みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

久しぶりのメンバーでランチ

2010年12月17日 | グルメ



   仕事しているとなかなか会えないけれど・・・・久しぶりにランチ


   Mチャン Yさん との楽しい時間     アップルの彩り野菜のドリア





   なすとベーコンのナポリタン





   そして12月がお誕生日の私とYさんのデザート!!


     花火もついていて 気分は最高でした      おいしかった!!

資料の製本

2010年12月16日 | 作ったもの



   一月の小川未明童話研究会資料  うずめられた鏡 製本完成





   今回は紙の表紙   北欧の布を印刷してつかいました


   マスキングテープをポイントに・・・





    今回もコピーペイジを折るのがつらかった・・・・なんせ多いから


    途中で張り合わせを上下逆にしてしまい 20ページほど失敗しちゃった!!


    自分のだからいいけれど・・・・読むときに笑っちゃいそうです。。



      資料の製本も今回が最後。。    出来上がりはやっぱり嬉しい これから読まなくちゃ・・

映画もみたいな

2010年12月15日 | 日記



   20年近く前に古本屋で購入したノルウェイの森。。


   また読み返しています。 心の中にのこる言葉がいっぱいあった・・そんな印象の物語


   映画もぜったいみたいけど・・・レイトかレディースデイしか行かない私には


    このお天気がちょっと・・・・でも時間をみつけてみにいくぞ!!




     村上春樹ファンの息子が帰ってきたら とられちゃいそうだけど・・・

ふみ子の海

2010年12月14日 | 日記



   2007年に映画化された原作をようやく読み終わりました。


   先日よんだ本は盲目の女性 瞽女さんの伝記   今回のふみ子の海も盲目の少女が あんまの弟子になり


    辛い修行をしながら いろんな人との出会いで 成長していく。


   その後盲学校に入り 女性として心の自立をしていく姿・・・です。 盲目の人たちの悲しみやくやしさ・・


   その家族・戦争という時代背景の中での暮らし・・ 私のしらない高田の町がこの本にも書いてありました。


      出版した理論社・・・今年の10月に倒産していたんですね。。


     今日のTVで池上彰さんが話していました。いい本をたくさん作っていた会社だから残念だと。。


     活字離れとかいわれているけれど 電子書籍などもでてきた今年 


     形は変わっても小説・童話・絵本と 人の心に残る本は読みつがれていってほしいな。。


       ふみ子の海・・・読んでみてください。。  作者・市川信夫

おやつ

2010年12月11日 | 日記



    スーパーで買った飴   しょうがと黒糖 私の好きなものコラボ     160円


 


  ローソンで買った ベイクドチーズサンド  クッキーがしっとりでおいしかった  160円

七宝

2010年12月09日 | 七宝☆緋色美



    最近つくったものを アップしました。。


    ペンダント・・・朱赤濃えのぐを初めてつかいました。黒をアクセントに。

    ペンダント・・・  ひすい色がよくでたとおもう





   ブローチ・・窯にいれて空焼きするとき忘れちゃってこげちゃった。。  

         あわてて銀まきにしました。蝶が素敵。。


 


   ペンダント・・・みどりのバラ(これも銀まき)


   ペンダント・・・ふぶきのイメージ   ふんゆうで表現。

おりづる高田店

2010年12月08日 | グルメ



   お休みだった7日のお昼は 地域振興局内の おりづるさんへいってきました


   急に8人で行くことになったけど  無事にたべられて良かったです


    五目ごはんが大盛りで おなかいっぱいになりました


       これで 400円です


  


     デザートのケーキとコーヒー   各100円    おいしかった!!

読書の秋

2010年12月07日 | 日記



  約一ヶ月かかったけれど  読み終わった本   わたしは瞽女   杉本キクエ口伝  大山真人著


    最後の高田瞽女さんの半生を長い取材でかきあげた本  なかよし文庫で借りたものです


    りこさんが 瞽女さんのことがよくわかるわよって言ってたけれど 入り込んで読んでしまいました



     キクエさんの実家は東中島・・・私の住所のすぐ近く  だからかしら親しみを感じました


     目が見えない女は 瞽女かあんまになるしかない  私は瞽女でよかったという言葉が心に染みました



     戒律の厳しい高田瞽女社会  一年のほとんどを旅して唄い生計をたてる。。


     三味線・着替え一式・寝具・米・草履30足をしょって歩く旅は さぞかし過酷だったでしょう・・・


     行き着く村での手厚い歓迎・唄をきいて涙してくれる人々・・・・農村の数すくない娯楽


     その様子はドキュメンタリー映画でみたことがあります


      私ら瞽女はだるま芸者とはちがう・・・男にころんだりしないよ! 


      でも 戒律を破り 追放されて はなれ瞽女や遊郭に身を落とす人も多かったらしい・・


      キクエさんは最後まで 高田瞽女をつらぬいた人   その生き方は尊敬します


      私は最近まで瞽女さの存在は知らなかったけれど 強く惹かれるものがあるんです  なんでかな?