
良くも悪くも盛り沢山な土日
土日は忙しい…これは良いこと(後半に書きますが、悪いこともあり…これはスルーしちゃってください)土曜日は月一の児童発達支援センター。場所が移動しコンパクトになって、...

栗色の髪の彼とあーちゃん9ヶ月!
みーくんは見事に栗色の髪。周りからビックリされます ちなみにですが…わたしも幼少期の頃は同じ髪色で。当時心配した母がかなり海藻を食べさせたらしい。お陰で少し黒くなった...

そっちかぁーーー!#あーちゃん慣らし卒業
昨日チラッと書きましたが、あーちゃん慣らし保育卒業しました。今朝送っていくと車の中では眠たさでグズグズだったくせに、先生に渡すと普通。あんまり長くやり取りしてるとご...

週末のあれこれ
金曜日はみーくん歯医者さんデビュー♫…というのも少し前歯磨きで血が出てしまい…歯茎腫れてる?虫歯?と思い、一歳半検診以来の歯医者さん。 ...

突然の変化に戸惑う母
熱が出た後、成長がみられるという言葉をチラッと聞いたことありますが…みーくんあーちゃんにも変化が。特にあーちゃん。離乳食を食べるようになりました〜〜...

熱が下がるとそれはそれでヤバい
1歳0歳の体力についていけない母です…😇😇😇ヤバいヤバい、みーくんもあーちゃんも病み上がりなはずなのに、それでも体力が追いつきま...

初めてのおんぶ紐
タイトル通り、初めておんぶ紐を使ってみましたーー🙌🙌…というのも、わたしが購入してたナップナップさん、7ヶ月からしか...

寒くなってきたので
寒い寒い寒い。急いで半袖を長袖に変えてます寒くなってきたので、ちぃたんも一緒のお布団で寝てくれるように。昨日からあーちゃんも地獄の突発性発疹からの夜泣きが落ち着いて...

あーちゃんの離乳食奮闘記と最近の小ネタ
あーちゃんですが…相変わらず奮闘しながら食べさせてます〜😭くそぉ、この食べムラっぷり誰に似たんだよ…(10...

怒られる兄と褒められる妹
今朝もいつも通りの朝。あーちゃんは目覚まし前からゴソゴソしてて旦那に捕獲され、...