goo blog サービス終了のお知らせ 

とぐさんのラジバカ日記

パーツ難民に仲間入りしました。

遅くなりましたが・・・

2009-01-08 | RC
年明けの初走行に行ってきました♪


メンバーはツーリング3名とF1&30t数名でした。



平日にもかかわらず、路面グリップは良くて1パック目からまずまずのタイムを・・・。

某Fさんグリップ独り占めでハイサイドしてました(^^ゞ

○藤さんはタイヤに悩まされ、撃沈・・・(^_^;)


そして、2パック目。

あっさり自己ベスト更新するも、車が挙動不審な動きを・・・(-"-)


そのまま走れなくもなかったですが、レース間近なんで原因究明の為に急遽ダンパー&デフメンテ、そして以前から気になっていた『擦り減ったスパーギア』交換を・・・。
(本日の一番時計は確保出来るだろうと余裕もありましたが・・・(笑))



・・・で、メンテ後の2パック目

車から異音が・・・(;一_一)

交換したばかりのスパーギアが歯欠けしてしまいお亡くなりに・・・(-_-;)

・・・エボ5はスパー交換が大変なのに(-_-メ)


交換している最中に○藤さん復活し、2/100秒やられて2位転落・・・。


メンテのおかげで車の調子も良くなったのでタイムアタックを・・・






なんとか1周決まり首位奪還成功です♪(笑)


FURUさんはハイサイドのトラウマからか攻めきれずに・・・(^_^;)



ところで、気がかりな燃費の方なんですが・・・


また、レースでやらかしそうな予感が・・・(^_^;)

パパラッチが増えたようなのでそれだけは絶対に避けなければ・・・(笑)

走り納め♪

2008-12-30 | RC
またまた久しぶりの更新です・・・(^_^;)

最近、よく『ブログ更新頻度がすくないぞぉ~!!』って言われますが・・・





まぁ、長い目で見てやって下さい(笑)






今日も袖スタでツーリングをやってきました。


今年の走り納めだったんですが、プチトラブル多発でバッテリーがタレるまで完走できたのは何パックあったんだか・・・(-_-;)

おかげで燃費対策のために購入したインテレクトの新セル(IB5000)の走行テストもままならぬまま終了。

走行した感じでは今までのIB系のパンチはあまり感じず、どちらかと言ったらGP系のパワー感に近いような・・・。

まぁ、燃費に余裕があるようならアンプの設定変更をしてもう少しパワーが出るように変更しようかと思います。


そして・・・


燃費対策の次は・・・




ハイサイド対策をなんとかしなければ・・・(-"-)



今までは運良くバッテリー出産程度で車は壊れずに済んでいるのですがこのままじゃ、今日のあの方のように・・・(-人-)チーン









みなさん、今年もお世話になりました

                                      良いお年を・・・(^^)

シェイクダウン!?

2008-12-19 | RC
今日は午前中に用事を済ませた後に、袖スタに行ってきました♪


先日メインシャーシを交換したので、一応シェイクダウンかな?(^_^;)


路面のせいなのか、車がおかしいのか・・・

ちょっと、挙動不審な動きを・・・(-_-;)

グリップ剤を数種類試しつつ走行していると、路面グリップも上がり始めたのか、やっと挙動不審な動きは収まり、タイムもそこそこ出るように。


・・・で

見た目が気に入らなかったスプリング

F HPIゴールド  R タミヤ黄色

        ↓

F HPIホワイト  R HPIピンク

へ変更&Fダンパーを1段寝かせてコースイン♪


・・・某Fさんには、『HPIのホワイトはありえないよ~!』

なんて言われましたが・・・

本日のベストタイム更新♪(^^ゞ

もう少しセット変更して試したい事はあったのですが、バッテリーなし&ボールデフが逝っちゃったので終了です・・・。




ピット・イン 定期レース

2008-12-07 | RC
またまた久しぶりの更新です・・・(^_^;)



今日はピット・インの定期レースに参戦してきました。

今回もF1クラスのみのエントリーです。



とりあえず、朝の練習時間に車と540モーターの調子チェックと練習を・・・

リアのグリップ感が全くなく、コーナー立ち上がりでは丁寧なアクセルワークをしないと、たち巻きしてしまいまともに走れず・・・



レース前からフロントウィング破損(-"-)


なんだか、朝からイヤな予感が・・・(;一_一)


そして、予選は・・・

相変わらず、リアのグリップ感は薄く、他車よりストレートスピードがちょっと遅いような・・・


結局、ベストラップ同タイムでセカンドで3Pさんに負けて4/7位。

モーターパワーがちょっと気になったので、決勝前に交換してグリットへ・・・。


モーターも元気になりスタート後の数周は3Pさんとの3位争いのバトル(?)を楽しんでいたのですが・・・


じょじょにパワー感が・・・(-"-)


アクセル開けてもスピードが出ず、スローダウンしてなんとか4位走行で残り数周。少し後ろにはToshiさんの姿が・・・

なんとか逃げ切れるかと思いましたが・・・



ブロックするほど余力が残っておらず・・・

最終コーナー手前のストレートであっさり前へ・・・(-"-)


結局、5位フィニッシュで終了です(-人-)チーン


決勝後、モーターを空回ししてみると、異音&明らかに回っていないであろう回転音が・・・(-_-;)
どうやらモーターがお亡くなりになってしまったようです・・・。



そして、恒例の抽選会では・・・

見事! バッテリーをゲット♪

・・・1500mAhのストレートパックですが(^_^;)


使い道がないので、ある方のお譲りし・・・

俺は違うある方から3PK用のプロポスキンを頂きました♪(^^)
○○さん、ありがとうございました





その後、店内を物色していると・・・
プロトフォーム製 Dodge Stratus 3.0 All Purpose 軽量 を発見し、ブラシレスで試してみたくて衝動買いをしてしまいました(笑)

俺の予想通りの動きをしてくれると良いのですが・・・。

良い感じ!?

2008-11-24 | RC
え~

久しぶりの更新です・・・(^_^;)



毎週のようにRCはやっていたのですが、ネタもなく・・・

ブログのサブタイトル通り、『更新は気が向いたら』なんで・・・(笑)(^^ゞ


で、とある方勧められて始めたブラシレスツーリングの方は・・・

スプリングやダンパーオイル・ダンパー取り付け角度・スタビ・Iアームの高さ・ドループなど色々とセット変更しながら練習してました♪

ボディもLX250(アレックス軽量)へ変更し、だいぶ自分好みの動きをしてくれるようになりました♪(^^)

・・・表彰台常連の某Dさんが運転出来ないほど、特殊セットのようです(笑)


まぁ、まだミスが目立つのでもっと安定して走れるように練習しなければダメなんですが・・・


それ以上に燃費対策をなんとかしなければ5分完走できずにレースにならいんですがね・・・(-"-)


昨日も袖スタでいつもの数名と走行してきましたが、自己ベスト更新の12秒8♪

路面グリップも良く、最近絶不調のあの方以外はみなさん12秒台に入っていました(^_^;)




そぉいえば・・・

SONIC450も先日数パックフライトさせました♪

日中もだいぶ涼しくなってきた為、ピニオンを11Tから12Tへ変更してのフライトです。


飛行後のモーター&バッテリー温度はまだまだ余裕がありそうなんで13Tでもいけそうな感じがしますねぇ~

ただ・・・

ローター回転が速くなった為に舵がビクビクになってしまいプロポの設定を変更しないと・・・(^_^;)

まぁ、パワー的には12Tでも今の自分のレベルでは問題ないと思いますので暫くはこのまま12Tで行こうと思います。