お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

施餓鬼会(せがきえ)_110816

2011-08-21 21:26:36 | 介護のつぶやき
8月16日、菩提寺で行われた施餓鬼会(せがきえ)にお参りしました。

施餓鬼会は本堂ではなく


本堂の前、左手の


講堂で行われます。


ここのお寺は黄檗宗です。




朱塗りがきれいになっていました。


正面の鐘楼は和風です。


ママリンのお塔婆の供養をお願いしました。


で・・・です。

この周りには古いお札とかばかりなのですが・・・

袋の中を覗いて物色している人がいました。


施餓鬼会の意味を考えた出来事でした。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてと。

2011-08-16 09:45:24 | 介護のつぶやき
お盆が終わりました。

お供えをこもに包んで・・・

あ!ほおづきを飾ってみよ~~



っとまあ準備万端ででかけたのですが・・・・・

この後たいへんなことになり。。

今年も水辺でおくることができず

いまは我が家で、北九州市のゴミ袋特小のなかに収まっています。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右折車線は隣_110707

2011-07-13 19:39:54 | 介護のつぶやき
かなり田舎です。

車は少ないです。

それでも、対向車線から車はきていました。



おばさんは直進でしたから、左横を抜けながら運転席を見ました。

かなり高齢のおじいちゃんでした。




でも・・・

おばさんは、ここまでになったら運転やめよ~っと思っています。


でも、じぶんじゃ気付かないのかも・・・

誰かに教えてもらわないと自覚できなくなるのかもね・・・





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車いすの暴走おばあちゃん

2011-05-03 21:54:49 | 介護のつぶやき
先日、公園で見かけた、電動車いすに乗ったおばあちゃんです。

ご覧になっておわかりのとおり、ふつーの車いすにモーターが付いているタイプです。

で~

足元にゴミがあってもお構いなしで、突き進んでいます。


ガンガンと進むさきは~~~~メディアドームです。


聞くところによると・・・競輪の常連さんらしいです。



このおばあさんは、おんとし86歳くらいらしい・・・

でも・・・車椅子をガンガン飛ばすので、ときどき人の足の上も乗り越えるのだそうです。

競輪場の方たちは「暴走族」っと言っているそうな~~




実は、おばさん(Tiller)は、別の場所で恐ろしいものを見ました。

小倉競馬の開催中、おばさんはお馬さんの撮影に毎週せっせと通いました。

その途中のことです。

わき道から、片道2車線、4車線の大きな道路に左折して~~

ふっと向こうを見ると~~~

おばさん(Tiller)が進むずーっと前方に、トコトコと車椅子がこちらへ向かって来ています。

そう、進む前方からです。しかも車線のど真ん中を通っています。

おばさん(Tiller)は、中央側に車線変更し、そのおばあさんが乗った車椅子とすれ違いました。

もうびっくりでしたよ~~

で~~、心配で心配で~~

バックミラーで見ていると、後方からタクシーが来ていました。

タクシーだから大丈夫だろ~~~っと思っていたら~~~

その運転手さんはよそ見をしていたらしい

あわや!!の寸前に進路変更をし、難を逃れました。


どうも~~~同一人だと~~~???

怖いよね~~







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は空いていました。

2010-12-31 01:27:12 | 介護のつぶやき
おばさんがよく利用するスーパーの駐車場です。

ここにはいろいろなお店が入っているショッピングセンターですが、専任の駐車場係りの人っていません。

で・・・身障者用の駐車場に健常者の人が止めていることが多いのです。

今日夜8時、珍しく2台とも空いていました。

他店では、ガードマンの人がコーンを配置して管理している様子をよく見かけます。

コーン置かないと健常者が止めてしまうって・・・

情けないと思いませんか~~~

自転車の交通マナーで驚くこともよくあるのですが・・・

日本ってこういうマナーを子供のころに教えないですよね~~

以前は車を運転する先生、自転車に乗れる先生が少なかったのでこういう話を生徒に聞かせることってなかったのでしょうか・・・?

今は車に乗る女性が多いので交通マナーを教えるってできると思うのですが・・・

ゆとり教育になったから、教える時間が取れないなんて言わないでほしいです。

年末に、こんなぼやきを書いても~~ですが、新年早々からも~なんですからね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2010-09-23 13:25:09 | 介護のつぶやき
『暑さ寒さも彼岸まで』


昨年秋のお彼岸の入りに旅立ったママリンの一周忌も終わりました。

おばさんの心にけじめは・・・つくかな~~

先程冷蔵庫の中をすこし片づけました。

解熱用の座薬とか・・・ママリンのお薬をようやく片づけました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム(神戸北ホテルを観て)

2010-05-12 23:13:26 | 介護のつぶやき
今日北九州芸術劇場で奈良岡朋子さん主演の「神戸北ホテル」を観劇してきました。


内容は、奈良岡さん演じる看護婦さんと恋人の歯医者さんのお話でした。

お話の終盤・・・
戦時下、召集されて出生していくシーンがあります。

強い決意と意思で戦地へ出征していく赤十字の看護婦さん・・・
その本当の姿をTop画像のママリンのアルバムからご紹介します。
※アルバムには「皆勤賞 小倉陸軍病院」と書いてあります。


奈良岡さんのワンピース姿はアルバムの中と同じでした。


ワンピースの看護婦さんの手にある旗はまさに日の丸です。


次も出征していかれる方との記念写真です。
画面下にいらっしゃる男性は衛生兵さんです。


そして、かっこいいママリンです。


ママリンは、このころ前線へ出征する志願をしたそうです。
でも後の長崎大学学長さんになられた後藤博士に「ここも戦地」と諭されたそうです。

奈良岡朋子さんがこのワンピース姿で舞台の中央に立った時、おばさんはママリンを思い出し、あふれる涙を止めることができませんでした。


70年近くを経た写真は変色しています。
加工せずそのまま掲載します。

追記:
 ママリンは昨年の9月享年100歳で他界しました。
 写真の中の皆さまもおそらく同じような年齢になられるとお察ししています。
 あの時代を後の世代にも知っていただきたいと思い、ここに写真掲載を踏み切りました。


※奈良岡朋子さんの演技は素晴らしかったです。
 とても80歳とは思えないです。
 何よりも演技が凄い・・・
 声がいい、姿勢がいい、元気・・・etc

 おばさんは姉に進められ、初めて、会員制演劇鑑賞会「北九州市民劇場」に参加しました。
 その初めての演劇が、今回の「北ホテル」でした。
 初めから大泣きして恥ずかしいですけどね~~
 
 残り13日(ひる)、14日(夜)、15日(昼)、16日(昼)、17日(昼)があります。
 

 おばさんをご存知の方にお知らせします。
 もし参加をご希望でしたら入会のご案内をいたします。
 何らかの方法でご連絡ください。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はてさて・・・

2010-04-23 17:22:38 | 介護のつぶやき
またまたおばさんの失敗談です。
どこかの誰かが言っていました。
『人の失敗談は蜜の味・・・』

でもね、今回は未遂ですよ~~ん。
あわてて遠回りをしましたが、ギリギリセーフ

さてっとその内容は・・・
旅行で撮影した画像をとりこんでいたら・・・ない!

ないないないない
旅行で撮影した、しかも唯一お天気った時に撮影した画像が一日分すっぽりない

4枚持って行ったコンパクトフラッシュの中で撮影したのは3日分の3枚だったのに~~

冷や汗を拭きふき、あわててデータの復元ソフトを探したり大騒動しているときに来客があり・・・

一呼吸置いてもう一度よく見たら・・・あった

Top画像でご想像できた方はいらっしゃるかしら?



昨夜、ご両親を介護している友人から電話がありました。
大変な思いをして、悩み悩んで電話をして来た友人に冷たい態度はとれません。

私は何のお役にも立てないけど、お話を聞いてあげることくらいだったらできるので、ずーっと聞いていました。

今回は十分に充電していたので私の方は大丈!
でも、今度は相手の電池切れで終わりました。

時計を見ると深夜の1時半・・・2時間近くお話を聞いていました。

彼女はご両親なので大変です。
そして、余りにもお嬢様で育ったので、・・・

お母様を施設に預けてみたものの、前回は営利団体のようなところだったらしく、顔にあざができたりじょくそうができたり・・・。
たまらず次を探したものの

今度は新設の特養施設で預けてみたら、オープン直後の不安定状態で、
食事の介助を申し込んでいたら「入所者は一人ではないといわれた」と動揺し、
導眠剤や睡眠剤、身体拘束を自ら進んでお願いしてしまったり・・・

施設はそういう所ばかりではないと思うのですが・・・

ご自分たちの運が悪いと悔やんでいたけど、もっと違う方向に進めることも考えてほしいのですが。。。。

今お父様は今入院中らしく、毎日お母様のところへお食事介助に通っているというのですが、要介護3ならできるだけ一人でお食事できるようにしないと、施設では難しいですよね~


おばさんはママリンのことで、ずいぶんと沢山悩み苦しんだけど。。。
できることはしたと思っています。
ただ、ママリンがもう少し素直だったら、、もう少しこちらを向いてくれていたらもっともっと大事にできたのに。。。
そんな後悔は消せません。


で・・・彼女にはお母様と険悪状態になるようなことだけは避けてほしいです。
できればしばらくの間、お宅に連れて帰ってあげてほしいと思うけど大変そうなので・・・ね。


とにかく疲れたわよ~

あ~~時間切れまたあとで加筆修正するかも・・・

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い祈り

2010-02-18 10:30:27 | 介護のつぶやき
近頃、外出していないときはテレビを見ながら居眠りばかりしています。
気付くと更新が滞ってしまっています。
楽しみにしてくださっている皆さま申しわけありません。


私らしくないのですが・・・
近頃横になっテレビをながめながらぼーっとしています。

もちろんオリンピックの応援も頑張っているのですが・・・

いま心配なことがあります。

ママリンのとき何かと力づけてくださったBlogのお友達のお母様がとてもお悪いらしく・・・

お力になって差し上げられないことが申しわけなくて・・・です。


そして突然ですが、友人が倒れてしまいました。
こちらはとても危険な状態でお見舞いも出来ない状態です。

今はただただ祈るだけです。

もちろんご両親を介護している友人のことも気になります。

人間長く生きているといろいろな形で、いつかはお別れが来ます。

そう思うと一緒に居ること、一緒に過ごせることがいかに大事なことかと身にしみています。

それがわずかなふれあい、わずかなひと時であっても自分のきまぐれで、大事な時をおろそかにしてはいけないとつくづく思うおばさんです。

みなさま、今そばに居らっしゃる方とのひと時、ふれあいを大事にしましょうね。

こんなことを書いて~~ですが~~ご容赦です。

今からお出かけします。
今夜からは今まで通りでいきたいですね。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママリンの従軍記章

2010-02-04 22:06:48 | 介護のつぶやき
12月14日撮影した画像の中にママリンの従軍記章が入っていました。

このようなものは、近頃の方は興味がないとまずもってお目にかかることもないと思います。

で・・・ここで記事に掲載することにしました。

ごらんになってお思いになることはいろいろだと思います。

それぞれのお気持ちをいただきます。

ご覧になってお分かりのようにずいぶんと痛んでいますが、
ママリンが大事にしていた思い出の一品です。

記章って造幣局がつくるのね~~
今もそうかしら??




