goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

セグロセキレイ_09/12/06

2010-01-22 05:56:07 | 
12月6日神嶽川の上流の川底でお散歩していたセグロセキレイさんです。

ひっそりとしているので、のんびりした感じです。


背中を見ているときは、ハクセキレイさんかと思っていました。

正面のお顔はセグロセキレイさんですね~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神嶽川の上流_09/12/06

2010-01-22 05:32:40 | 神嶽川
いつもロンかもさんの住処としてご紹介している神嶽川の少し上流です。
こんなに狭くなっています。
そしてこてこての三面張り・・・

足立橋あたりからみた上流方面です。


下流の方が狭いのです。


ここは神嶽川からすこし上流です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩で見かけたお花_09/12/06

2010-01-22 05:28:32 | 花・植物
12月6日朝のお散歩は、いつもと違うコースを歩きました。
その通りで見かけたお花を掲載しましょう。

お天気が悪くて・・・
お散歩カメラではボケボケ写真しか撮れませんでしたが・・・

おばさんの備忘録として残しておきます。

Topにご紹介しているお花は、地面に植え、1.5mほど長い竿のようなものに沿って茎を持ち上げるという、面白い方法でスタンド仕立てにしていました。
お花だけをアップで撮影するとこんな感じ~何?


ボケボケな写真しか撮れていませんでした。
お天気の良い日にもう一度行ってみたいです。

玄関先に並んだ見ごろのお花達です。


路地を入った通り沿いは、それぞれのお宅が競うように花作りをしていました。
こちらはミカンです。


そして、お花ではありませんがおわりかけの街路樹の紅葉です。
同じ種類だと思うのですが、どうしてこんなに違う色になるのかしら?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする