お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

2024さだまさしコンサートツアー"51"2024/06/14

2024-06-18 19:45:00 | 音楽&映画&芸術
6月14日さだまさしさんのコンサートに行ってきました


開場の1時間半前に駐車場に着いたのですが~
2台並んでいました💦


高速の下なので、日差しを避けられて良かったです


1時間ほどしてようやく入れました
すぐに時間になったので、会場へ


あら!
全判ポスターはないのね


グッズにはたくさんの人が並んでいました


会場へ〰
先行予約のはがきが来た日に慌てて振込に行ったけど、なんと!
席は後方でした


今回のテーマは51周年の51
ステージには列車D51が浮かんでいました

小倉についてすぐに田舎庵の鰻を食べて元気だそう😂

お若い頃バイオリンの天才だったので、東京まで37時間超えの時間をかけて通っていたと~

観察眼が鋭い人だから、乗り降りしていく人の様子を見て色々な詩や曲が浮かぶのでしょう

こんな曲もあったよね~
っと思う曲、こんなのあったっけ?と思うほうが多かったわよ😅

でも!
「いのちの理由」、「まほろば」を聴いたとき
ここにこさせてもらった主治医に感謝の気持が湧き出て、涙が出ました😭

でも!パーカッションの宅間さんのお話で盛り上げていました
今回はお話は、少なく粛々と列車や駅をテーマに歌い続けていました
新編成の「さだ工務店」(バンドの名前)は迫力が増していて素敵でした
若手のバイオリニストが育ってしまったから、マッサンのバイオリンは一回でした😰

パーカッションの宅間さんとギターの石川さんがお元気な姿のYouTubeを貼っておきます
この曲はありませんでした



コンサートの終わりはスクリーンにエンドロールが流れ


「ありがとう またね♡」


であっさり終わりました

皆さん名残惜しそうにステージの撮影をしていました



ロビーには募金箱が設置されていました
気持ち協力させてもらいました


コンサートの中で、
『お話を聞きたかったらCDを買ってちょうだい』
と言っていたのがこのCDです
ステッカーがプレゼントになっていました


エスカレーターを降りようとしたら、会場整理の偉そうなスタッフさんが、
『ここのエスカレーターは速くて、調節できない』
と一緒に降りて下さいました

下に着くと
『サンパレスにも来てね』
っと言って、階段を上がっていきました😂

一階ロビーに本日のセットリストが掲示されていましたが~
『SNSには上げないでね』
っと書いていたので、守りますよ~🤣

そうねまだ開催されていない他の地区のファンたちの期待感って大事ですよね

会場外で記念撮影している人たちがいました


名残惜しいよね
私の次があるのかは?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抗がん剤治療入院1日目 | トップ | 抗がん剤治療入院2日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽&映画&芸術」カテゴリの最新記事