goo blog サービス終了のお知らせ 

とぐさんのラジバカ日記

パーツ難民に仲間入りしました。

SODグランプリ R2

2009-02-08 | RC
強風の中、参加してきました♪


今回はオープンクラスのみの参加で暇だったので写真を撮ったり・・・










する余裕はあまりなく・・・(-"-)



強風の為、ハイサイドするけど曲がらない +右巻き(!?)の特殊な路面(笑)に皆さん挙動不審な動きを・・・。

当然、俺もその中の一人になってしまい、予選1ラウンド目から挙動不審な動きを(-"-)
特殊路面に対応するべくリバウンド・Iアームの高さ・ダンパーの取り付け角など変更・・・


が・・・
予選は2本とも、転ばないようにコース内に留まるのが精一杯な状態でした(^_^;)なんとか5分完走は出来ましたが、23周には遠く及ばず・・・。


そして・・・


今までみんながハイサイドに悩まされていた時も
ハイサイド知らずで、他人の不幸を喜んでパパラッチしていた(爆)
だいちゃんが一番の重症車になってしまい・・・


かなり弱気な塗り具合に・・・(^_^;)

その後は本人のブログを・・・。
なにやらこっそりとアレを試したようですよ(;一_一)




決勝は・・・

結局Aメインには入れず、Bポールスタートです。

予選よりはだいぶ車の動きは改善されましたが、まだ挙動不審でリアのグリップ感が薄くなってしまい全然スロットルを開けられず・・・。
スタートもミスはなく、他車よりはペースが良かったようで周回遅れが現れるまでは一人旅状態に。
周回遅れのパスに手間取っている間に、息を吹き返した(笑)だいちゃんが視界の中にチラチラと見え始めましたが、フロントタイヤバーストでペースが上がらず2位キープで勝ち上がりを狙っている様子。

おかげで、Bメイン・ポールtoウィンでAメイン勝ち上がりに♪(^^)


Iアームの高さとリアダンパーの角度を再調整、プロポ側で左右の舵角も変更し、Aメイン決勝へ・・・




セット変更の為か、だいぶまともに走るようにはなりましたが・・・



・・・・・




・・・・・




スタート失敗し、挙動を乱して早くも最下位転落(^_^;)

そして・・・

初期ビク&慣れない操縦位置の為、まともに走れずに撃沈(-_-;)


周囲に迷惑がかかると思い、諦めて走行を止めて終了です・・・。



今回は一クラスのみの参戦でしたが、とても疲れるレース参戦でした(^_^;)


参加された皆さんお疲れ様でした。

独り占め(^_^;)

2009-02-01 | RC
強風の中、ツーリングの練習に行ってきました♪

昨日までの雨と強風の為、朝一の路面グリップは最悪でドリフト状態でした・・・(^_^;)


強風の為、みんなで走ってもなかなか路面は上がらず、本日もS汁登場です(笑)

なんとか普通に走れるレベルにはなりましたが、いつものようなグリップには程遠い感じ・・・。



色々とセット変更をしながら走行しようと思っていましたが、悪路面でテストしても参考にならないだろうと、テストする気にならずにダラダラとバッテリー消化です(笑)


・・・で

夕方になり、ラスト1パック。

みなさん、低グリップに悩んでいる中、俺は・・・


インフィールド、低速コーナーでインリフトしまくり・・・(^_^;)


転ぶこと数回・・・。


グリップ独り占めです♪(爆)







さて、話は変わり、来週8日はSODグランプリ(定期レース) 第2戦  15日はF-1 RCGPが開催されます。


とりあえず、今のところSODグランプリのオープンクラスのみ参戦予定です。

F-1 RCGPには見学に行く予定ですが、すでにかなり大勢の方からのエントリーがあるようです。

ハイサイドがぁ・・・(-_-;)

2009-01-25 | RC
昨日とは違い、今日は天気予報通り快晴になりラジ日和♪

本日は久しぶりに↓この方もご一緒です。

前日にだいちゃんからメールでセッティングを聞いた為、セット変更に夢中でカメラには全く気が付かず・・・(笑)(^_^;)


