在庫がなく、キャンセル待ちのような形になる』
えぇ、待ちますよ!とか言ってやればよかったのかも。
でも俺の出した答えは「あ、キャンセルでいいです」ww
ふははっwもう俺、どうしようねーwww
とりあえずいろいろと知ってる書店はゴタゴタ回って見るか。
んで、見つけ次第買うということで。
誰か、名古屋周辺で売ってる店を知ってたら教えてくれよー。
ちなみにこの本はAmazon.co.jpでまだ注文可能となっています。
―が、Amazon側にも在庫はないっぽい。
取り寄せが出来ないんだったら注文しても意味ないからね、うん。
さてさて、明後日はいよいよこみっくトレジャーです。
そろそろ用意をしよー、ということで、今夜くらいから準備を始めるかな?
金の方は一応おろしてきました。
一部の交通費と食費込みで15000円。
余ったらそのお金でminori通販の分を振り込む予定です。
――――――――――――――
―っと、結構昔(2週間くらい前?)に書いてたサークルリストがあったよね。
これこれ。
↑のページに載ってるサークルさんでこみトレ新刊を出すところをこの記事に書きますね。
(※冬コミの新刊のみの場合、基本的に書いてないので注意)
Indico lite
こみトレ新刊として「きまぐれのーと 1.5」という巡音本あり。
その他冬コミで販売した本や紙袋等も販売(配布)予定。
翡翠亭
こみトレ新刊として「MOEPOP13」というオリジナル本あり。
他にも冬コミ新刊や既刊、無料配布(チロルチョコ)などを予定。
JOKER TYPE
こみトレ新刊として「Jewelry tears」という俺つば本あり。
その購入特典(?)としてB2サイズのポスターカレンダーもあり。
こみトレの新刊があるのはこの3つかな?
他にも見逃してるところとか、スルーしてるところとかあるかも、です。