goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

金魚のフィルター色々

2021-07-20 22:25:00 | 
猫に襲われて大怪我をした金魚、食いしん坊さんはとても元気しています

姫ちゃん金魚が使っていた小さい水槽のフィルターを横からつけたら水流が合うようで水質が安定しています


引っ越しの時に尾っぽ少し割れましたが、とても元気にしています

一方姫ちゃん金魚ですが~
水深を深く出来ないので、濾過能力が強いとのことで水作ニューフラワーを使っていたのですがー


写真でみると横から吸い込むように書いていますけど


使ってみて、吸い込み口は上部のみで、糞が底に溜まってこまめに掃除が必要です


写真では砂利の上においていますが~
このタイプは砂利の中に埋め込んでしまって使う仕様だと思います

気温が高くなったここ数日で、一気に濁りがひどくなってしまいました

なので応急処置で水かえをし水作Sに変えてみたら~


なんと!
1日で凄く濁ってしまいました
あわてて水作エイトMを買ってきました






この水作Mは底からも汚れを吸うし、活性炭も入っているのでこのタイプではベストだと思います


外金魚のかめにはこの水作Mを2つ使っています



別売りの活性炭も買ったのですが~



活性炭の袋が幽霊みたいに浮いています^^;



昔,水作Lがあったのですが、今はフラワーに変えてしまったようで惜しいです

金魚が大きいので糞の量が多いから大きな水槽で外付けフィルターにすべきですね
軽いアクリル水槽は縁が広いので希望のフィルターが付かない上にお値段がお高いのでパスです

先日7キロの60センチ水槽を見つけました
ガラスが薄いのでお値段もお手頃です
で~
今の45×30×45を食いしん坊金魚に使うようにしたいのですが~
食いしん坊金魚も丸い体型なのです
以前はこの水槽で問題なく泳いでいたから、いいよね~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブペイが反応しない

2021-07-20 20:52:55 | 乗り物
車の走行可能距離が47キロになったのでガソリンを入れに行きました

出光自慢のドライブペイが反応しない(;´д`)
ちっとも簡単じゃあないわよ(>_<)

スタンドの事務所に行くと
おじさんがガソリンの機械の前に行き来して色々試していました
で~
事務所の機械では受け付けるけど、ガソリン入れる機械では受け付けない
といい
カードを持っていますか?
っと言う・・・
運良く出光のカードが財布に入っていたので、渡したら~
6月23日でカードの期限が切れています
という???

カードの期限が切れているのならカードを送ってくるはずですが、私は受け取っていません
もし、カードの期限が切れていても、私は解約はしていないので、自動継続になっているはずなので、ドライブペイは使えるはずです

っと言うと

明日社員さんがいるときにもう一度来て下さいという

で~カードを受け取ってみたら~
期限は6月/23と書いてある~

あの~2023年の6月までありますけど~

っと言うことで出光カードでガソリン入れました

走行可能距離364キロだったんだ~
でも遠出しないから300キロ走ったことってないよね~

ガソリン147円!!!
上がりましたね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする