よもぎは相変わらず元気いっぱいです。
毎日のように、近所にできたドッグランに通っており、
週末は、だいたい私が連れて行っています。
2,3匹で追いかけ合い、取っ組み合いをして遊んでいます。
やはり、よもぎは加減をよく心得ていて、取っ組み合いが
エスカレートして行っても、噛み付いて相手に悲鳴をあげさせることは
ありません。ほんとうによくできた子です。
出かけると、「やさしい子」とか「かわいい」とよく声を掛けられ、
そのたびに親バカ気分に浸っております。
しつけは・・・。少しはやっているのですが、結構難しいですね。
よもぎもチャッカリしていて、おやつや食事を前にするときちんと
できるものも、何もないと知るや、知らん振りを決め込んでいるようにも
見えます。
しつけ教室にも行ってみようと思います。



パパさん、ありがとうございますっ!!
私も預かりバカ気分に浸らせてもらっていますよ~


よもぎはもう12キロを突破したそうです!
顔の感じが変わったかな?と思ったのですが、少し前にパパさんが
バリカンを使って散発されたそうなのできっとそのせいですね。
なかなかお上手です

しつけは思うようにいかないことが多くて根気のいる作業ですが、
よもぎはしつけ甲斐のあるコだと思いますのでぜひ頑張って下さい!
またのご報告、お待ちしていま~す!!

------------------------
昨日の散歩でコロぱぱさんから2チビに卒業祝いを頂きました


こーんなにたくさんのビーフジャーキーをありがとうございますっ!
コロぱぱさんにはいつも助けて頂いてばかりで頭が上がりません。
本当に感謝しています。ありがとう!これからもどうぞヨロシクです


『コロちゃんのぱぱさん、お肉ありがと



『ボクもいっぱい食べて大きくなるね

------------------------
昨日の夜、久しぶりに友人とご飯を食べに行きました。
私の大好きな沖縄料理



食べてしゃべって飲んでしゃべって。。。
「2時間くらい経ったかしら?」と思い時計を見たら4時間経過…。
昨日の私は頭の血管が切れるのでは?と心配されるくらい
おしゃべりにヒートアップしまして


普段そんなにおしゃべりな方ではない私ですが、この1ヶ月くらい
人とほとんど会話しなかったこともあり。
崩壊したダムから大量の水が流れ出るかのごとく、しゃべりまくった
私でした


思ったこと1。
犬は大地を走ることで、マグロは海を泳ぎ続けることで、そして
人はしゃべることで元気になる生き物なのだと。
思ったこと2。
海ぶどうは超美味い!
------------------------
卒業ワンコの幸せな姿を見れたこと、
犬友達から保護犬たちへの熱い応援、
そしてしゃべって大笑いできたことで私のパワーは元気100倍です

たくさんの方々へ感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張ります