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあさんが大好きでした

2010-01-23 17:02:36 | 介護のつぶやき
今日、ご近所のお宅へお悔やみに伺いました。

先日ポストの中に「12月末に亡くなったのでお知らせのみ」と訃報のお知らせが入っていました。

何度か伺ってみましたがお留守で・・・

そちらはおばさんと同じくらいのお嬢さんがいらして・・・
亡くなった方はお母様です。

そのお母さまは、おばさんのママリンとお友達でした。
ママリンがまだ歩けるころ町内の旅行や老人会にご一緒してくださっていたのです。

おばさんも時々はお話をしていましたが・・・
ママリンが寝込んでからは、ご挨拶程度でお話も途切れていました。

先月の中ごろご自宅の周りを歩いている姿を遠くからお見かけしていたのですが・・・

そんなにお悪いとは知らずにご無礼してしまい・・・申しわけない気持ちです。


っで・・・です。

亡くなられたお母さまはとてもお綺麗な方でした。

遺影に手を合わせつい「とてもお綺麗なお母さまでしたね」と口にしてしまいました。

そして戻ってきたお話におばさんは感動したのです。

『はい、おかあさんは私の自慢でした』
『おかあさんのことが大好きで、おかあさんが寝込んだときに一緒にいたくて仕事を辞めました』
『綺麗なおかあさんの姿をみているだけで幸せでした』


・・・・


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日百ヶ日です。

2009-12-28 14:21:58 | 介護のつぶやき
今日12月28日は、ママリンの百ヶ日です。

午前中に法要がおわりました。

今年の行事はこれでおしまいです。

これからは年寄りがいない年越しを過ごすことになります。

今回だけでなく永遠に今までとは違った年越しをするようになるのだろうと思います。

さぁ~~これからは何をしようか・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失念

2009-11-08 08:48:03 | 介護のつぶやき
昨日11月7日はママリンの四十九日の法要をし、納骨をすませました。

「これで一段落よね~~」

っと、言われるのですが、まだまだ用事が山積みでそのような気持ちにはならないですね。

先おとといのお話です。

友人と御両親のことで沢山お話をしたあと、おばさんはママリンンとのことを思い出し、考え、悔やみ・・・

っで!
もう一度電話をかけると言う話だったので、待っていたのもあるのですが・・・

あろうことか大事な用事をすっかり忘れて一日を茫然と過ごしてしまいました。


そして、一昨日金曜日はお買い物やなにやらの用事がありしかも葬儀社さんが七つ七日用のお花を持ってきてくれる日でした。

買い物をバタバタ済ませて、夕方自宅に戻り待っていたのですが・・・

夜10時になっても電話もない・・・

っで、こちら問い合わせてみると、担当者はお休みって~~

1時間ほどして、お休み中の担当者のお兄ちゃんから電話があり、「引き継ぎをしていたのですが、忘れたらしい」とのこと・・・

っで、よく当日早朝に伺いますって~~

その少し前に、おばさんは御墓掃除に行くことをすっかり忘れていたことを思い出していました。


それで、昨日は大忙しでした。

朝あまり速いと暗いので、お寺は山なので怖い~~

っで明るくなるのを待って、来楽ちゃんに付き添ってもらい御墓掃除に出かけました。

急いで戻ると、約束の時間5分前に、家の前でもう待っていました。

余談ですが。。。乗ってきた車は営業なんば~~~

そう霊柩車で使用する車らしい・・・

通常は、お花を運んだりするのにも使うのね~~



この担当者のお兄ちゃんは、とってもいい人でした。

「お宅が近いですから何時でも来れるので、お買い物に出るのも自由にでいいですよ~」っと言ってくれたので本当に助かりました。

お花を届けた時、必ずお線香をあげて丁寧に手を合わせてくれました。

時々違う人数人が届けに来た時、どなたも皆、立ったままでお花を変えてそのまま帰っていく様は全く違ったものでした。

ママリンは信心深かったので送っていただく担当者にも恵まれたようです。

毎週届けてくれたお花ももうこれで終わりです。

こういう決まった行事を重ねることで、人は別れを自覚するようになっているのですね。

昔の人はえらい!


