☆Hiroの小部屋☆

お花の事、日々の出来事を気ままに綴っています。

Orbi Yokohama

2013-12-25 | 日記

MARKISみなとみらい5階のOrbi yokohamaに行って来ました

ここはBBC EARTHとSEGAの技術が融合した大自然超体感ミュージアムです。

シアター23,4の上映時間と座席の予約をしてチケットを購入。
連休(23日)で混雑を予想していましたが思いのほかすいていました

風・音・匂いなどを感じる様々なエキシビジョンが有り楽しめます

ここをクリックするとOrbi Yokohamaへ移行します。

コスモワールドでスーパープラネット(高速回転アトラクション)に乗り・・・私は見てるだけ~
楽しんだ後はワールドポータズで食べたり買い物したりして・・・・・外に出た時は夕暮れがた
前の広場ではキャンドルカフェの準備が始まりイルミネーションが輝きだしました

孫と楽しんだ一日でした


イルミネーション 元町~中華街

2013-12-15 | 日記

PC教室のお仲間と帰りに山手で開催中の絵画展を観に行き優しい感じの作品に癒されて来ました
近くのアメリカ山公園のイルミネーションも観たかったのですが時間があわずに諦め
元町~中華街の方へと・・・・
ライトアップされた建物やイルミネーションを楽しんで来ました

    

横浜媽祖廟
平成18年3月に開港から150周年を迎える横浜の新名所として落慶開廟。
海の女神を祀り良縁成就のご利益がある「月下老人」も祀られパワースポットにもなっているようです

 写真ボケました~ 

隣接の山下町公園
2000年公園の再整備が行われ以前あった娯楽施設「会芳楼」にちなんだ中国式あずまや「会芳亭」が建設されました。
けやきの大木にもイルミネーションが

  

横浜関帝廟
三国志で有名な武将、関羽が祀られているが商売繁盛の神様として信仰されています。
営業時間ギリギリで本殿の中は観られませんでしたが門扉の間から少しだけ ライトも消えました~

  

現在の建物は4代目、北京瑠璃瓦、観音石竜柱などの伝統的な建築工芸技術が施されています。

 

聘珍樓店頭のクリマスツリー 

 

 

 


隣花苑でランチ

2013-12-10 | グルメ

三溪園での紅葉撮り後すぐ近くにある「隣花苑」さんに寄りました
三溪園の創設者、三溪翁のひ孫さんのお店。

趣のある田舎家で飛び石先の引き戸を開けると広~い土間。
此処は足利時代そして奥の二間は徳川時代に増築、さらに奥は昭和初め頃の建物と仲居さんの説明。
通された和室はテーブルに椅子席です。

ランチは「三溪麺コース」でした。
前菜、煮物四品盛、吸い物、ゴマ豆腐、三溪そば、季節御飯、漬物
丁寧に作られたお料理はどれも美味しく食後のお抹茶セットも頂くことに

お抹茶セット、和菓子は関東ではあまり見かけないという「したたり」を選びました・・・京菓子のようです。
黒糖風味で一見羊羹に見えるけれどつるっとして口の中で溶けていく、美味しいです~
抹茶碗は三人違う柄でした

終わり頃女将さんが挨拶に来られました、和服の似合う素敵な方でした。

 

 


京都旅行 ③

2013-12-01 | 旅行

二日目

朝一番で東福寺(臨済宗東福寺派大本山、創建は鎌倉時代)に行きました。
受付の所には既に大勢の方がいらっしゃいました

三門    国宝
禅堂    わが国最古最大の座禅道場
開山堂  1289年に入定の聖一国師を祀る
愛染堂  丹塗りの柿(こけら)ぶきの八角円堂で愛染明王を祀る   (パンフより)

通天橋からの紅葉は見事です
珍しい三つ葉かえで(唐楓)が黄金色に染まっていました

光明寺(西山浄土宗総本山)
栗生の里は法然上人が初めて「お念仏」の教えを説かれたところ。

信楽亭(しんぎょうてい)
白州に大小18個の石を配した庭は阿弥陀様の慈悲に包まれながら生死の大海を渡る念仏行者の姿を現し
一番大きな三つの岩は阿弥陀三尊のお姿です    (パンフより) 

このあと嵐山、嵯峨野散策の予定でしたが横殴りの雨の為私達グループは渡月橋を渡りお茶してバスに戻る事に、あ~~~残念

  

でも最高の紅葉めぐりでした