
ピンクのクレマチスがようやく咲きました

一昨年買ったのは小さな苗でした
大きなプランターに植えたけど、最初は鉢からと書いていたので直ぐに掘り上げて
一昨年は6号鉢、昨年から8号培で育てています

アイフクシマと言う名前です

今年の春先に植え替えなかったら~
ちと水不足🥵
今から10号鉢に鉢上げしたほうが良さそうです🥲
ブルーの大きなクレマチスは

ヒサと言う名前でした

こちらは、大きなプランターに植えています
本当はピンクのクレマチスと一緒に植えるつもりでしたが、ピンクを彫り上げたので、キュウリとゴーヤを植えてしまいました
あらあらです
表の四季咲き?のブルーのクレマチスはようやくつぼみが出ました

植え替え時期を大失敗です
ぶどうも肥料を間違ったようです
毎年牛糞を蒔くだけだったのに、化成肥料を入れたのが良くなかったようです
同じところに植えている大輪のアマリリス
こちらも肥料を失敗したので、花は小さく1輪

ぶどうの芽が出すぎたので、思い切って芽摘みしました

花は2房残して他は全部落としました

枝はひ弱ですが、日よけ目的なので良いでしょう

車の上の枝を整理する元気はありません
適当ですが実がないので、こんなもので良いでしょう🥵
余談ですが~
小泉農水大臣や石破総理は6月初めに出る2000円台のお米食べるのがしら??
2022年前の古古米だよね~🤣🤣🤣
店頭にある税込6000円超え等の高額なお米が無くなるまで待ったほうが良さそうね😁
楽天の三木谷社長って精米機と一緒に勝って欲しい?😱
2000円で玄米売るつもりなの?
イヤイヤ
家庭用の精米機買っても直ぐに無用の長物になるよね
お一人で迂闊なことをおっしゃらないほうが良いのにね😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます