仕事が終わって自分の部屋に帰ってくるとなぜか何もする気がなくなるのはなぜなんでしょうか。
会社の帰り道で、帰ったらこれしようあれしようと考えていたのに、ふと気付くとダラダラ~としてる自分がいます。やりたいこといっぱいあるのにやらないとは・・・それだけリラックスしてるってことなのかな?
今日は気になるメーカーさんをご紹介。あっとっと、言っておくと、18歳未満は見ちゃだめよ♪なページなのでご注意。
http://www.libido.ne.jp/?page=info
知ってる人は知ってるメーカーさんかもしれませんね。今考えると、私にとってこのメーカーさんは結構大きい存在でした。特別ソフトを持っているわけでもないのですが、「Libido7」という小説がありまして、それを大学1年だったかいつだったかに購入したのを覚えています。コレ系の小説を買ったのはこれが初めてでした。今でも大切に保管しています(でもちょっとホコリが・・・)
で、次回作を持って、上のメーカーさんが解散してしまうらしいのです。
いやはや、当時の思い出もあるので、解散というのは正直寂しいものです。最後だから買ってみようかと思い始めてきましたが、買ってもいつプレイできるか・・・(笑)
ちなみに、どんな小説かというと・・・内容は控えます(笑)
http://books.rakuten.co.jp/aftg/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=738396
絵がどこにも載ってない・・・。というかこの本、買ってから他の書店で見かけたこと無いな・・・結構レア物?
そんな当時を思い出し、ちょっと懐かしい気分になりました。
それでは今日はこの辺で、チャオ~。
会社の帰り道で、帰ったらこれしようあれしようと考えていたのに、ふと気付くとダラダラ~としてる自分がいます。やりたいこといっぱいあるのにやらないとは・・・それだけリラックスしてるってことなのかな?
今日は気になるメーカーさんをご紹介。あっとっと、言っておくと、18歳未満は見ちゃだめよ♪なページなのでご注意。
http://www.libido.ne.jp/?page=info
知ってる人は知ってるメーカーさんかもしれませんね。今考えると、私にとってこのメーカーさんは結構大きい存在でした。特別ソフトを持っているわけでもないのですが、「Libido7」という小説がありまして、それを大学1年だったかいつだったかに購入したのを覚えています。コレ系の小説を買ったのはこれが初めてでした。今でも大切に保管しています(でもちょっとホコリが・・・)
で、次回作を持って、上のメーカーさんが解散してしまうらしいのです。
いやはや、当時の思い出もあるので、解散というのは正直寂しいものです。最後だから買ってみようかと思い始めてきましたが、買ってもいつプレイできるか・・・(笑)
ちなみに、どんな小説かというと・・・内容は控えます(笑)
http://books.rakuten.co.jp/aftg/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=738396
絵がどこにも載ってない・・・。というかこの本、買ってから他の書店で見かけたこと無いな・・・結構レア物?
そんな当時を思い出し、ちょっと懐かしい気分になりました。
それでは今日はこの辺で、チャオ~。