今日もS汁(笑)を撒いたお陰で雨上がりの割には路面グリップの上がりも早くまずまずのグリップ感です。


・・・で


ストレートエンドでハンドルを少し切った瞬間に背面走行でそのまま壁へ・・・(T_T)/~~~

クラッシュ音と共にバッテリーが宙に舞い、今までに見た事もないくらい無残な姿に・・・(-"-)

ピットに戻り、車の破損箇所のチェックをするとパッと見はホイールが少し歪んだのとリアのサスブロック1ヶ歪み

ダンパーシャフトがシリンダーから曲がって出ていたのでバラしてみると・・・




こんな壊れ方ってあるんですね・・・(^_^;)


ピストンの在庫が無く岡ちゃんから奪い取って(笑)修理し、その後も走行しましたが・・・


ハイサイドが怖くて攻め切れないんですけど・・・(^_^;)


色々とセット変更するも良いセットは見つからず、結局妥協してステアリングの切れ角を落として走行し、
いつも通りのタイムで本日も終了です♪


う~ん・・・(-"-)

2009-01-18 | RC
今日も袖スタでツーリング♪

朝、店長さんがコース上にS汁(?)を撒いてくれた為、1パック目から路面グリップは良く
あっさりと12秒台へ・・・。


2パック目

少しタイムアップし12秒7がでましたが、グリップしすぎてインリフト多発で攻めきれず・・・(^_^;)


そして3パック目

更に路面グリップ上昇であっちでゴロンこっちでゴロン・・・
まともに1パック走行出来ず(-"-)

ピットに帰りボディを開けると・・・

アンプのファンがぁ・・・(T_T)/~~~



その後はグリップ剤を変えたり、スタビやIアームの高さなど色々と変更しながら走行し、ハイサイドと格闘する事数パック。

やっとまともに走れるようになった頃にはラスト1パックに・・・。

で、タイムアタックしようと攻め込むと・・・


やっぱりゴロンと・・・(-_-;)

なんとか若干タイム更新し、いつも通り12秒6止まりで終了~♪



いや~今日は何回転んだんだか・・・(-_-;)


袖スタ 定期レース

2009-01-11 | RC
朝の内は若干風が強かったものの、日中は晴天に恵まれ珍しく(笑)レース日和でした



今回もF1とツーリングオープンクラスのWエントリー敢行です♪

とりあえず、朝の練習時間にF1の練習を1パック。
ツーリングは先日調子が良かったので練習せず・・・(^_^;)

ちょっとパワー感がないような気がしますが、『ブラシレスのスピードに慣れてしまったから』と自分に言い聞かせて、普通に走行出来たので練習は終了♪


↓この方はネタ収集に奮闘中です(笑)(^_^;)



良いネタが撮れて喜んでいましたが・・・(^_^;)




で、予選の方は・・・


F1は2本ともなんとか無難に走りAメイン6番手♪


ツーリングは予選から波乱が多く数名の方達はネタ提供していましたが・・・(笑)
自分は先日に引き続き好調を維持し、2本とも23周入りの完走でAメイン5番手獲得♪(^^)v



そして、決勝・・・


F1

急激な路面グリップ上昇でフロントがザクってしまい、苦戦する方達が多数おられ・・・


当然、俺もまともに走れず・・・

○藤さんと一緒にハイサイド連発・・・(-"-)

そして、他車とクラッシュ → フロントウイング破損

そのまま走行し・・・


単独クラッシュで車が壊れて終了~(T_T)/~~~



ツーリング

序盤に上位陣のリタイア&ミスによりいつの間にか3位浮上♪

そして、事件はアナウンスと共に・・・

アナウンス・・・『3位走行はとぐさん!!』

突然巻いてしまい・・・

アナウンスを聞いた動揺が指先に現れて挙動が乱れたのかと思い、気を取り直して走行続行・・・


が、やっぱり巻いてしまい、どうやら動揺したせいではなさそうです(笑)


はい・・・タイヤバーストでリタイアです(-"-)


車の調子が良かっただけに、かなり不完全燃焼で終わっちゃいました(-_-;)


来月のレースでリベンジです!!