強風の中、参加してきました♪

今回はオープンクラスのみの参加で暇だったので写真を撮ったり・・・





する余裕はあまりなく・・・(-"-)
強風の為、ハイサイドするけど曲がらない +右巻き(!?)の特殊な路面(笑)に皆さん挙動不審な動きを・・・。
当然、俺もその中の一人になってしまい、予選1ラウンド目から挙動不審な動きを(-"-)
特殊路面に対応するべくリバウンド・Iアームの高さ・ダンパーの取り付け角など変更・・・
が・・・
予選は2本とも、転ばないようにコース内に留まるのが精一杯な状態でした(^_^;)なんとか5分完走は出来ましたが、23周には遠く及ばず・・・。
そして・・・
今までみんながハイサイドに悩まされていた時も
ハイサイド知らずで、他人の不幸を喜んでパパラッチしていた(爆)
だいちゃんが一番の重症車になってしまい・・・

かなり弱気な塗り具合に・・・(^_^;)
その後は本人のブログを・・・。
なにやらこっそりとアレを試したようですよ(;一_一)
決勝は・・・
結局Aメインには入れず、Bポールスタートです。
予選よりはだいぶ車の動きは改善されましたが、まだ挙動不審でリアのグリップ感が薄くなってしまい全然スロットルを開けられず・・・。
スタートもミスはなく、他車よりはペースが良かったようで周回遅れが現れるまでは一人旅状態に。
周回遅れのパスに手間取っている間に、息を吹き返した(笑)だいちゃんが視界の中にチラチラと見え始めましたが、フロントタイヤバーストでペースが上がらず2位キープで勝ち上がりを狙っている様子。
おかげで、Bメイン・ポールtoウィンでAメイン勝ち上がりに♪(^^)
Iアームの高さとリアダンパーの角度を再調整、プロポ側で左右の舵角も変更し、Aメイン決勝へ・・・
セット変更の為か、だいぶまともに走るようにはなりましたが・・・
・・・・・
・・・・・
スタート失敗し、挙動を乱して早くも最下位転落(^_^;)
そして・・・
初期ビク&慣れない操縦位置の為、まともに走れずに撃沈(-_-;)
周囲に迷惑がかかると思い、諦めて走行を止めて終了です・・・。
今回は一クラスのみの参戦でしたが、とても疲れるレース参戦でした(^_^;)
参加された皆さんお疲れ様でした。

今回はオープンクラスのみの参加で暇だったので写真を撮ったり・・・





する余裕はあまりなく・・・(-"-)
強風の為、ハイサイドするけど曲がらない +右巻き(!?)の特殊な路面(笑)に皆さん挙動不審な動きを・・・。
当然、俺もその中の一人になってしまい、予選1ラウンド目から挙動不審な動きを(-"-)
特殊路面に対応するべくリバウンド・Iアームの高さ・ダンパーの取り付け角など変更・・・
が・・・
予選は2本とも、転ばないようにコース内に留まるのが精一杯な状態でした(^_^;)なんとか5分完走は出来ましたが、23周には遠く及ばず・・・。
そして・・・
今までみんながハイサイドに悩まされていた時も
ハイサイド知らずで、他人の不幸を喜んでパパラッチしていた(爆)
だいちゃんが一番の重症車になってしまい・・・

かなり弱気な塗り具合に・・・(^_^;)
その後は本人のブログを・・・。
なにやらこっそりとアレを試したようですよ(;一_一)
決勝は・・・
結局Aメインには入れず、Bポールスタートです。
予選よりはだいぶ車の動きは改善されましたが、まだ挙動不審でリアのグリップ感が薄くなってしまい全然スロットルを開けられず・・・。
スタートもミスはなく、他車よりはペースが良かったようで周回遅れが現れるまでは一人旅状態に。
周回遅れのパスに手間取っている間に、息を吹き返した(笑)だいちゃんが視界の中にチラチラと見え始めましたが、フロントタイヤバーストでペースが上がらず2位キープで勝ち上がりを狙っている様子。
おかげで、Bメイン・ポールtoウィンでAメイン勝ち上がりに♪(^^)
Iアームの高さとリアダンパーの角度を再調整、プロポ側で左右の舵角も変更し、Aメイン決勝へ・・・
セット変更の為か、だいぶまともに走るようにはなりましたが・・・
・・・・・
・・・・・
スタート失敗し、挙動を乱して早くも最下位転落(^_^;)
そして・・・
初期ビク&慣れない操縦位置の為、まともに走れずに撃沈(-_-;)
周囲に迷惑がかかると思い、諦めて走行を止めて終了です・・・。
今回は一クラスのみの参戦でしたが、とても疲れるレース参戦でした(^_^;)
参加された皆さんお疲れ様でした。