近所の公園の花壇にて。
背の低いひまわりも群れだと迫力がありますね。。。
今年は久しぶりにパンジー・ビオラを育てようかと計画中♪
自治体が募集していた『ゼロカーボンガーデンプロジェクト』に応募し無事当選。
人生初、コンポストの堆肥作りに挑戦することになりました。
昔ミミズコンポストに挑戦して失敗しているので
そのリベンジでもあります!
自治体から受け取ったバッグ型のコンポスト。
中に基材と呼ばれるチップをいれます。
その中に溜めておいた生ごみ400gを投入。
野菜くずと茶ガラが多いかな。
軽く混ぜ混ぜしたら終わりですって。
なんて簡単…。
外の気温は32℃。
雨があたらない庭のベランダ下に置くことにしました。
直置きは良くないとのことで、100均の
ワイヤーネットを曲げて置き台に。
さらに野生動物にイタズラされないよう
ケージで囲って完了。
本当にこんなのが堆肥になるのだろうか…。
完成したらパンジー作りに使ってみようと思います