おばさんは、物忘れの名人です。

これからどんなことを忘れるのかしら~~

今回は間に合ったけど、これからは間に合わないことが増えてくるのでしょうね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護は大変です

2009-11-05 11:40:04 | 介護のつぶやき
おばさんの同級生に、御両親の介護をしている人がいます。

それはもう想像を絶する大変さです。

今日、久しぶりに電話がありました。

お話をしている間に何度も中断を交えながら、2時間位話続けました。

お母さまがトイレで動き出し、それに弱っているお父さまが付き添ってきて~~

お部屋のポータブルを使わないと嘆いていました。

近頃お母さまの認知が進んできて、老人性ウツ症状と診断されたそうです。

それで、ケアマネージャーや通所しているデイサービスやショートステイの担当者から入院を強く勧められて、明日の通院日にその返事をすることになっている。

っと言う内容でした。

これだけ話すのに、くりかえし、繰り返し~~で、2時間です。

彼女の大変さがよくわかりますね。



で・・・さらに話を聞くと

最初に御約束事として、「おむつをすること」

そして、「大腿骨骨折」や「誤嚥性肺炎」は覚悟いていてくださいと言われそうな・・・

ずーっと黙って聞いていましたが・・・

『そんなところに入院するのはやめとき~~』

おばさんは、まず第一にそう言いました。

お母さまはもうすぐ89歳になるそうです。

おばさんのママリンが89歳のとき、そのおかあさまより、もっと症状が悪い頃がありました。

何度も山坂をこえて満99歳まで頑張ってくれたのです。

彼女のお母様も、今が90歳を超える山だと思うのです。

この時期に入院なさったらもうご自宅へ戻る機会を失ってしまいそうです。

彼女はそれも覚悟して入院の承諾をしようとしていました。


本当に大変よね~~

でも、その時期にそういう状態で入院したら、寝たきりにされてしまうのは目にみえています。

御自宅のトイレまで歩けるのに、おむつはないでしょう~~



一方、近頃の総合病院は認知の入った老人を受け入れてくれません。

その友人は、お母さまが発作を起こしたので、深夜に救急車で記○病院に運び込んだところ一晩泊めて、返されたそうです。

「認知がある患者さんは深夜動かないように、睡眠剤を使うのでお体によくありません。」

みたいなことをはっきり言われたそうです。


今の医療は、偏っていますね。


彼女は、毎日プッツン切れて泣いているそうです。

そう言って電話でも鳴き声でした。

何苦労なくお嬢様で育った彼女からは、驚くような言葉が聞こえてきました。

ひとつすくいは、彼女にはお兄様と弟さんがいます。

そのお嫁さんたちが時々、顔をのぞかせてくれるようになったそうです。

その兄嫁さんが、『毎週末に泊まり込みで手伝いに来るから、入院は思いとどまって欲しい』と言ってくれていることです。

彼女の大変さを理解してくれてきたようで、彼女も少しは休めるかもね~~

なんたって御両親お二人とは~~大変ですよね。

お母様も入院して彼女のそばをいったん離れたほうがよいのかも・・・・とも思います。

他に老人を普通に受け入れてくれる病院って・・・???

おばさんは、見つけ切れなかった・・・

っと言うかいったん入院してしまうと、こちらの意思で転院出来ないので、慎重に選ばなくては~~です。


そして、おばさんが彼女に言ったこと

おばさんが出来なくて後悔していることです。

『がみがみ言うばかりでなく、時々は心を静めてゆっくりお話をすること』

これが一番です。

ゆっくりお話すれば、どんなに認知症がすすんでいても、お話はそれなりに成立するものです。

とくに認知症の初めの頃は、曲がった方向からそーっと戻すこともできるのです。


もし皆様のお近くに、近頃??なお話をする方がいらしたら

絶対にお話を適当に会わせないでください。

ゆっくりと『どうしてそう思うの??』などと問いかけてあげると

案外と自分の間違いに気づいて話を戻せる老人は多いものです。


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てられないもの

2009-10-08 19:31:55 | 介護のつぶやき
晩年のママリンは、おばさんが徹夜で縫って出来上がったばかりの輸入総レースの服を、ごみぶくろに入れておばさんを怒らせていましたが‥‥

ずいぶん昔‥‥
おばさんが二十代の頃に縫った化繊のワンピースは、擦り切れるほど着ています。

真綿を打ち返して、一緒に作ったおふとんには、ママリンの鼻歌が聞こえます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする