goo blog サービス終了のお知らせ 

こつぶろぐ

もうも・玉・姫・コツメの日々あれこれと、時々保護犬たちの様子を綴っています

チャオ通信

2010年03月02日 | チャオ&クック
本日2度目の更新です。

卒ワン通信の2番目はチャオ




チャオが我家の一員になってもうすぐ一年になろうとしています。

何だかもっとずっと前から一緒に生活しているような気がします。

チャオの最初の頃の事を色々おもいだします。

最初の一週間はガタガタ震えて触ることも出来なかった事。
大きな音に驚いて一目散に玄関の隅まで逃げて、震えて半日も上がってこられなかった事。
無理にリードをつけて散歩に外に連れていってもガンとして動かなかった事。
ようやく「チャオ劇場」を披露してくれてチャオの方から近づいてきてくれた事。

それが今ではお父さんの後をつけまわって離れません。
「チャオ劇場」が懐かしく思い出されます。

チャオが我家に来てくれた事でどんなに私たちをなごませてくれている事でしょう。



ママさん、いつもありがとうございますっ!!

チャオは昨年3月7日(小粒父の誕生日)に卒業しましたのでまもなく1年になります。
あっという間の1年でしたね~。。。

お届け直後はいろいろ大変でしたが、今となっては懐かしい思い出です(笑)。

そしてなんと!!
チャオ一年記念会が開かれるとのことで、小粒家も招いて頂きました~

今からその日がとっても楽しみですっ

チャオ、小粒を連れてまた会いに行くから待っててね~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオ通信

2010年02月04日 | チャオ&クック

「ブログのネタがな~んもない…
と思っていたら、チャオのママからメールを頂きました!!


昨年暮の再会からすっかりご無沙汰してしまいました。
お変わりございませんか?
チャオは益々元気で我家の大事な大事な一員です。

先日の雪はチャオにとって初めてでした。

朝いつも主人が先に起きてチャオとお散歩にでるのですが、雪だったので
庭に出したら初めは何だろうとこわごわ臭いをかいだり用心深く歩いてみたり
したそうですが、
私が起き出した時にはもう庭中走り回って大騒ぎの真っ最中でした。

走ってUターンするのに勢いあまって滑って転んだり、そのしぐさが可笑しくて
もう見ていて主人と大笑いでした。

チャオは毎朝早いときは6時半頃から1時間、寒い日は朝食後の8時半頃から
お父さんとお散歩に行きます。

早い散歩の日は公園でお散歩仲間の犬達とすっかり仲良しになり、おやつを
もらったり、走り回ったりするそうです。

チャオの大好きな「太郎くん」に会えるのが嬉しいようです。
「太郎くん」に会えない日は太郎くんの家の前でキューン、キューンと呼ぶのだそうです。

夕方も此の頃は寒いので3時すぎにやはり1時間ほど散歩します。

午後の散歩の時は時々ロングリードで走らせると大喜びして走り回るそうです。


チャオのママ、いつも楽しいメールをありがとうございます~っ

チャオはたくさんいるお孫さんたちの名前を全部覚えているんですよ。

パパとママの会話の中にたまたまお孫さんの名前と同じ単語が出てくると、
チャオは『遊びに来る!』と思うらしく、玄関までお迎えに行くんですって(笑)。

「何と賢い!!」とお父さんもお母さんも益々チャオにメロメロです。

と書かれていました

ふふふ、嬉しいですねぇ~~~

ママから近況メールを頂くと、チャオをお届けした頃のことを必ず思い出します。

なかなか心を開かなかったチャオ。

トライアル生活は思うようにいかず、『チャオ、いつ戻って来てもいいからね…』
そんなことを考えてばかりいました。

今じゃ笑える話ですが、あの頃は毎日チャオの心配ばかりしていた気がします。

      

チャオのパパママ、今年はコンタくん(チャオ・クックの兄弟犬)ともぜひ
再会したいですね!!

春になったら企画しますので楽しみにしてて下さいね~♪

小粒家にもまた遊びに来て下さいっっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9ヶ月ぶりの兄弟再会!(後半)

2009年12月22日 | チャオ&クック

約9ヶ月ぶりに兄弟再会を果たしたチャオとクック。

一緒にお散歩している間は何となくぎこちない2頭でしたが…



クック家におじゃまし、犬たちをお庭に放した時のことです。

いきなり始まっちゃいましたっーーー!



最初に誘ったのは多分チャオです。



クックも『待ってました!』と言わんばかりにノリノリでしたよ~

真ん中にいるのはvictorの看板犬さんです。カワイイ



クックが他の犬とこうやって遊ぶ姿を飼い主さんは見たことがないそうです。

『初めて見ました!!』ととても感動されていました



クックのご家族、チャオのご家族、そして小粒家、
みんなが温かい眼差しで2頭をずーっと見守っていました。

本当に感動的でしたよ~~







そのままにしておいたら何時間でも遊んだね、きっと

チャオもクックも本当に楽しそうで、イキイキと輝いて見えました


(あしながブラザーズ うらやましい…

やっぱりチャオとクックは今も変わらず仲良し兄弟です。

預かりオバちゃん、感無量でした。。。よかったよかった



クックのお家で美味しいお茶とお菓子をごちそうになっていた時、
すっごい物を見せてもらったんです。

これ!!!



