goo blog サービス終了のお知らせ 

こつぶろぐ

もうも・玉・姫・コツメの日々あれこれと、時々保護犬たちの様子を綴っています

青ちゃん絶賛発情中…

2025年02月24日 | 小鳥

青ちゃんを家族にすると決めた時にまず思ったこと。

『青ちゃんがオスだったらいいな♪』

そんな些細な期待虚しく、青ちゃんも女のコでした

 

チョコ。アイス。

テキちゃん。

青ちゃんもみーんなメス

50%の割合なら2羽はオスでいいじゃない?

 

そしてチョコ、アイス、テキに続き、

青ちゃんも発情してしまいました。

(お尻がぷっくりしています)

 

こうなると卵姫になるのも時間の問題です

ちょうど予約が取れたので、

小鳥の病院へ青を連れて行きました。

 

 

10年以上ぶりの病院です。

建物が大きくなり、若い先生が増えていました。

(青ちゃん診察中)

 

一般健康診断、糞便検査、そのう検査に加え、

元迷い鳥ということで感染症検査(CHL)も受けました。

 

発情に関しては食事量コントロールとホルモン抑制剤で対応することに。

体重37gの青ちゃんのお薬です。

どこにあるのか分からないくらい少量で

水に溶かすのも神経使う~

 

容器のままだと飲まないので

スプーンで1日に数回飲ませています。

獣医さんいわく、『明日明後日には卵が出来ちゃうかもなぁ』。

もう少し早く病院連れて行けば良かったね

とりあえずお薬が効くことを期待しましょう。

 

最近、豆苗を食べなくなりました。

あんなに好きだったのに!

飽きたのか?

 

今日はニンジンの気分らしいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3プチハッピー

2025年02月18日 | 小鳥

最近の、小さな喜び3つ。

 

まず1つ。

青梅マラソンで目標タイムより5分も早くゴール出来た!

青梅マラソンに関しては後日書きます。

 

2つ目。

ブーゲンビリアが越冬出来た!

過去に二度、庭で育てて失敗したのでこの冬は室内に入れてみた。

しかも水やりを超少なくしてみたら花がついてきたよ

嬉しい~~

 

3つ目。

コツメと青ちゃんの同居に成功した!!!

(これが一番嬉しい♪)

まだまだお子ちゃまなコツメなので油断はできないけど、

『青ちゃんを狩ってはいけない』を

ようやく理解してもらえたような気がします

 

そんな青ちゃんが最近ハマっていること、、、

鍋敷きガジガジだそうで

どうせなら何かの形(北海道、とか?)になればいいのに。

そしたら『天才インコ現る!』なんてバズるかもよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猫小鳥ファースト

2025年01月23日 | 小鳥

犬や猫の換毛期は季節の変わり目が多いけれど

小鳥の換羽期はいつなんだろう?

 

最近青ちゃんの羽根がめちゃくちゃ抜けます。

今朝は尾羽が抜けていました。

マウスよりも長い!

 

『最後に尾羽が抜ける』と何かに書いてあった。

ってことはこれで終わりかな?

尾羽がちょっと不格好になっちゃった

それにしても青ちゃんは食器棚が好きだねぇ

放鳥するとまず食器棚にgo

扉を閉めておけばいいんだけど、楽しそうな青ちゃんを見ると「まぁいっか」。

先日なんてお茶碗の中にウンがしてあった

青ちゃん、ウンは勘弁してぇ~

ま、使う時に洗えばいっか。

うちは今年も犬猫小鳥ファースト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青ちゃん、家族になりました。

2024年10月28日 | 小鳥

青ちゃんの鼻が!

茶色になりました~

鼻の色が変わるなんてビックリです。

調べると、メスが発情期に茶色くなるらしい。

ってことは青ちゃんは女のコなのか?

いや、オスが茶色になる場合(病気のサイン)もあるとか。

どっちなんだろう?

青ちゃん、一度小鳥の病院に行きますか?

 

 

青ちゃんを保護した公園です。

『このへん』をパタパタしていた青い鳥。

少し飛んでは落ちて。

また飛んでは落ちて。

今思えばかなり弱っていましたね。

保護出来て本当に良かったと改めて思います。

警察に届けてから3ヵ月が経過し、

所有権(嫌な言い方だな…)が移りました。

保護した当初は、猫のいる家に小鳥は無理!と思ったけれど。

実際、インコと猫を一緒に飼うのはそれなりに大変だけど。

すっかりうちに慣れてくれた青ちゃん

青ちゃんを飼いたいって言ってくれる人を探そうかな~との思いは

ほぼ消えました

青ちゃん、このまま一生うちで生活してくれる?

うるさい犬がいるし、

君を狩りたいと狙っている猫たちもいる。

好きな時に放鳥ってわけにもいかない。

それでもよければこのままうちに居て下さい

私たちなりに大事にします。

もしこの先、元の飼い主さんが現れるようなことがあれば

おうちに戻ってもいいよ。

それは青ちゃんが決めればいいから。

好奇心旺盛で目を離せないヤンチャさん。

これからも色々笑わせて下さい

青ちゃん、これからも末永くよろしくね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青ちゃん保護から2ヵ月

2024年09月21日 | 小鳥

早いもので青ちゃんを保護してから2ヵ月が過ぎました。

青ちゃん、もう2ヵ月だって!

もしかして君はうんと遠くから飛んで来たのかな?

だとしたらこの町内にポスター貼ってもあまり意味ないね

警察と役所とネット掲示板頼み、ってとこか…。

我が家にはすっかり慣れてくれました♪

最近は自己主張が強く、

カゴから出たい時は毎回大騒ぎです

そして、だせだせポーズを決められると

つい出してあげたくなる私は

青ちゃんの策略にまんまとハマっている!?

必死の青ちゃんがこれまた可愛い

 

そういえば青ちゃんを拾った場所のすぐ近くで

今度は現金2千円とnanacoカードを拾ったよ。

今年は拾い物が多い年だね

 

警察に届けたけれど、

青ちゃんの時は(調書作ったりで)30分以上かかったのに

今回は『全て放棄します』ですぐ解放された

落とし主さん見つかりますよーに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする