お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

神嶽川_101107

2010-11-22 02:06:31 | 神嶽川
11月7日、神嶽川は満潮でした。
↑は神嶽川歩道橋から見た下流方面です。

次は歩道橋から見た上流側です。


緑橋から上流に行くと魚が沢山遡上していました。


それにしても川底のゴミには、悲しくなりますね~

近くにカルガモさんと亀がいました。


北体育館裏の取水口前です。


同じ橋からみた下流方面です。


ここは見慣れた景色ですね。

橋を回って対岸を下りました。
アカミミガメは動かない~


上流にいるのは渡り鳥の鴨さんです。


下流方面に向かっていきます。


途中の茂みに別の鴨さんがお休みしていました。


渡り鳥さんが多くなってきました。

川岸の桜が紅葉していました。


ドーム屋根の空が青空に変わっていました。






『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。

人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄砂が降ったころ_101107 | トップ | 川岸の雀_101107 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています (ぺろりん)
2010-11-23 21:22:50
最近は三萩野公園に行っていないので
この辺の風景を見ていないのですが・・・ゴミ・・・相変わらずで確かに悲しくなりますね~
川沿いの景色は変わっているんですけどね・・・
返信する
ぺろりんさま (Tiller)
2010-11-24 23:50:46
こんばんは~
こちらこそご無沙汰してま~す。

この日は雨が半端に降ったあとだったからでしょうね、空き缶やゴミが目立って・・・
でもこれも神嶽川の現実ですからふつーに掲載しました。

近頃、以前に増して放り込んでる自転車が目立つのですよ~
どうしてあんなことをするのかしら??不思議です。

返信する

コメントを投稿

神嶽川」カテゴリの最新記事