クックがプリントされたシャツ&パーカーですよ

「す、すご~~~い!!

作りたいとは聞いていましたが、本当に作っちゃうとは!!

しかも、お散歩の時に着たりしているそうですっ。

クック、本当に愛されてますねぇ~~ 幸せだね

私も小粒のを作りたくなりました(笑)。



クックのご家族からは犬たちにステキなクリスマスプレゼントを。。。



チャオのママからも小粒&人間にステキなプレゼントを頂きました。

Nさん、Kさん、本当にありがとうございますっっっ

小粒3歳の誕生日は最高にステキな1日で、
私たちにとって一生思い出に残る日になりました。

ぜひまたチャオ&クック&小粒で再会する機会を作りましょうね

その時を今から楽しみにしています!!



お別れの瞬間。

チャオ『クック、元気でね。しっかり頑張るんだよ!』

クック『お兄ちゃんも元気でね。またきっと会えるよね…』


小粒母『

あぁ、なんて感動的。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9ヶ月ぶりの兄弟再会!(前半)

2009年12月21日 | チャオ&クック

小粒3歳の誕生日だった昨日、なぜか人間が贅沢しました。

昼に食べたターキーベーコン&チーズサンド、これ1個が1,330円もします



小粒父にはローストビーフサンド、そちらは1,300円。

あまりに高くて、付け合せとドリンクは頼めませんでした

確かに美味しかったけど、値段のわりに…って感じかな?

主役の小粒さんにはお裾分けはなんもありませ~ん 許せ、小粒!



クックの飼い主さんから『チャオとクックの再会企画』の話を
持ちかけられたのが今月7日。

それからわずか13日でこの素晴らしい企画が実現しました

小粒の誕生日だった昨日、チャオ、クック、小粒の3頭で
クックの住む街を一緒にお散歩しました~っ

行き先は。。。

ジャ~~ン!海ーーーっ!!


(初めて海を見るチャオは腰が引けています・笑)

クックとチャオの兄弟が再会するのは9ヶ月ぶり。

お互いを覚えているか、そしてクックが私たちのことを覚えているか、
とっても楽しみにしていました!


(おっ、いい笑顔!!)

最初はクックもチャオもどこかぎこちない…?

警戒と緊張と興奮と、あれやこれやがいろいろ混じって
何だか訳が分からない感じでしたが。。。


(海風で耳が立っちゃったチャオ

少しずつ状況が把握できてきたのか、徐々に落ち着いてきました。


(感動の再会のそばで我が道をゆく小粒さん

チャオもクックもお互いを思い出すのに時間はかかりませんでした。

ただ久しぶりすぎて、どう接していいか完全に迷っています(笑)。

特にチャオ!

『照れくさくって、ボクどうしたらいいのか分からない~っ!』(心の声)


(クックのお散歩コースから富士山がきれいに見えます)

クックが私たちのことを覚えていたか?

最初から小粒には猛烈にシッポを振っていました。

いいお姉さんしてたわけでもないのに、小粒はいつもすぐ思い出してもらえていいよなぁ~

私や小粒父が差し出した手のニオイを恐々かぎながらも、
シッポの振りは少しずつ大きくなってきましたよ!

その後は喜んで擦り寄ってきてくれましたーー 良かった~



チャオ約17kg、クック約12kg(だったかな?)

兄弟でも大きさはかなり違っています。

でも顔はやっぱりソックリでした



切れ長の目とか、鼻筋の感じとか、あと座り方とか、歩き方とか、、、



毛色、耳の形は全然違うけど、すぐに兄弟って分かる2頭です

オヤツの力を借りて、3頭で記念撮影



オヤツを目の前にしても、相変わらず穏やかなチャオとクック。

この2頭に“争い”という言葉は無縁です。

だから小粒の偉そうなことと言ったら。。。



ちょっと意外だったのが、クックと小粒が仲良し(?)だったこと。



チャオにはガウガウ偉そうにするくせに、クックとは
と~ってもいい雰囲気で一緒にいられたんだよね。なんでや?



1時間ほどお散歩して、その後クックのお家におじゃましました。

そこでチャオとクックが豹変します!?

