gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フロリダ半島日記ーDr.Cと図書館

2012-08-13 19:16:47 | 日記
以前、近くにある図書館で、アジア系の老夫婦に会いました。中国人の夫妻でした。名前はDr.CつまりC博士です。私が日本人だとわかったらしく、小柄なやさしそうなDrは流暢な日本語で話しかけてきました。何でもこの方は、戦前、日本の東京教育大学(筑波大学の前身)で博士号をとったという。今、リタイアして一年の半分はニューヨークで生活し、寒い半年間はフロリダで生活しているというのです。息子さんはヨーロッパの有名な会社の何かの研究員だとも言っていました。もう80歳台の半ばですが、“テニスをかかさずしている”と元気そうなのです。夫人は耳が聞こえなくなってきたということで外へ一緒に出たがらないと嘆いていました。しかし、あの年齢で本当にテニスをしているのだろうかと少々眉唾的に聞いていました。しかし確かに2度ほど図書館の傍のテニスコートでその勇姿を見かけたのでおそれいったのです。それにしても、アメリカの図書館は非常にサービスがいいのに感心しています。日本でも昨年あたりから図書館は宅配サービスを始めたと聞きます。遠距離の人やハンディーキャップの人に向けての書籍の配達です。しかし郵送料は取るようです。アメリカの場合、特にこのあたりは、インターネットで宅配を要求すると何冊でも、無料で宅配してくれるのです。私の利用している分館のような図書館にはない書籍でも、中央図書館から取り寄せて小型トラックで配達してくれるのです。問題は、すぐには配達してくれないことや最新の書籍はちょっと在庫がないことなどです。それでも一度に10冊ぐらい要求してもきちんと宅配してくれることには感謝しています。ただ英語の原書が山のように積まれるとふとため息をつくことがあります。日本人が英語をスラスラと読めて書けるようになるのは何十年もかかるようです。“英語達人列伝”という本は、日本人でありながら英米人並かそれよりも達人になった人々を紹介しています。新渡戸稲造、岡倉天心、斉藤秀三郎、鈴木大拙、幣原喜重郎、野口英世などそうそうたる日本の偉人たちです。この本の著者は、“天晴れ、日本人の英語”とその各人をベタほめなのですが、本当にそれほどできたのだろうか?と疑ってしまいます。実は私も毎日、毎日、アメリカ人との会話、英語の新聞、雑誌、テレビやと英語の洪水の中で生きています。しかし、毎日、わからない英単語が最低で2~30個はでてくるのです。だから、いつもアメリカ人の友達に聞くことは、“本当に貴方はこんな単語がわかるのか?”ということです。以前、松本道弘氏が速読の英語を奨励していました。そして、わからない単語は判らないままにして、とにかく読め、といっていたように思います。しかし、私個人としては、わからない単語は徹底して辞書をひくことにしています。人様々な方法でいいと思うのです。
それにしても、私も本当に本好きで、学生時代は東京の神田や早稲田の古本屋街を朝から晩まで立ち読みをしていたのです。一軒の本屋で読みたい本を見つけると立ち読みをしました。すると、必ず店主が咳払いをして、布ハタキのようなものを持って、私のそばまで来て本棚の埃(ほこり)をはたき始めるのでした。そこであわてて、私は隣の本屋に向かうのでした。いつも昼は立ちソバかうどんでした。勝海舟の“氷川清話”を読むと、海舟も大変本好きだったようで、貧しくて本を買うことができず、立ち読みをしていたそうです。その姿を小樽の富豪の渋田利右衛門が見たのです。そしてある日、勝海舟に200両渡して、“その金であなたの好きな本を買ってくだ さい。あなたが読み終わったらば、その本を私に回してください。”と申し出たというのです。
最近、エジプトのアレキサンドリアに新しい図書館が建設されるというニュースを聞きました。ユネスコなどが1500年前に崩壊した古代アレクサンドリア図書館をよみがえらせ復元しようと計画しているようです。アレクサンドリア図書館は紀元前300年ごろ建てられたもので、世界中の文献を収集することが目的でした。古代ですからパピルスの巻物など70万巻にものぼったとも言われます。しかし虫害や火災や侵略や略奪で壊滅となりました。今回、ユネスコなどが計画している新アレクサンドリア図書館はコンピューター。ネットワークをも利用するということです。私は是非、そこへ行ってみたいと思っているのです。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海外生活 (風間)
2012-08-18 13:33:01
海外に生活すると、やはり時には日本が懐かしくなりますね。私はよく日本料理や日本テレビが懐かしいです。ちなみに、海外で日本のアニメや番組などを見たいとき、www.tv-rec.comをお勧めいたします。画質がいいし、とても便利です。 
返信する