9月24日(火)、成人教育委員会として初の試みである「大人の社会見学」に総勢32名で行ってきました。

当日は台風の影響もなく、地区センターから観光バスに乗り、まずは日本最大の酒どころとして知られる灘の神戸酒心館へ出発。
当館の歴史やお酒造りについてビデオで学んだのち、スタッフの方の丁寧なガイドを聞きながら蔵見学をしました。

こちらの清酒「福寿」は、近年日本人が受賞したノーベル賞の晩餐会で振る舞われることで有名であり、
その他日本酒でも数々の受賞をしている素晴らしい酒蔵です。

見学の後は、お楽しみ試飲タイムへ。

福寿をはじめ、柚子酒や梅酒、スパークリングのお酒などの利き酒をしたり、お土産を買ったりと各々で過ごしました。
そして、神戸ベイシェラトンのランチバイキングへ再びバスで向かいました。

高さ8メートルの吹き抜け天井がある開放感溢れる場所で、地元農家からの直送野菜や目の前でシェフが焼き上げるステーキなど、
約80種類以上あるお料理を時間いっぱいまで楽しみました。
そのあとは30分程シェラトンマルシェにてお買い物の時間もありました。

参加された方から直接感謝の言葉をいただいたり、アンケートからも皆様に喜んでいただけたのではと感じられる内容に、
委員一同、嬉しさと安堵で胸がいっぱいになりました。
今回、初めての試みで至らない点も多々あったと思いますが、反省も含め次に繋げていけたらと思います。
協力してくださった方々、またご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!