この続きはまた明日

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオとデートしました

2009年11月23日 | チャオ&クック

チャオとデートして来たぞーーーっ

…の前に。

   

チャオは小粒家の第4期預かりっコ(21年1月22日~3月7日卒業)です。


人んちの庭で、野良犬さんが勝手に出産しちゃったんですって。

そこの住人さんは心の優しい方で、とりあえず母犬と子犬たちをそのまま
置いてあげたんだそうです。

で、子犬たちの里親さん探しをしてくれたのですが、最後に残った3頭(チャオ・
クック・コンタくん)がセンターに持ち込まれました。

持ち込みは許されないことだけど、この住人さんを責めることは出来ません。

だって母犬はそのまま飼ってあげることにしたと聞きましたし、3頭だって
持ち込むまでの間、じゅうぶんな医療行為を受けさせてもらっています。

多分、たくさん産まれてしまったんだと思います。

それでも懸命に飼い主さん探しをしつつ、犬たちの健康にも気を配ってくれた住人さん。
優しい人で良かった。。。

母乳で育ち、幼少期を母犬や兄弟と過ごした子犬。それがチャオたちです。


兄弟みなビビリっコです。

きっと野良生活を生き抜いてきたお母さんに、世の中の危険なことや生きていく術を
たくさん教えてもらったからなのかもしれません。

確かに、フレンドリーなコたちに比べると慣れるのにも時間がかかりました。

でも警戒心や慎重さは時に必要だと思うし、一度心を開いてくれてからは
ベッタベタの甘えん坊に変身しました(笑)。

それにね、兄弟みな助け合って生きてきたからか、チャオもクックもお互いを
思いやる優しい心を持っていました。

本当ーに仲の良い兄弟で、1ヶ月半の預かり生活中ケンカは一度もありませんでした。。。

   

さて。

行きの車中、チャオとの再会場面を予想してみましたの

  ①玄関を入るまで猛烈に吠えられる
  ②玄関先で小粒と挨拶する
  ③『むむ!このニオイは!?』と何か思い出す
  ④小粒を通して我々のことも徐々に思い出してくれる
  ⑤照れくさいのと嬉しいのが入り混じって大騒ぎが始まる

絶対間違いないっ かなり自信があったのですが…

なんと、①からすぐ⑤でした(笑)。

半年近く会ってなかったのに、ビックリするぐらい一瞬で思い出してくれたのです

それから大歓迎のお祭り騒ぎが続いて、続いて、まだまだ続いて。。。

嬉しかったですねぇ~~~

小粒姉さんとの再会も全身で喜んでくれたチャオですが、肝心の小粒は完全無視


チ:『小粒姉さん、ぼくと遊んで下さい!』 粒:『…』


チ:『小粒姉さ~~~ん!!』 粒:『…』

体は大きくてもまだまだお子ちゃまな雰囲気のチャオでした。

本当に可愛いヤツです


 (オジちゃんに抱かれてご満悦なチャオ)


(預かりオバちゃんも抱っこしたけどフラフラでした

少し前まで17kg もあったんですって!

今だって17kg 弱、そりゃ重いはずです。

見た目がソックリなコンタくんは12kg だそうですよ~。この違いは一体…?


       (チャオのお父さんがオヤツをくれました)

チャオは小粒に構ってもらいたくて必死でアピールし続けました。

でも小粒は怖い顔して『ガウ~~(こっちくんな)』ばかりです


  (こ、小粒さん! でもチャオは全然怒らないのよね~)

途中、近くに住むお孫さんたちも顔を出してくれました。

チャオにはたくさんのご家族がいて、皆からとても可愛がられていて、
本当に本当に幸せだと思います。


     (チャオ、また会いにくるから元気でねっ

帰り際、キュンキュン鳴いて『まだ帰らないでーーー』って言ってくれたチャオ。

走り出した私たちの車を必死で追いかけようとしてましたね

チャオが喜んでくれて本当に良かった!!

チャオ、今日はありがとう

オジちゃんもオバちゃんも、とーーっても幸せな気持ちになれたよ。

オバちゃんね、涙が出るくらい嬉しかった。顔ベロベロしてくれてありがとう。。。



我々に、小粒に、そして次の預かりっコの分までお土産をたくさん頂きました。

いつも本当にありがとうございます!

そして、こんなステキな写真たても頂きました



今年の5月におじゃました時に撮って頂いた写真です。

私、なんて嬉しそうな顔してるんでしょ(笑)。

大切に飾らせてもらいますね!!



そしてチャオのママお手製の特製パウンドケーキも持たせてくれました!

前に頂いてから、実は今回もこのケーキを楽しみにしていたんです

本当に美味しくて、食べると止まらなくなります。

冷凍保存が出来ることを教えてもらったけど、多分すぐなくなります(笑)。

(そして預かりオバちゃんの腹周りが一段とフクヨカになります…)



ケーキの写真を撮っている間、足元では小粒が粘りに粘っていました(笑)。

だって良いニオイがするもんねぇ~~ でもあげないよっ



Kさん、今日は本当にありがとうございました。

私も主人も(小粒も?)心から楽しくて幸せな時間を過ごせました。

またぜひ遊びに伺いますーーーっ

おかーしゃんの充電満タン!明日からまたバリバリ頑張りますぜっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする