goo blog サービス終了のお知らせ 

理学療法士の専門学校|東京メディカルスポーツ専門学校理学療法士科

理学療法士の国家資格を取得して、スポーツの世界で活躍できるメディカルトレーナーを目指そう!

コミュニケーションゲーム!

2015-04-08 | 在校生
こんにちは!
東京メディカルスポーツ専門学校理学療法士科です!

4月に入り新入生オリエンテーションを行なっています


理学療法士科二部の学生さんも、
仲間作りのためのコミュニケーションゲームをおこないました



手をつないだまま、輪っかをくぐります



慣れるとすごくはやくくぐれます
みんなで楽しい時間を過ごして、
少しずつ仲良くなってきました!


最後に、全員で記念写真!



これからよろしくお願いします


2年生の自習風景

2013-05-16 | 在校生
今日は、2年生の自習の風景をお伝えします


2年生は2時間目から授業が始まることが多くなります

なので、空いている1時限目に、お互いに分からないところを教えあい、
苦手分野を克服させていくための自習をしています




ホワイトボードを使ったり



質問をしあったり



いろいろと工夫して勉強しています


教えあうと、理解はとても深まります


みんなで支えあいながら、国家試験合格を目指します




さらに、放課後も自習をしている学生もいます

頑張ってくださいね

分からないことがあれば、職員室の先生に聞きにきてください






ご当地自慢・自己紹介

2013-04-24 | 在校生
前回に引き続き、またまた理学療法士科1年生のホームルームの授業風景です。

皆さんだいぶ打ち解けてきましたね



にてますね









今日は、谷口先生のクラスで、
これから4年間を一緒にすごすクラスメイトのことをもっと知るために
自己紹介を行いました




自己紹介といってもただの自己紹介ではありません

出身地別、ご当地自慢自己紹介です



まずは、出身地ごとにグループになり、自分たちの出身地について語り合い、



自分の出身地をホワイトボードに記します





そして、グループ全員で前に出て、ひとりずつ、自分の出身地とご当地自慢を発表


TOPバッターは谷口先生



秋田出身!谷口先生的秋田自慢はハタハタ、きりたんぽ、なまはげ


みんな、おもしろいご当地自慢を披露してくれました
















これからもっと仲の良いクラスになって、クラス全員で国家試験合格を期待しています





夏休みの学生の様子

2012-08-15 | 在校生
こんにちは。教務事務センターの加藤です。

春の実習を終えた 4年生が夏休み期間中も自発的に学校に来て勉強をしていました。
2ヶ月間の実習期間で、学生たちが学んだことを振り返っていたので、取材して来ました






とくに、熱く語っていたのが、K・N君




足に体重をのせる訓練を患者さんにして、
なんと患者さんがまっすぐ立てるまでに回復をしていただくことができたとのことです。

こんなイメージだそうです。




就職は、超高齢社会を視野に入れて介護老人保健施設を考えているようです。
社会にニーズに応えられる、スーパー理学療法士になりたいとのことでした


頑張れ、未来の理学療法士


理学療法士科の授業を体験できるオープンキャンパスはコチラ