プリザーブドフラワー教室、
1~3月作品をまとめてご紹介。
1月作品『プチジャルダン』
プチジャルダンとは “小さな庭” のこと。
庭の花で花束を作るイメージです。
パーツ数が意外と多くてワイヤー&テープに時間がかかりました
バラの形はコットンで整えて。。
花束の基本の形を最初に作り、
そこに花材をどんどん刺していくと。
はい、花束の出来上がり~。
素朴な感じがお気に入りました♪
2月作品『バードケージ&コサージュ』
コサージュといえばメリア加工。
いつもの1.5倍くらい時間かかった~
あら可愛い小鳥さん
コサージュの材料はこの3つ。
バラは丁寧に花びらをはがし。。
丸まった部分に切込みを入れて。。
芯に貼り付けていきます。
相変わらず裏側はガチャガチャです~
はい完成。
もうちょっと小さくすれば良かったなぁ
と思っても、くっつけてしまったものは
もうどうにも出来ません
残った花びらと芯を使って
メリアローズも作りました。
鳥かごとコサージュの組み合わせ。
淡い色合いが上品で可愛いです
3月作品『ジェラートブーケ』
テキスト見た時には「可愛い~」とテンション爆上がりだったのに、
実際作ったら「ん~…」な作品になりました
材料だけで既に春です。
バラはいつものコットン処理。
ブーケのようにまーるくアレンジ。
出来た作品を見て何だかな…
先生も『ピンクでお腹いっぱいだね』と。
種類はたくさん使っているのに色が同じなため
単調な仕上がりになってしまいました。
ピンク好きな私がピンクに胸やけした作品です
でもやっぱりピンクは好きな色
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます